#ユー・ガット・メール
11/17 13:00 NHKBS
ノーラ・エフロン監督、トム・ハンクス、メグ・ライアン主演という、『めぐり逢えたら』のトリオによるオシャレなロマコメ。
当時使う人が増えた、いわゆるEメールによる恋愛を描く作品。
amzn.to/4i0nFgk
オリジナルの作品があって、それは観ていないが、時代によってメッセージのやりとりが変わることが実感できた。
今はなんでもあっという間なので、この作品のようにはならないんだが。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#ユー・ガット・メール
11/17 13:00 NHKBS
ノーラ・エフロン監督、トム・ハンクス、メグ・ライアン主演という、『めぐり逢えたら』のトリオによるオシャレなロマコメ。
当時使う人が増えた、いわゆるEメールによる恋愛を描く作品。
amzn.to/4i0nFgk
オリジナルの作品があって、それは観ていないが、時代によってメッセージのやりとりが変わることが実感できた。
今はなんでもあっという間なので、この作品のようにはならないんだが。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#ツイスター
11/16 21:00 BS日テレ
ヤン・デ・ボン監督による気象をめぐるアクション映画で、ハリケーンの研究者が巨大ハリケーンの調査に挑む話となる。
ほぼ怪獣映画だが、そもそもが『ゴジラ』監督するはずが、本作になったため、鬱憤晴らしがあったとも。
amzn.to/43yFEVn
本作はたまたま仕事の研修で地方都市に行ったときの休日で観た作品だった。
それから約30年後。まさにその地方都市に転勤になり、リブート版の『ツイスターズ』を同じ町で(映画観は違う)観ることになったので感慨深い。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#ツイスター
11/16 21:00 BS日テレ
ヤン・デ・ボン監督による気象をめぐるアクション映画で、ハリケーンの研究者が巨大ハリケーンの調査に挑む話となる。
ほぼ怪獣映画だが、そもそもが『ゴジラ』監督するはずが、本作になったため、鬱憤晴らしがあったとも。
amzn.to/43yFEVn
本作はたまたま仕事の研修で地方都市に行ったときの休日で観た作品だった。
それから約30年後。まさにその地方都市に転勤になり、リブート版の『ツイスターズ』を同じ町で(映画観は違う)観ることになったので感慨深い。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#ターミネーター2
11/15 19:00 BS12
低予算ながら好評だった『ターミネーター』を受けて、満を持して作られた続編で、豊富な予算を背景に、見事な作品に仕上がっている。
SFアクション映画の頂点の一本だろう。
amzn.to/3XwsZ1w
前作の恐怖の対象が味方になるストーリーと言い、T-1000の肉体変化のCGの使い方と言い、シュワルツェネッガーとファーロングのバディぶりと言い、どれを取っても一級品。
しかし、何度挑戦してもこれに比する続編は未だに作られず。
#ターミネーター2
11/15 19:00 BS12
低予算ながら好評だった『ターミネーター』を受けて、満を持して作られた続編で、豊富な予算を背景に、見事な作品に仕上がっている。
SFアクション映画の頂点の一本だろう。
amzn.to/3XwsZ1w
前作の恐怖の対象が味方になるストーリーと言い、T-1000の肉体変化のCGの使い方と言い、シュワルツェネッガーとファーロングのバディぶりと言い、どれを取っても一級品。
しかし、何度挑戦してもこれに比する続編は未だに作られず。
#バケモノの子
11/14 21:00 日本テレビ
細田守監督による、バケモノの住む異世界と現実世界をつなぐ物語。偶然現実世界からバケモノの世界に紛れ込み、そこで成長した青年が現実世界に戻ってくることから話が展開する。
amzn.to/3LN7lDD
これも監督の趣味全開で描かれた話なので、それについて行ける人は楽しめるはず。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#バケモノの子
11/14 21:00 日本テレビ
細田守監督による、バケモノの住む異世界と現実世界をつなぐ物語。偶然現実世界からバケモノの世界に紛れ込み、そこで成長した青年が現実世界に戻ってくることから話が展開する。
amzn.to/3LN7lDD
これも監督の趣味全開で描かれた話なので、それについて行ける人は楽しめるはず。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#幕末純情伝
