/なで肩\
banner
penguingata.bsky.social
/なで肩\
@penguingata.bsky.social
チラ…| Ө◉\
なんとなくだけど、一次情報を見たほうが良い気がしている(…が、見る時間はあまりない)
November 21, 2025 at 1:20 PM
Reposted by /なで肩\
元気にオタクをやり続けるためには戦争があってはいけないのだ、戦争になって電力制限が始まったら真っ先に私が好きな娯楽なんて全部潰されるんだから、出来うる限りの力で抵抗するしかないんだ
November 21, 2025 at 12:48 PM
Reposted by /なで肩\
スプレーや花火でクマ撃退を 紅葉シーズン迎え丹沢山地の観光地で対策強化
www.kanaloco.jp/news/governm...
“クマの誘引要因の一つと考えられていたハチの巣を撤去し、網を張って近づけなくした対策などが奏功したのか、人里では8月28日以降、山中も9月11日以降は目撃情報が寄せられていない”
スプレーや花火でクマ撃退を 紅葉シーズン迎え丹沢山地の観光地で対策強化 | カナロコ by 神奈川新聞
全国でクマによる人身被害が相次いでいることを受け、紅葉シーズンを迎えた丹沢山地の観光地では出没に備える動きが広がっている。音でクマに警戒させるためラジオを設置し、イベント役員がクマ撃退スプレーを携帯、行政は見回りを強化するなど、訪れる観光…
www.kanaloco.jp
November 21, 2025 at 12:24 PM
Reposted by /なで肩\
国会法の理念を無視するストロングスタイル。なお豊田真由子等、結構いたし、今もそこそこいる模様。
November 21, 2025 at 11:58 AM
Reposted by /なで肩\
斉木議員が政策秘書の求人を出してるんだけど、勤務地が福井でバリバリ地元活動やらせるつもりなの笑う。
November 21, 2025 at 11:51 AM
Reposted by /なで肩\
透析患者に特有の腎臓がん、発症の仕組み解明(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

国立がん研究センターなどが、透析を受けた患者と受けていない患者の腎臓検体を調査。

透析を受けた人は異常が起きる遺伝子が通常の腎臓がんと異なっていました。

また透析を受け続けるとできる袋状の構造やがんの元になった組織が、腎臓の一部の近位尿細管だと分かりました。
透析患者に特有の腎臓がん、発症の仕組み解明 国立がん研究センター - 日本経済新聞
国立がん研究センターなどは、人工透析を受けている腎不全の患者に特有の腎臓がんが発症する仕組みを明らかにした。通常の腎臓がんとは異常が起きる遺伝子が異なり、腎臓の特定の組織からがんができていた。透析患者向けのがん治療法の開発につながる。研究成果をまとめた論文は、国際学術誌「キャンサー・ディスカバリー」に掲載された。人工透析の治療は自力で排尿できない末期の腎不全患者に施す。日本では約35万人が長
www.nikkei.com
November 21, 2025 at 10:01 AM
Reposted by /なで肩\
撤回できる機会はとっくに過ぎてる、と。

『中国側が求める答弁撤回に関しては、外務省の金井正彰アジア大洋州局長が両手をポケットに突っ込んだ中国外務省の劉勁松(りゅう・けいしょう)アジア局長に頭を下げたように見える映像を中国メディアが流したことなどに触れ、「あの中で撤回に追い込まれた感も決していいとは思わないので、本意と公式見解の丁寧な説明を繰り返すことに尽きる」と否定的な見解を示した』
November 21, 2025 at 9:45 AM
Reposted by /なで肩\
「野党で外相経験者だったら、過去の首相の発言の真意を確かめたいと思うのは当然ではないか」

立憲・野田氏「批判される筋合いない」 首相答弁巡る岡田氏への批判 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
立憲・野田氏「批判される筋合いない」 首相答弁巡る岡田氏への批判 | 毎日新聞
立憲民主党の野田佳彦代表は21日の記者会見で、高市早苗首相が台湾有事について集団的自衛権を行使できる「存立危機事態になり得る」と国会で答弁したことを巡り、質問で答弁を引き出した立憲の岡田克也元幹事長への批判が高まっていることに対し、「質問者が批判される筋合いではない」と述べた。
mainichi.jp
November 21, 2025 at 9:44 AM
Reposted by /なで肩\
🌊マコンブの魅力を発信する「函館真昆布展」にお邪魔しました。
会場には尾札部、椴法華、戸井など、各漁港の函館真昆布が集結。
🟩長さ8メートルを超える加工前のコンブも展示され、迫力満点でした。
🥣コンブを1日水に浸けた「昆布水」も試飲。
風味がしっかりと感じられ、とても美味しかったです。

#逢坂誠二 #歩く歩く聞く聞く#函館真昆布 #昆布 #函館
November 21, 2025 at 7:47 AM
立憲民主党YoutubeをFeedlyにつっこんでみた。情報の入れ方を変えるぞー
November 21, 2025 at 7:50 AM
【クマ対策】現場の課題は?立憲の提言を解説!【立憲Podcast Vol.28】
youtu.be/V9enlcTTF7s?...

