さるすべり
banner
100dayscrimson.bsky.social
さるすべり
@100dayscrimson.bsky.social
Japanese board game designer/ボードゲーム制作者/色里を通販中/過去作:和を以て貴しと為す/X(Twitter)で吐かないことをこちらで
Pinned
【色里】の通販開始しました。
価格¥9,900(税込)

ボドゲーマ様
bodoge.hoobby.net/market/items...

メロンブックス様
www.melonbooks.co.jp/detail/detai...

遊び方
youtu.be/MldE7IMsOUk

#TGM #tokyogamemarket
#ゲームマーケット2025春
¥9,900 色里
江戸の豪商となり、着物を誂え、色里に通い、太夫を身請けしよう!
bodoge.hoobby.net
(twitterが機能停止したことでブルスカで宣伝する心の余裕が生まれた)
November 18, 2025 at 2:10 PM
#ゲームマーケット2025秋
H07にて【色里】を頒布します。

ワーカープレイスメント
セットコレクション
ネットワーク構築
タイル配置

と盛り沢山のメカニクスをすっきりまとめたゲームデザイン!

華やかでオリジナリティ抜群のコンポーネント!

なかなかお目にかからない「中量級の和風」ボドゲです!
November 18, 2025 at 2:10 PM
ゲームマーケット2025秋にて頒布

【色里】

◆◆◆◆◆
目指すは天下に名を轟かせる豪商
欲するは世間の羨望を集める太夫
昼には贈るべき花嫁衣装を誂えて
夜には色里で太夫と逢瀬を重ねる
◆◆◆◆◆

ブース番号:両日【H07】

華やかな盤面で繰り広げる
駆け引きと蹴落とし合いの
和風・中量級ボードゲーム

ゲーム概要
www.gamemarket.jp/game/185052
予約フォーム
forms.gle/uXzSoJc5QgES...
色里 | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント
色里 | 国内最大規模のアナログゲームイベント『ゲームマーケット』公式サイトです。
www.gamemarket.jp
November 18, 2025 at 1:32 AM
自分のゲームを愛せているか。
これは私も気になる。

プレイヤーとしての自分を楽しませるゲームしか作らない、というのがゲームデザイナーとしての矜持。
June 20, 2025 at 12:12 AM
クラファン納期ズルズル問題。

誹謗中傷は悪。
しかし「そんなことしてる暇あるなら制作進めてくれ!待ってるんだぞ!」というのは真っ当な批判なのでは?

信用に基づく資金の前借りなんだから、約束守れないのはマズイ。

「良いもの作るから納期踏み倒します」なんて、商売(買い物)の相手として避けたい。

人間性と作品の評価は別とはいえ、それ以前の問題。
June 7, 2025 at 1:42 AM
Reposted by さるすべり
1年ぶりにソロ可能ボドゲのブログ記事を書きました。
先日遊んだ「色里」の紹介です。

色里 | Pixel Burger Games Blog https://dice-k00.com/blog/archives/9036
色里 | Pixel Burger Games Blog
豪商となり着物を仕立て、太夫を身請けしよう 和テーマのワカプレ+セットコレクション ソロ区分:対戦ルールソロバリアント・スコアタ型 日本語対応:日本語版
dice-k00.com
May 27, 2025 at 12:01 PM
Reposted by さるすべり
【色里】の通販開始しました。
価格¥9,900(税込)

ボドゲーマ様
bodoge.hoobby.net/market/items...

メロンブックス様
www.melonbooks.co.jp/detail/detai...

遊び方
youtu.be/MldE7IMsOUk

#TGM #tokyogamemarket
#ゲームマーケット2025春
¥9,900 色里
江戸の豪商となり、着物を誂え、色里に通い、太夫を身請けしよう!
bodoge.hoobby.net
May 24, 2025 at 6:22 AM
【色里】の通販開始しました。
価格¥9,900(税込)

ボドゲーマ様
bodoge.hoobby.net/market/items...

メロンブックス様
www.melonbooks.co.jp/detail/detai...

遊び方
youtu.be/MldE7IMsOUk

#TGM #tokyogamemarket
#ゲームマーケット2025春
¥9,900 色里
江戸の豪商となり、着物を誂え、色里に通い、太夫を身請けしよう!
bodoge.hoobby.net
May 24, 2025 at 6:22 AM
ブース設営の準備がまったくできていない…
May 15, 2025 at 4:43 AM
#ゲームマーケット2025春
あと3日ですね!
さるすべりは両日ともに[K07]です。
江戸時代の豪商となり、太夫の身請けを目指すゲーム【色里】をご用意してお待ちしてます!

説明書
gamemarket.jp/blog/193216

予約
forms.gle/RSNwqcoLQkvZ...