11/13 13:00 NHKBS
つかこうへい原作、渡辺謙、牧瀬里穂主演の時代劇。沖田総司が女だったら?という設定で、戦いと恋を描く異色な幕末時代劇。
私には少々合わなかった。
amzn.to/445fIk8
#幕末純情伝
11/13 13:00 NHKBS
つかこうへい原作、渡辺謙、牧瀬里穂主演の時代劇。沖田総司が女だったら?という設定で、戦いと恋を描く異色な幕末時代劇。
私には少々合わなかった。
amzn.to/445fIk8
#続悪名
11/12 20:00 BS12
勝新太郎と田宮二郎コンビのシリーズ作「悪名」シリーズの第二弾。
一作目が二人の出会いといがみ合いを通して親分子分の間柄になるまでだったが、本作で二人が歴史に残る侠客として社会に関わっていくまでを描く事になる。
amzn.to/4oKB9iT
本作は一作目と二作目を合わせて評価すべき作品だろう。
三作目以降は、少々蛇足感が強くなってしまうのだが、そちらの方が長いので、そちらの印象の方が強いだろうが。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#続悪名
11/12 20:00 BS12
勝新太郎と田宮二郎コンビのシリーズ作「悪名」シリーズの第二弾。
一作目が二人の出会いといがみ合いを通して親分子分の間柄になるまでだったが、本作で二人が歴史に残る侠客として社会に関わっていくまでを描く事になる。
amzn.to/4oKB9iT
本作は一作目と二作目を合わせて評価すべき作品だろう。
三作目以降は、少々蛇足感が強くなってしまうのだが、そちらの方が長いので、そちらの印象の方が強いだろうが。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#ナイル殺人事件
11/11 19:00 BSテレ東
ケネス・ブラナー監督主演作で、『オリエント急行殺人事件』に続く二作目。映画としてはこれが2作目になる。
amzn.to/49LjJOo
一作目の『オリエント急行殺人事件』では多少ブラナーのポアロに違和感覚えたが、本作でははまって見えるし、オリジナル要素が良い感じで機能してる。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#ナイル殺人事件
11/11 19:00 BSテレ東
ケネス・ブラナー監督主演作で、『オリエント急行殺人事件』に続く二作目。映画としてはこれが2作目になる。
amzn.to/49LjJOo
一作目の『オリエント急行殺人事件』では多少ブラナーのポアロに違和感覚えたが、本作でははまって見えるし、オリジナル要素が良い感じで機能してる。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#八甲田山
11/10 13:00 NHKBS
森谷司郎監督のオールスター映画で、明治時代に実際にあった八甲田雪中訓練での大事故を描いた作品。当時C「天はわれわれを見放した」というキャッチコピーは当時色んなところで目にした。
amzn.to/47PG3UC
原作は新田次郎の「八甲田山死の彷徨」で、映画を観る前にそっちの方を先に読んでいて、これは映像化無理だと思ってたが、後にテレビ放映されたときに観て、映画は映画で迫力があることが確認できた。
#八甲田山
11/10 13:00 NHKBS
森谷司郎監督のオールスター映画で、明治時代に実際にあった八甲田雪中訓練での大事故を描いた作品。当時C「天はわれわれを見放した」というキャッチコピーは当時色んなところで目にした。
amzn.to/47PG3UC
原作は新田次郎の「八甲田山死の彷徨」で、映画を観る前にそっちの方を先に読んでいて、これは映像化無理だと思ってたが、後にテレビ放映されたときに観て、映画は映画で迫力があることが確認できた。
#大怪獣決闘ガメラ対バルゴン
11/9 19:00 BS12
昭和ガメラシリーズの第2作。一作目よりも話はハードで、特に汚い人間の本音を描くことで、人間ドラマとしても見られる。
amzn.to/3JQJZwk
一作目がモノクロ作品だったが、今回はカラー作品と言うことで、バルゴンが放つ虹色の光線など、カラーならではの表現にも挑戦しているが、特撮はやはり東宝には敵わなかったな。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#大怪獣決闘ガメラ対バルゴン
11/9 19:00 BS12
昭和ガメラシリーズの第2作。一作目よりも話はハードで、特に汚い人間の本音を描くことで、人間ドラマとしても見られる。
