天鳥ぴぃ
banner
amadoripi.bsky.social
天鳥ぴぃ
@amadoripi.bsky.social
△ Do not re-upload my works △
△ Do not use my art for AI training △
20↑腐/フォロバ不要/雑魚らくがきマン
pixiv(引っ越し予定あり)→ https://www.pixiv.net/users/2297574
ご意見箱→ https://marshmallow-qa.com/amadoripi?t=yGox61&utm_medium=url_text&utm_source=promotion
髪のハイライトってどうつけるのが最適解か?という問題に答えてくれる丸頭の逸材
November 12, 2025 at 10:29 AM
マロリク。謎のモスマン着ぐるみうさみみ。
壁紙用にノイズ無し投稿しておきます。謎要素は需要が謎ってとこでよろしくお願いします。
November 6, 2025 at 7:19 AM
Reposted by 天鳥ぴぃ
『RTA in Japan Winter 2025』の採用ゲームを発表します!
docs.google.com/spreadsheets...

オレンジ色が「採用」、緑色が「バックアップ」となります。

ゲームスケジュールの発表は11/9(日)を予定しています。
#RTAinJapan
RTA in Japan Winter 2025 当落発表
docs.google.com
November 2, 2025 at 1:00 PM
現実になってくれないかな……
October 30, 2025 at 12:26 PM
我慢できなかったシスターミミも供養しとこかなって
October 30, 2025 at 12:18 PM
マロリク。雑コスプレウサミミとヤマト。ヤマトのランタン要素が皆無すぎて何……?魔法使い……?ってなる。色が無いんだこの子さ……
October 30, 2025 at 9:24 AM
寝る時間とご飯食べる時間を排除したい。白湯と大量のバランス栄養食を抱えて部屋に篭りたいし、眠くなったら椅子で仮眠したい
でも健康を気遣ってくれる家族がいてくれてちゃんと怒ってくれるからそんなことできないんだ寝るしかない……
October 29, 2025 at 6:55 PM
やりたいこと進んでなくてひたすらに生活が邪魔
October 29, 2025 at 6:52 PM
ネコチャンは性癖っすね。可哀想可愛いからの猫かぶり俺つえーの浪漫
October 27, 2025 at 9:43 AM
あと地味に消しゴム用ボタン無いのは不便。カラーも少ないから次世代に期待感はありつつもう手放せぬ。なんか「おかえり」って感じの使い心地。最高とか神~とかじゃなくて、あるべき場所に戻ったな……って感想
October 27, 2025 at 9:38 AM
愛しのドクグリ軸出てるなんて知らんかったよ世間に広めてくれよ一生ついてくからよワコムさんよぉ……でも使い心地はプライスレスとはいえちょっと高いです……
October 27, 2025 at 9:33 AM
液タブにもペン軸の選択肢ってあったんだという事実への遅い認知と手慣らしの儀
October 27, 2025 at 9:29 AM
旧端子の骨董品みたいなGPU積んでるから端子ぐらっぐらなんよな。マステ引っ張って力技で留めてきた。ありがとうマステ
October 25, 2025 at 7:56 AM
接続不良でした。よかったーーーー
October 25, 2025 at 7:54 AM
液タブが地味不具合で画面中綺麗なお星様が瞬いてる。地味にウザめの不具合のくせに操作には一切問題ないからどうしようという財布とのせめぎ合い……
October 25, 2025 at 7:06 AM
毎年同じような絵を描いている気がする
October 22, 2025 at 8:08 AM
布団に入ってきた猫が屁こいて覚める朝
October 17, 2025 at 11:17 PM
月一開催はきついって……気温かな?
October 14, 2025 at 1:51 PM
無限腹下祭勃発
October 14, 2025 at 1:51 PM
青空にもアンケ機能欲しいなぁ……
October 12, 2025 at 1:23 PM
久々に鯖欲があるけど肝心のネタが無い致命的な悲しみ
October 12, 2025 at 1:22 PM
本当にちょっと描くのにちょうどいいミミ
October 11, 2025 at 8:45 AM
ぃいかげん完全に純粋な趣味だけの二次創作がしたいよぉぉぁ…………
October 7, 2025 at 1:18 PM
真夏のって書いたけどよく考えたら九月も半ばでは。うるせー今の九月は真夏。古事記とは違うんだ地球がもう。人類のせいで
September 13, 2025 at 1:52 PM