pixiv: https://www.pixiv.net/users/46342290
ポイピク: https://poipiku.com/3428724/
skeb(殆ど開かない): https://skeb.jp/@aisaredogtoneko
※本日公開した投稿ですが表現を修正して再公開します
BlueskyがAI学習に利用しないことを宣言して賞賛されていますが、実はBlueskyの投稿は、デフォルトでGoogleなどの検索エンジンのクローラーを受け入れています
つまり、Blueskyの投稿は検索サイトで検索できます
すでにGoogleなどではAIによる検索結果の表示も始めています
以下はログアウトしたユーザーへ非表示の設定ですが、Googleなどの検索除けにもなります
[設定]→[モデレーション]の「アプリがログアウトしたユーザーに自分のアカウントを表示しないようにする」を有効
※本日公開した投稿ですが表現を修正して再公開します
BlueskyがAI学習に利用しないことを宣言して賞賛されていますが、実はBlueskyの投稿は、デフォルトでGoogleなどの検索エンジンのクローラーを受け入れています
つまり、Blueskyの投稿は検索サイトで検索できます
すでにGoogleなどではAIによる検索結果の表示も始めています
以下はログアウトしたユーザーへ非表示の設定ですが、Googleなどの検索除けにもなります
[設定]→[モデレーション]の「アプリがログアウトしたユーザーに自分のアカウントを表示しないようにする」を有効
Blueskyでは「未成年を性的な対象にすること」は禁止されていますが、成人のものは適切にラベリングすれば問題ありません。見る側で設定すればNSFWをワンクッションなしで表示できますし、「フォローしている人のNSFW投稿だけを見られるフィード(After Dark)」もありますよ!
Blueskyでは「未成年を性的な対象にすること」は禁止されていますが、成人のものは適切にラベリングすれば問題ありません。見る側で設定すればNSFWをワンクッションなしで表示できますし、「フォローしている人のNSFW投稿だけを見られるフィード(After Dark)」もありますよ!
news.nicovideo.jp/watch/nw1667...
「さらに、より高品質な動画アップロードやプロフィールのカスタマイズが可能なサブスクモデルの開発も始める」と、有料プランの追加についても言及。
このサブスクモデルについて、「有料プランに加入しているだけでアカウントが目立つように表示されるようなことはない」と、米Xがサブスクプランで青バッジを売っているのとは違うと暗に強調した。
news.nicovideo.jp/watch/nw1667...
「さらに、より高品質な動画アップロードやプロフィールのカスタマイズが可能なサブスクモデルの開発も始める」と、有料プランの追加についても言及。
このサブスクモデルについて、「有料プランに加入しているだけでアカウントが目立つように表示されるようなことはない」と、米Xがサブスクプランで青バッジを売っているのとは違うと暗に強調した。
(YouTubeで動画の投稿者が自分の動画についたコメントを消したり、他者が動画をリミックスして使用する許可を取り消せたりするのと同じ事)
そういう意味で、ブルースカイに人が増えてもTwitter化する心配はないかなと。
参考↓
gigazine.net/news/2024082...
(YouTubeで動画の投稿者が自分の動画についたコメントを消したり、他者が動画をリミックスして使用する許可を取り消せたりするのと同じ事)
そういう意味で、ブルースカイに人が増えてもTwitter化する心配はないかなと。
参考↓
gigazine.net/news/2024082...