amzn.to/3JQJZwk
一作目がモノクロ作品だったが、今回はカラー作品と言うことで、バルゴンが放つ虹色の光線など、カラーならではの表現にも挑戦しているが、特撮はやはり東宝には敵わなかったな。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#ターミネーター
11/8 19:00 BS12
ジェームズ・キャメロン監督と主演のシュワルツェネッガーの出世作。本作がSF映画の流れを変えた。
タイムトラベル作品では本作および続編が最高峰だろう。
amzn.to/4oT9E6o
逆に言えば、タイムトラベル作品ではほとんど当たった作品がないと言うこと。実際3以降の続編も失敗続き。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#ターミネーター
11/8 19:00 BS12
ジェームズ・キャメロン監督と主演のシュワルツェネッガーの出世作。本作がSF映画の流れを変えた。
タイムトラベル作品では本作および続編が最高峰だろう。
amzn.to/4oT9E6o
逆に言えば、タイムトラベル作品ではほとんど当たった作品がないと言うこと。実際3以降の続編も失敗続き。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#おおかみこどもの雨と雪
11/7 21:00 日本テレビ
細田守監督の最新作の公開に合わせ、監督のヒット作品を連続放映。心優しきオオカミ男と結ばれ、二人の子どもを育てる母親の奮闘を描く作品。
amzn.to/4opXgLb
細田監督作品の中では一番良かったと思っているが、多分その大部分はフェティ部分に関わるものだと思われる。
監督のフェティ部分は合うときと合わないときがあるが、これは見事に合致した。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#おおかみこどもの雨と雪
11/7 21:00 日本テレビ
細田守監督の最新作の公開に合わせ、監督のヒット作品を連続放映。心優しきオオカミ男と結ばれ、二人の子どもを育てる母親の奮闘を描く作品。
amzn.to/4opXgLb
細田監督作品の中では一番良かったと思っているが、多分その大部分はフェティ部分に関わるものだと思われる。
監督のフェティ部分は合うときと合わないときがあるが、これは見事に合致した。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#エルヴィス
11/6 13:00 NHKBS
世界にロックをもたらしたスーパースター、エルヴィス・プレスリーの伝記映画。
彼自身は純粋に音楽の力を信じているが、周囲の人々特にマネージャーが彼をどのように利用したのかという側面も描いている。
amzn.to/4or14Mg
前半の見所になるが、いかにロックが誕生したのかは、本作を観てすごく納得がいった。
色々と得心がいったので、本作はとても愛おしい作品になった。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#エルヴィス
11/6 13:00 NHKBS
世界にロックをもたらしたスーパースター、エルヴィス・プレスリーの伝記映画。
彼自身は純粋に音楽の力を信じているが、周囲の人々特にマネージャーが彼をどのように利用したのかという側面も描いている。
amzn.to/4or14Mg
前半の見所になるが、いかにロックが誕生したのかは、本作を観てすごく納得がいった。
色々と得心がいったので、本作はとても愛おしい作品になった。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#暗くなるまで待って
11/5 13:00 NHKBS
テレンス・ヤング監督、オードリー・ヘプバーン主演のサスペンス作品。目の見えない主人公が、家に押し入ってきたギャングと対峙するという設定。
元は舞台劇で、主人公の力量が問われる作品だった。
amzn.to/4oWBUFp
ヘプバーンがホラー色が強いサスペンスに挑戦するというのもトピックだが、視覚がないからこそのストーリー運びは巧く作られた作品。
#暗くなるまで待って
11/5 13:00 NHKBS
テレンス・ヤング監督、オードリー・ヘプバーン主演のサスペンス作品。目の見えない主人公が、家に押し入ってきたギャングと対峙するという設定。
元は舞台劇で、主人公の力量が問われる作品だった。
amzn.to/4oWBUFp
ヘプバーンがホラー色が強いサスペンスに挑戦するというのもトピックだが、視覚がないからこそのストーリー運びは巧く作られた作品。
#英国王のスピーチ
