ぐらしぇ@肉買ったべか
banner
9ura5mous.bsky.social
ぐらしぇ@肉買ったべか
@9ura5mous.bsky.social
▼絵とコスプレと映画と日常なんでもアリ▼
Xのやり方に付いて行けず引っ越しました。
エアリプは気が付きません
呟きはリアルタイムじゃ無いです。
加工厨。私はそこにいません

🈲投稿画像の無断使用禁止
Unauthorized reproduction prohibited


漫画🖼️→ https://bsky.app/profile/9ura5mous2.bsky.social
やれ差し入れに自信のID入れるのは賄賂みたいとか図々しいとかうるさ過ぎて気にしすぎな私が「うるせぇ!!!私がこれを好意でしているのだからこれは好意!!!合わない人とは一生合わない!!!」となってるの凄い
本当にうるさい、ぶっちゃけそこまで警戒するほど自分は神○○なのかという話ですよ
November 22, 2025 at 12:01 PM
先延ばしグセが本当に酷く、同じyぷな人を探して分かる分かるしたくてそういうコミュニティ入ったら周りが食べ終わったマックの紙包すら片付けずに部屋に放り投げ洗濯した服も床に置いたままタイプの先延ばし族でそっと去るなど・・・

私甘えてた・・・
November 22, 2025 at 11:57 AM
何にも出来ない人間ですが、アニメーターが言ってる「最近のアニメーターは見せ方が面白くない」みたいな話は正直凄く分かる···
昔の見せ方(グラスに写るキャラとグラスの汗、窓からの光が強すぎてうっすら蒼になる室内)が好きで、今のアニメは加工綺麗だけど優等生過ぎる気がする

まぁ何も出来ない人間なんだけどさ···
November 21, 2025 at 10:21 PM
日本はずっと手描きアニメ(に見えるCG)でやってきた方がいい気がする···それが武器だよ

ストップモーションのピングーがCG化して一気に人気落ちて、別のストップモーション会社に引き取られたみたいに、売りを捨てたらダメな気がする
November 21, 2025 at 10:16 PM
生まれた技術をなかったことには出来ないから、せめて絶対映画やゲームの年齢指定みたいな項目に生成AI使ってますのロゴいれてほしいし、動画や絵にもロゴが入ってほしい

本当は全部消えてほしいけどね(クリアなデータセットで作っても絶対改造する奴いるし、そもそもクリアなデータだけでは絶対作れないよなと分かってる)
November 21, 2025 at 10:12 PM
大前提で批判も肯定もする話じゃないんだけどさ
【果てしなきスカーレット】って字面見るたびに「果てなきスカーレットじゃダメだったのかな···」という気持ちがなきにしもあらず···

なんかちょっと名前が
見てないから何にも言える権利ないけど
November 21, 2025 at 10:07 PM
クロスフォリオ・・・misskeyの場所借りてSNS作って「何故このSNSを使ってくれないのでしょうか?」とアンケートするのはなんかちょっと何故も何もない気がする
しかも同名の化粧品会社があるもんだから名前検索しても1ページ目にこのSNSに行き着かないのも問題かも
November 21, 2025 at 4:16 PM
私が自分で撮った写真を「ご自由に使ってください、加工切り貼り構いません」と言うのは受け取った被写体本人が“自分で”色味を変えたり顔を変えたりコツコツやることに嫌悪感を抱かない寧ろちゃんと写真を扱ってくれていると思うのであって、AIに丸投げポン出し加工は侮辱であると判断することをこれから書かなくちゃならなくなったのマジくそ

新しい生成AIマジで見抜けなくて気持ち悪い
こりゃ迂闊にクリエイターに近付けなくなるわな(一般人も編集者も)
November 21, 2025 at 2:28 PM
「沢山の声優さんと契約して声優AIボイスで台詞とか読んでくれるサイト作るよ!!!これで自作ゲームのセリフもバッチリだね」って言ってた生成AIサービス
結局ボロボロ「お前この声優さんは許可してないんやが」出てきて声優側が「持ってるデータ一旦全部開示しろ」言ったら開示する前にサービス終了するみたいで笑う

結局、8今段階で生成AIで何かしようとする企業は信用しちゃダメなんだろうな
November 21, 2025 at 1:47 PM
生成AIを隠して手描きだと嘘をついたりトレスを隠して自作だと言う人とか、コスプレ禁止エリアでコスプレしてたり周りの人の顔隠すとか確認の連絡取らないで載せたりする総じて常識ない人とかでも擁護してくれる人が一定数いるんだから本当、見る側は誠心誠意作るが故に時間が掛かる人よりどんなに失礼なことしてても自分に被害がなければ提供が早い人の方を好むんだろう