#TGM #gamemarket #tokyogamemarket
May 14, 2025 at 9:48 AM
Reposted by さるすべり


There are only a few days left until the Tokyo Game Market.( #ゲムマ2025春 #ゲームマーケット2025春 )
Sarusuberi is at [K07]. We will sell games with the theme of "Oiran of Edo".
Isn't the illustration of a beautiful woman in a gorgeous kimono attractive to you?
May 12, 2025 at 11:15 PM


There are only a few days left until the Tokyo Game Market.( #ゲムマ2025春 #ゲームマーケット2025春 )
Sarusuberi is at [K07]. We will sell games with the theme of "Oiran of Edo".
Isn't the illustration of a beautiful woman in a gorgeous kimono attractive to you?
May 12, 2025 at 11:15 PM
もしかして選ばれてたり…という淡い期待は瞬時に打ち砕かれる😂

『同人創作ゲームについて詳しい方・積極的な発信をなさっている方』が43人。
3人にも挙げられなかったのか。

こういうのに選ばれる最短の道は、ショート動画にしやすいもの、低年齢でも遊べるものを作ることなのかな…

tgiw.info/2025/05/gm20...
ゲームマーケット2025春:注目の新作ボードゲーム - Table Games in the World
ゲームマーケット2025春まであと1週間足らずとなった。参加される方はカタログやチケットの手配はお済みだろうか? 当サイトでは、同人創作ゲームについて詳しい方・積極的な発信をなさっている方にXのDMで「注目の新作・買おうとしている新作」をア
tgiw.info
May 11, 2025 at 4:54 AM
参加サークル135
チケット購入者337
各卓に3-4人座ると1/3ほどのサークルは人がいない時間がある。
来場数に対してサークル数が
多すぎる。

というフォアシュピールの総評をXで見かけて、

・全然チケット売れてないじゃん!
・そりゃDiscordサーバーで不平不満も出る!
・事前予約でほぼ満卓になった【色里】はラッキーだし、注目作なのかな?
・いや、他の試遊会に一切出てないからか…

と、さまざまな気持ちが浮かぶ。
May 6, 2025 at 12:26 AM
ブルーノ・フェドゥッティの記事読んだ。

>ゲームの需要が高いほどコンポーネントは役に立たない、または有害であっても、より豪華になります。

手段と目的の逆転したクラファン。そのストレッチゴールのために不必要に華美なコンポーネント。
それらを皮肉ってるのが、堪らなく好き。
April 25, 2025 at 1:38 PM
ゲムマの自薦他薦募集ポストにリプをする制作者さん、すごい。
その方向の熱量、私には無い。
作ってるのが重めで対象が狭いってのもあるけど、届くべき人に届く気がしない。
April 21, 2025 at 11:34 AM
5/5開催 #フォアシュピール2025春東京 ブースが公開されました。

さるすべりは『9階J11』です。
#ゲームマーケット2025春 の前に【色里】の試遊が可能な機会となります。
ぜひお越しください☺
製品が間に合わずテストプレイキットでの試遊となるかも…?

ゲーム概要、更新しました。
gamemarket.jp/game/185052

予約フォーム
forms.gle/miTtWyppFNj5jh…
April 21, 2025 at 6:39 AM
ゲムマチャレンジ、良い企画だけども私には向いてない。

システムオンリーについても感じたことだけど。

好きな世界を表現するのに必要なメカニクスやコンポーネントを選んでるから、最初から限定されると、テストプレイもままならない。
April 19, 2025 at 2:48 PM
きたこしさんの配信用画像、全体的な初動がカタログのブースカットより早いなぁと感じた。

「先着順」ということで、初日に出してもらいたいんでしょうね、みなさん。
April 19, 2025 at 2:44 PM

#ゲームマーケット2025春
ブース番号発表されましたね!
さるすべりは≪両-K07≫です!
このタイミングでドカンと情報公開します。

ブログ:箱絵と説明書(ラフ)
gamemarket.jp/blog/192175

ゲーム情報:価格・画像等
gamemarket.jp/game/185052

予約フォーム
docs.google.com/forms/d/e/1F...
April 11, 2025 at 10:26 PM
最近のボドゲ学級会は「メカニクスから作ることの是非」らしい。

演出・表現したいもの、フレーバーからしか作れない私には理解できない存在だけども、それはそれでいいじゃない。

いくつもポストして持論ぶち上げてる人、プロフィール覗いて見たけど……ズラリと並ぶ作品、全然知らない。

恥ずかしくないのかな?
March 3, 2025 at 12:13 PM
ゲムマのブースカット、締切早すぎる…!
カタログをなるべく安く刷るためなんだろうけど

開催5月でまだ2月、頒布物固まってないサークルも多かろうに
February 11, 2025 at 2:19 PM
わかった!形状が見えてきた!
December 21, 2024 at 2:26 PM
本日オープンのMeeatsさんに開店祝いへ。
男性的なイメージの素敵な盛り花。

リトルタウンビルダーズ、アズール、ノイでいずれも完敗を喫す…!

クラファン返礼の名札がとってもオシャレ。
December 14, 2024 at 12:24 PM