信月
banner
anzxin.bsky.social
信月
@anzxin.bsky.social
僕等は目指したShangri-La
https://lit.link/anzxin
タブナイのご当地お菓子コラボ本当に全然買えなくてもう諦めてたんだけどノースエリアのよしみで乃し梅だけ買ったよ……他は正直味は市販品と同じだもんな(さいかのほーせき1種だけ特別なのあるぽいけど🍇)ドーナツはもう買わん 買える買わないはさておいて高すぎる
November 19, 2025 at 12:01 PM
海外怖すぎて一生行けないと思う 台湾くらいは だめですか 誰か
November 18, 2025 at 10:04 AM
最推しが卒業するし卒業後のグループ内ゴタゴタが笑えない状態になっていても現場に足を運んでるのは楽曲とパフォーマンスが好きだからで そっちに重点を置いてるからこそ推しの静止画グッズはそんなに興味ないんだなって思う 流石に卒業の時は買いまくったけど
November 17, 2025 at 12:39 PM
やっぱり卓偉曲が好きだからつばきが好きだしつんく曲が好きだからモーニングが好き
November 17, 2025 at 12:37 PM
好きすぎて買った
November 17, 2025 at 12:37 PM
キンツア終わったしカツパラもあと来週一回行ったら終わりでいいかなと思ってるからそろそろ🍎⌚️のプリズムウォッチ仕様をやめようと思うんだけど、それまでにつけてたガーカルのカバーなしフレーム枠に亀裂入ってて、他のフレーム探さなきゃなんだけど他にいいのがない 職場にキラキラフレームつけてっていいと思う〜…??
November 17, 2025 at 12:16 PM
ASSHC、祝日あるから4公演行く気バリバリだったけどAしかSSS席当たらんかったのに萎えすぎてもうB一回入ったらいいかなになってる…でも朝公演当たってしまったからどちらにせよ宿泊必須なの腹立つな……空き時間に物販行くなら結局他の予定も立てられないしていうか幕張遠いし……結局今年の3月からモチベ戻ってねえ〜
November 16, 2025 at 4:25 PM
三連休このままだと映画行く以外の用事がなくてすごい勿体無い感じがしてしまう
November 16, 2025 at 11:47 AM
ラミンタッチオーネ、ラップパート以外好き
November 16, 2025 at 11:45 AM
のじけんの息子(透也くん)と野中美希って川崎🏀で接点ないのかな
November 15, 2025 at 4:51 AM
え、ほんとにSSS席一回しか当たったてないのwwwwシリアル2種それぞれ買わせた意味????
November 14, 2025 at 1:58 PM
最高の俳優達が演目ガチ特訓した、男男クソデカ感情映画2作品(こくほーとてんだんす)が観れる2025年、うれしい
November 14, 2025 at 12:08 PM
ほんこれ
November 14, 2025 at 12:04 PM
Reposted by 信月
選べるグッズに限って絵が微妙な現象について
November 14, 2025 at 9:08 AM
氷見市まじで様子おかしすぎる そこまでしてくれるの…?
November 13, 2025 at 2:33 PM
なんかそういう年齢なのかわからんけど小学生の頃になんとなく見てたものをちゃんと見返したいなって最近思う イケパラとかギャルサーとか
November 12, 2025 at 10:54 AM
小田ちゃんって初参加シングルで絶許歌ったの恐ろしいな…
November 12, 2025 at 9:46 AM
年末年始の抹茶に賭けるしかないよな〜ってなってますが……なんか小腹満たしたいタイミングあれば豆花飲んでみるかな…
November 11, 2025 at 10:36 AM
干し芋、ダイエットにおすすめ🎶とか言われても美味すぎてフラペチーノ一杯分くらいのカロリーの量爆食いするから意味ない
November 11, 2025 at 5:43 AM
ゴンチャのドリンク&トッピング無料クーポンの使い所見失ってるんだけど3月までに抹茶かほうじ茶か紅茶か桜?の美味そうなやつ来ると思います…?もうほうじ茶はしばらく来ないんじゃないかと…まあ無かったら通常メニューから選ぶか……
November 11, 2025 at 5:41 AM
氷見公演ほんと色々施策用意してくれてて嬉しいから行きたくなってきた
November 11, 2025 at 2:51 AM
推しがいた頃は仙台の皆さんって熱くて!!って言ってもらえて誇らしかったけど、あれただ石田オタがうるさかっただけなんだなと…卒業したらもう凱旋もないし地方だから当たり前に人が減るし、人が減るならコールも小さくなるよな
November 8, 2025 at 2:39 PM