そんな事してたらいつか自分が被害にあった時誰も気に掛けてくれないよ〜
想像力の欠如〜〜
November 21, 2025 at 1:38 PM
凄いよなぁ鹿のつのって人
トレンド入りしてんだもん
そのトレンド入りが自ら定期的に撒く炎上なのは悲しいかな・・・絶対下火になったあたりでわざと燃やしてるよな・・・
もう何してもプラスにはならないので、いっそ炎上系YouTuberとしてマシュマロお便り募集して顔出してレスバし合った方がお金溜まりそう・・・

どんな人にもファンや彼氏が付くんだから、あの常識を考えない傍若無人な性格はちょっと羨ましいし私は気にしすぎている
November 21, 2025 at 1:25 PM
全然普通だった患者がインフルエンザの薬飲んだとたん便器の水を飲みだすのがインフルエンザですの
November 21, 2025 at 3:54 AM
ラジオ感覚で聞いてた男性YouTuberが周りの出産ラッシュに影響受けてメルちゃん人形買ってそれを赤ちゃん抱きしてよしよししてて、流石に眉間に皺寄る
November 21, 2025 at 3:49 AM
ゼルダの伝説の実写映画楽しみだな

最後キスで終わったりしないでほしいな
地雷とかではないけれど、なんかゼルダとリンクはなんか違うなって気持ちがある
キスで終わったらそれはそれで受け入れられるんだけどね
November 20, 2025 at 11:12 PM
【チャッピーなど生成AI系のAIを使い続けると判断能力が落ちる】という研究記事、個人的にはそうだろなと思ってる
友人から「って、チャッピーが言っててた」と言葉を聞くことが多くなったなと思うし、あれはテレビゲームと違って【自分の打った言葉を決して否定しない】という承認欲求中毒な現代人には麻薬もかくやな気持ちのいいものだと思う

「本当か~?」とは思ってる海外の「チャッピーに唆されて亡くなってしまった子供」の話もさもありなん
自分の姿が理想と違う人はグイグイ引き込まれてしまうだろうな
November 20, 2025 at 11:05 PM
定期的に「やっぱ壁打ち最強だな!」案件出てくるけど、経験浅い若い子に「SNSは神絵師と仲良く話せる場所じゃないから交流期待でフォローするな」と言うのは酷だよなとは思う

しかも、そういう考えとかなしにグイグイ行った人が相手から認知されて仲良くなって見る専が悔しい思いするまでセット

「私はあなたの絵をRTしてるのに何であなたは私の絵をRTしないのか」は実際に神絵師側からされたことあるから、レベル関係なく下心で繋がるのはある程度SNS社交界としては受け入れるべきかも
November 20, 2025 at 10:54 PM
メリル・ストリープみたいにはなりたい
November 20, 2025 at 10:39 PM
『人生なんとかなる』はまぁその通りなのは分かってるんだけれど『生き長らえる意味』は見出だせてない
November 20, 2025 at 10:39 PM
アリアナグランデ痩せすぎじゃない···💦
心配になる。これがキャラ作りであれば安心···も出来ない、役者にそこまでやらせるのどうなん💦
November 20, 2025 at 10:37 PM
ミスドのドーナッツが値上がりで170円台になってるの気にしてなかったけど、そういや「この笑顔100円♪」ってCN昔あったなと思いだして急に怖くなってきた
November 20, 2025 at 1:33 PM
「若いうちは失敗しちゃっても仕方がない」というあれ
頼むから肉体年齢では無く経験年齢で見てほしいいいいい

例えば私が今からコミケにブース参加するとして両隣に迷惑かけずに振る舞えるかと言われたら全然自信ない
November 20, 2025 at 9:58 AM
結局デザフェスもコミケも手作りイベント全般【私の作るものは最高】ってマインドのものだけが壁を突破出来るね
November 20, 2025 at 9:41 AM
デザフェスもコミケも今はハードルの高いプロの社交場になってしまったよね
「クオリティはこのライン」と勝手に決められそこに到達しないと来てくれた人は見もしないお客様気取り

そんで自分もデザフェスではそのお客様気取りかもしれないと思うと返す言葉がない
もっと自由にすれば秩序がなくなりスペース取るだけが目的でも出そうだし難しい
November 20, 2025 at 9:40 AM
全然追ってないから本人の投稿しか見てない話するけど、今のニューヨーク市長のやり方昔見た子供向けカートゥーンアニメでよく見たなと失笑してる
「全部無料にするって公約で当選したけど、それをするお金がないんだ!クラファンでお金集めるよ!」→「支援してくれてありがとう!おかげで100万貯まったけどまだまだ無料にするのには足りないよ!更に200万欲しいな!!!」
典型的で面白い(違う人に投票したのにな住民はおもしろく無いよね、それは分かってる)
November 20, 2025 at 9:37 AM
アイヌの楽器ムックリと似たような民族楽器がロシアや北海道周辺の雪国にあるのって面白い
やっぱり元々は陸地だったんだとか色々
それか「棒と糸」があれば皆んなそこに行き着くのか
November 20, 2025 at 9:26 AM