11/4 13:00 NHKBS
実在のイギリス王(エリザベス女王の父)ジョージ6世が、第二次大戦の時にラジオメッセージを行ったことを描く作品で、吃音症だったジョージがいかに苦労して音声を当てたかを描き、この年の作品賞オスカーを得た。
amzn.to/3WCiTfm
主演のコリン・ファースが名演ぶりをみせてくれた。
ただ妻役のヘレナ・ボナム・カーターはその前にハリー・ポッターやアリス・イン・ワンダーランドで怪演ぶりを見せてくれたばかりだったので、ここでの真面目ぶった役がすごく新鮮だった。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#英国王のスピーチ
11/4 13:00 NHKBS
実在のイギリス王(エリザベス女王の父)ジョージ6世が、第二次大戦の時にラジオメッセージを行ったことを描く作品で、吃音症だったジョージがいかに苦労して音声を当てたかを描き、この年の作品賞オスカーを得た。
amzn.to/3WCiTfm
主演のコリン・ファースが名演ぶりをみせてくれた。
ただ妻役のヘレナ・ボナム・カーターはその前にハリー・ポッターやアリス・イン・ワンダーランドで怪演ぶりを見せてくれたばかりだったので、ここでの真面目ぶった役がすごく新鮮だった。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#スノーホワイト
11/3 17:00 BSテレ東
白雪姫の翻案アクション作品で、トワイライトシリーズのクリステン・スチュワートが白雪姫に、シャーリーズ・セロンが女王役をするというので少し話題になった。
amzn.to/49hHDkD
アクションには合わない作品だというのが正直な感想。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#スノーホワイト
11/3 17:00 BSテレ東
白雪姫の翻案アクション作品で、トワイライトシリーズのクリステン・スチュワートが白雪姫に、シャーリーズ・セロンが女王役をするというので少し話題になった。
amzn.to/49hHDkD
アクションには合わない作品だというのが正直な感想。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#大怪獣ガメラ
11/2 19:00 BS12
ゴジラに対して大映が放った怪獣映画第一弾。これが日本における二大怪獣の誕生となった。
ゴジラとガメラの違いは、知性というか、明確な意思があることで、人間側はガメラの考えを考察することでストーリーが展開していく。
amzn.to/3XdF5wh
改めて考えると、亀を巨大化した怪獣という発想はすごいよな。一見大して強そうには見えないんだが、一旦目の前に出されたら、本当に強く見えるあたりが素晴らしい。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#大怪獣ガメラ
11/2 19:00 BS12
ゴジラに対して大映が放った怪獣映画第一弾。これが日本における二大怪獣の誕生となった。
ゴジラとガメラの違いは、知性というか、明確な意思があることで、人間側はガメラの考えを考察することでストーリーが展開していく。
amzn.to/3XdF5wh
改めて考えると、亀を巨大化した怪獣という発想はすごいよな。一見大して強そうには見えないんだが、一旦目の前に出されたら、本当に強く見えるあたりが素晴らしい。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#スネーク・アイズ
11/1 19:00 BS12
ブライアン・デ・パルマ監督、ニコラス・ケイジ主演のサスペンス作品。汚職まみれで辞めさせられる直前の刑事が政治家暗殺の場に居合わせてしまい、その場にいる犯人を捜すサスペンス作品。
amzn.to/48Y53v0
随所にデ・パルマ節が炸裂した外連味だらけのカメラワークに酔わせてくれる。大画面で観たい作品。
初見は小さなテレビで観てしまったお陰で、こだわりに気づかなかった。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#スネーク・アイズ
11/1 19:00 BS12
ブライアン・デ・パルマ監督、ニコラス・ケイジ主演のサスペンス作品。汚職まみれで辞めさせられる直前の刑事が政治家暗殺の場に居合わせてしまい、その場にいる犯人を捜すサスペンス作品。
amzn.to/48Y53v0
随所にデ・パルマ節が炸裂した外連味だらけのカメラワークに酔わせてくれる。大画面で観たい作品。
