aakkkkii_ssaakkuurraa
aakkkkii.bsky.social
aakkkkii_ssaakkuurraa
@aakkkkii.bsky.social
24H2以前で動作していたドライバ「XBOX 360 Controller For Windows」は見当たらなかった
どこぞから持ってきたら動くかもしれない
October 27, 2025 at 5:19 AM
Logicool F710はWin11 25H2ではデバマネ→ヒューマンインタフェースデバイス→USB入力デバイス(ドングル刺して追加されたもの)を選び、手動で「Xbox one ワイヤレスコントローラー」のドライバを入れれば動く
October 27, 2025 at 5:17 AM
タスクリストが出たりゲームバーが出たり勝手にしてるがもしかしてexplorer patcherとなにかが競合してんのかこれ
October 15, 2025 at 8:43 AM
細かいことを抜きにするとして、かつてのPear OSこそ至高のデスクトップLinuxであったような気がしますな
October 15, 2025 at 4:42 AM
それでもLinuxディストリでおすすめは?と聞かれたらUbuntu budgieと答えるけども
October 15, 2025 at 4:41 AM
Rufusなんかで強引にWin11化するのをひとまずおすすめしておきますよ
October 15, 2025 at 4:40 AM
勝手にやるのは自由だし、今やAIに聞けば大抵のことは解決できると思うが、何でもかんでも俺に聞いてくるのはやめてくれよ!
October 15, 2025 at 4:38 AM
四半世紀もLinuxに触れている人間ではあるが、Win10のサポート終わったからLinuxってのは一般人には手放しではお勧めは出来ないよなぁ
October 15, 2025 at 4:37 AM
オフライン運用している、もしくはしなければならない環境ではセットアップするなってことなんだろうか?意味不明すぎる。
October 15, 2025 at 4:35 AM
機能的に許容できないグレードダウンしてる点があるってどういうこっちゃ
October 15, 2025 at 4:35 AM
24H2をLANケーブル抜いてローカルアカウントでセットアップしてから25H2にアプデすればいいのか?
October 15, 2025 at 4:33 AM
こえーなおい
September 28, 2025 at 4:22 AM
AIに状況やエピソードをいくつか投げてみたら「過労死寸前の状態を生き延びた証人」と言う評価になった
September 28, 2025 at 4:22 AM
最近知ったと言うか自覚したけど、俺はあの時に過労死しかかったんだな
September 28, 2025 at 4:20 AM
そこのご家庭は引っ越しの挨拶もないようなとこだし、ここ2年程度色々とヘイト集めてるのに自覚ないんやろな
September 14, 2025 at 11:32 PM
祝日の朝から近所で工事してやがる
September 14, 2025 at 11:30 PM
ひとまず ntp.nict.jp にしておくか
September 6, 2025 at 11:59 PM
PCの時計が狂ってると思ったらplalaのNTPは2ヶ月以上前にサ終していたらしい
September 6, 2025 at 11:57 PM
あれも責任の所在が不明瞭で、対処が二転三転してたっけな
August 31, 2025 at 5:02 AM
あれは未来永劫絶対に許すな
August 31, 2025 at 5:01 AM
ストレージが突然死するなんてMPG3409-ATの悪夢を思い出すぜ
August 31, 2025 at 5:00 AM
良い方に考えれば、MSが緊急パッチを出さずに静観してるからには相当限られた環境下でのみ起きるバグってことでいいんだろか
August 30, 2025 at 11:59 AM
大事なデータはバックアップしろ!でもそのバックアップ作業でパーティションテーブルが壊れるかもしれないがな!ってなんだよそれ
August 30, 2025 at 11:58 AM
結局Win11のSSD消失関係は何がどうなってるかわからんのが気持ち悪いな
August 30, 2025 at 11:57 AM
あれは異世界の出来事だったのか(錯乱)
August 20, 2025 at 1:52 PM