446r
446r.bsky.social
446r
@446r.bsky.social
すしぺうむこうせんっ
Pinned
固定ポスト「ここはボクに任せてみんな先に行くんだ!」
子供の寝坊2日目。送ってく。
November 13, 2025 at 10:39 PM
今日のほくほくしたもの #焼き芋 #鳴門金時
November 13, 2025 at 10:39 PM
寝坊した子供を送っていくため芋は後で食べる
November 12, 2025 at 10:32 PM
今日のほくほくしたもの #焼き芋 #鳴門金時
November 12, 2025 at 10:31 PM
壊れたらしいから直すよー
November 12, 2025 at 10:36 AM
今日のほくほくしたもの #焼き芋 #鳴門金時
November 11, 2025 at 10:50 PM
今日のほくほくしたもの #焼き芋 #鳴門金時
November 10, 2025 at 10:50 PM
困った時は学ぶとき
困ったを活かす
November 10, 2025 at 10:23 PM
今日のほくほくしたもの #焼き芋 #鳴門金時
November 9, 2025 at 11:00 PM
バブル崩壊とは、すべてが無に帰すのではなく、勝者が確定するということ。
一番だけが残って、敗者が撤退するということ。
November 9, 2025 at 10:39 PM
どうして今日も晩御飯がケンタッキーなのかしら?
November 9, 2025 at 10:08 AM
今日のほくほくしたもの #焼き芋 #鳴門金時
November 8, 2025 at 11:45 PM
難しい問題だと思うときは、何か混ぜて考えてる可能性がある。
例えば結婚は、社会の制度の面と、人間の動物としての活動の面がある。
混ぜると話がまとまらない。
逆に、簡単な話を混ぜて難しい話に捏ね上げる人がいるので注意する必要がある。
November 8, 2025 at 8:18 AM
おそらく、燃費が良くて、消化吸収力が低いので、食べなくても平気、食べても平気。
November 8, 2025 at 4:35 AM
今日のほくほくしたもの #焼き芋 #鳴門金時
November 8, 2025 at 12:15 AM
今日のほくほくしたもの #焼き芋 #鳴門金時
November 6, 2025 at 10:54 PM
空気を読みあって外部からの事情で物事を決めたいタイプの人と
意見をぶつけ合って結論を出したいタイプの人で
だいぶ摩擦が起きる。

なんで察してくれないの?
なんで意見を言ってくれないの?
どうして期待した回答がこないの?
どうして圧をかけてくるの?
様々なすれ違いが発生する。

どっちが正しいかというか、組み合わせによる。
俯瞰して見ていると面白いけど、当事者はだいぶストレス。
November 6, 2025 at 10:34 PM
死んだと思った洗濯機が生き返った。
じゃあどれを買うとかだいぶもめた後に生き返った。
死んだおじいちゃんの遺産どうするか揉めた後に生き返った感ある。
November 6, 2025 at 10:15 PM
失敗はイヤかもしれないけど、一撃で成功するわけないから、やっぱりふつーに何度か失敗するものなんじゃない?
工夫とは、失敗を繰り返すってことなんじゃない?
November 6, 2025 at 1:22 AM
今日のほくほくしたもの #焼き芋 #鳴門金時
November 6, 2025 at 12:01 AM
やるつもりはあるのに先延ばししてしまうのは、自分が出す結果に過剰に期待している場合がある。
いい結果を出したいのに、いい結果が出せそうにないと思うと、着手を先延ばしにする。
結果にこだわっていないことほどすぐ着手できる。
まあどうなってもいいからやるかーと、気軽に着手すると進む。
November 4, 2025 at 11:25 PM
今日のほくほくしたもの #焼き芋 #鳴門金時
November 4, 2025 at 11:18 PM
今日のほくほくしたもの #焼き芋 #鳴門金時
November 3, 2025 at 10:33 PM
どうして今日も晩御飯がケンタッキーなのかしら?
November 3, 2025 at 10:31 AM
「なんとなく違う」と思うことは大事にするといい。
言語化できることが評価されがちな社会なので、言葉で言えないと負けた気がするかもしれないけど、「なんとなく違う」と思ったことは大事にするといい。
November 3, 2025 at 2:10 AM