初見は小さなテレビで観てしまったお陰で、こだわりに気づかなかった。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
10/31 21:00 日本テレビ
ティム・バートン原案ヘンリー・セレック監督による、クリスマスに憧れるハロウィンの大王ジャックがやってしまったとんでもないことを描くアニメーション作品。
長く愛され続ける傑作。
amzn.to/3Jlpckl
マニアがとても多い作品としても知られ、今も新作グッズが作られ続けている。
私自身はマニアとまではいかないが、何度もDVD再生してる。そういえば数年観てないので、今日のは観てみたいな。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
10/31 21:00 日本テレビ
ティム・バートン原案ヘンリー・セレック監督による、クリスマスに憧れるハロウィンの大王ジャックがやってしまったとんでもないことを描くアニメーション作品。
長く愛され続ける傑作。
amzn.to/3Jlpckl
マニアがとても多い作品としても知られ、今も新作グッズが作られ続けている。
私自身はマニアとまではいかないが、何度もDVD再生してる。そういえば数年観てないので、今日のは観てみたいな。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#クレイマークレイマー
10/30 13:00 NHKBS
ロバート・ベントン監督、ダスティン・ホフマンとメリル・ストリープ主演のファミリードラマ。
現代の離婚をテーマに、一見平凡で、その実重厚という作りは当時の批評家からも賞賛され、この年のオスカー受賞。
amzn.to/4qObnvI
私が観たのはかなり後のテレビ放映されたときだったが、少し年齢が上がってから観ておいて良かった。高校生くらいだったら全く同調できなかっただろうから。
それとこの作品でフレンチトーストの作り方を知った。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#クレイマークレイマー
10/30 13:00 NHKBS
ロバート・ベントン監督、ダスティン・ホフマンとメリル・ストリープ主演のファミリードラマ。
現代の離婚をテーマに、一見平凡で、その実重厚という作りは当時の批評家からも賞賛され、この年のオスカー受賞。
amzn.to/4qObnvI
私が観たのはかなり後のテレビ放映されたときだったが、少し年齢が上がってから観ておいて良かった。高校生くらいだったら全く同調できなかっただろうから。
それとこの作品でフレンチトーストの作り方を知った。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#サンセット大通り
10/29 13:00 NHKBS
ビリー・ワイルダー監督、グロリア・スワンソン、ウィリアム・ホールデン、エリッヒ・フォン・シュトロハイムという豪華な配役陣。本人役でセシル・B・デミルまで出ている。
amzn.to/4noyZUN
コメディの名手と呼ばれるワイルダーで、本作も一種のコメディとも取れるが、半分ホラーみたいな作品で、グロテスクな自意識を前面に出すキャラ描写は後々の映画にも多大な影響を与えた。
ものすごい作品なので、これは是非みてほしい。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#サンセット大通り
10/29 13:00 NHKBS
ビリー・ワイルダー監督、グロリア・スワンソン、ウィリアム・ホールデン、エリッヒ・フォン・シュトロハイムという豪華な配役陣。本人役でセシル・B・デミルまで出ている。
amzn.to/4noyZUN
コメディの名手と呼ばれるワイルダーで、本作も一種のコメディとも取れるが、半分ホラーみたいな作品で、グロテスクな自意識を前面に出すキャラ描写は後々の映画にも多大な影響を与えた。
ものすごい作品なので、これは是非みてほしい。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#カリフォルニア・ドールス
10/28 13:00 NHKBS
ロバート・アルドリッチ監督による1981年の作品で、女子プロレスの世界をしたたかに生きるトリオを描いた作品。
マネージャー役のピーター・フォークが良い味出していた。
amzn.to/4qwBqY1
男臭い作品で有名なアルドリッチ監督の遺作となるが、最後の作品が女子が主役というのも面白い。演出にやや間延び感はあるものの、お薦め度は高い。
#カリフォルニア・ドールス
10/28 13:00 NHKBS
ロバート・アルドリッチ監督による1981年の作品で、女子プロレスの世界をしたたかに生きるトリオを描いた作品。
マネージャー役のピーター・フォークが良い味出していた。
amzn.to/4qwBqY1
男臭い作品で有名なアルドリッチ監督の遺作となるが、最後の作品が女子が主役というのも面白い。演出にやや間延び感はあるものの、お薦め度は高い。
#1000年女王
10/26 19:00 BS12
松本零士が新しいシリーズ作品としてかなり思い入れ強く書いていた原作のアニメ化作。
テレビ放映と映画上映を並行して、しかも物語展開が異なるという面白いやりかたで作られている。
amzn.to/3JqKEV3
話がやや難解なのと、爽快感が薄い作品のためにはっきり「良作」とは言いがたいのが難点。
テレビの方も途中で観るの止めた記憶あるし。
#1000年女王
10/26 19:00 BS12
松本零士が新しいシリーズ作品としてかなり思い入れ強く書いていた原作のアニメ化作。
テレビ放映と映画上映を並行して、しかも物語展開が異なるという面白いやりかたで作られている。
amzn.to/3JqKEV3
話がやや難解なのと、爽快感が薄い作品のためにはっきり「良作」とは言いがたいのが難点。
テレビの方も途中で観るの止めた記憶あるし。
#塔の上のラプンツェル
10/25 21:00 フジテレビ
ディズニープリンセスの一人、ラプンツェルを描く作品で、完全CG作品。ディズニーらしく原作を大幅にかさ増ししてアクションを増やしたりもするが、かなり配慮されたものになってる。
amzn.to/48LwGaH
ヒロインのラプンツェルが性格的に不安定で、時と場合によって言動がかなり変化するのだが、それが徐々にしっかりしたものになっていくという、成長過程を描くことだった。
かなり単純化されたとはいえ、学習と実践ということをしっかりやってるヒロインだった。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#塔の上のラプンツェル
10/25 21:00 フジテレビ
ディズニープリンセスの一人、ラプンツェルを描く作品で、完全CG作品。ディズニーらしく原作を大幅にかさ増ししてアクションを増やしたりもするが、かなり配慮されたものになってる。
amzn.to/48LwGaH
ヒロインのラプンツェルが性格的に不安定で、時と場合によって言動がかなり変化するのだが、それが徐々にしっかりしたものになっていくという、成長過程を描くことだった。
かなり単純化されたとはいえ、学習と実践ということをしっかりやってるヒロインだった。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#オレゴン魂
10/24 13:00 NHKBS
ジョン・ウェイン主演の西部劇で、かつてジョン・ウェインがオスカーを得た『勇気ある追跡』の続編。
直接的にストーリーのつながりはないが、安定した西部劇になってる。
amzn.to/4qk9lmB
本作はメインヒロインとしてキャサリン・ヘプバーンが出てくるが、完全に主役を食った名演を見せている。
正直、これ観てると演技者としての格の違いを感じさせてくれる。
#オレゴン魂
10/24 13:00 NHKBS
ジョン・ウェイン主演の西部劇で、かつてジョン・ウェインがオスカーを得た『勇気ある追跡』の続編。
直接的にストーリーのつながりはないが、安定した西部劇になってる。
amzn.to/4qk9lmB
本作はメインヒロインとしてキャサリン・ヘプバーンが出てくるが、完全に主役を食った名演を見せている。
正直、これ観てると演技者としての格の違いを感じさせてくれる。
#戦場のピアニスト
10/23 13:00 NHKBS
ロマン・ポランスキー監督、エイドリアン・ブロディ主演作品で、ポーランドの第二次大戦を生き抜いた実在のピアニストの伝記。
この年の主演男優賞および監督賞でオスカーを得ている。
amzn.to/4qpdTrS
ポランスキー監督は色々あってアメリカに入国できなくなってしまったこともあって、アカデミー授賞式にもアメリカには来なかったらしい。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...
#戦場のピアニスト
10/23 13:00 NHKBS
ロマン・ポランスキー監督、エイドリアン・ブロディ主演作品で、ポーランドの第二次大戦を生き抜いた実在のピアニストの伝記。
この年の主演男優賞および監督賞でオスカーを得ている。
amzn.to/4qpdTrS
ポランスキー監督は色々あってアメリカに入国できなくなってしまったこともあって、アカデミー授賞式にもアメリカには来なかったらしい。
amasakian.fool.jp/movieN/Direc...