聴きまーす
【クマ対策】現場の課題は?立憲の提言を解説!【立憲Podcast Vol.28】
YouTube video by 立憲民主党
youtu.be
November 21, 2025 at 7:25 AM
InstagramもPCからだとあんま使えないんだよねぇ…いいねと投稿だけ辛うじてって感じで
November 21, 2025 at 7:11 AM
国会を聞く頭になってないので国会も適当に聞きがち
November 21, 2025 at 7:10 AM
うーん、一回Twitterで情報仕入れるのやめてみようかな…しめじろうさん頼りになっちゃうけど…
November 21, 2025 at 7:10 AM
Reposted by /なで肩\
ガソリン暫定税率廃止法案趣旨説明きたよー\( 'ω')/
November 21, 2025 at 6:02 AM
確かにショート動画増えてきたけど、やっぱ苦手で、これ、自動再生を切ったらちょっとは苦手じゃなくなるかもしれんなとふと思った。次々と動くものが飛び込んでくるから酔ってる可能性ある
November 21, 2025 at 5:59 AM
みんなインフルエンサーになると普通にしゃべらなくなるからそれが気持ち悪い。あれはAIなんかな。
November 21, 2025 at 5:52 AM
業者テンプレにインプレゾンビがいっぱいくっついてるプラットフォーム、お前はもうしんでいる
Twitterのおすすめ欄見てたらほぼ業者テンプレだらけで気持ち悪くなってきた。インスタもスレッズも今そんな感じで、ふつうの人の日常のつぶやきが見つかる場所がほとんどない…
November 21, 2025 at 5:49 AM
相互さんが絡みに行ってるアカウントもかなりそういう感じ(絡みに行く意味がないとかではなくてむしろ反論しにいかないとダメなんだけど)
November 21, 2025 at 5:37 AM
Twitterのおすすめ欄見てたらほぼ業者テンプレだらけで気持ち悪くなってきた。インスタもスレッズも今そんな感じで、ふつうの人の日常のつぶやきが見つかる場所がほとんどない…
November 21, 2025 at 5:36 AM
Reposted by /なで肩\
これは草
「高市内閣総理大臣の『台湾有事』答弁における『戦艦』の意義等に関する質問主意書」を提出しました。 | つじもと清美公式サイト
www.kiyomi.gr.jp/blog/17488/
「高市内閣総理大臣の『台湾有事』答弁における『戦艦』の意義等に関する質問主意書」を提出しました。
立憲民主党 全国比例代表 参議院議員
www.kiyomi.gr.jp
November 21, 2025 at 4:41 AM
逢坂さんの好きな文房具が定規っぽくて、やっぱり好きな文房具ってその人の性格を表すっぽいな?と思うなどした
November 21, 2025 at 2:01 AM
Reposted by /なで肩\
ジリ貧の未体験ゾーンへ【25年11月21日 『逢坂誠二の徒然日記』8360回】

最近のトリプル安(円安・債券安・株安)。10年債利回り1.75%、円はドル・ユーロに対し下落続く。
高市政権の積極財政に市場が懸念を示しているとの声もあるが、私はそれだけではないと感じる。
日銀財務悪化・貿易構造変化など、日本経済の「地力」低下が根底にある。
必要な財政出動は賛成だが、じりじりと価値が目減りしていく未体験ゾーンに入りつつあるのは確か。

#逢坂誠二 #歩く歩く聞く聞く
詳しくはnoteで👇
note.com/ohsakaseiji/...
ジリ貧の未体験ゾーンへ【25年11月21日 『逢坂誠二の徒然日記』8360回】|衆議院議員 逢坂誠二
午前5時の都内、雲が少なく気温は3度程度です。東の空がちょっとだけ明るくなっています。日中も晴れ、18度程度の見込みです。今夕、帰函しますが、月齢1日の月が見えるでしょうか。 1)ジリ貧の未体験ゾーンへ このところ金融市場では、円安・債券安・株安の「トリプル安」が進行し、市場が高市政権の積極財政に懸念を抱きはじめているとの報道が一部に見られます。 実際、長期金利の指標となる10年物国債利回りは...
note.com
November 20, 2025 at 9:37 PM
神企画が来てしまった…!
「ポケットの中」(逢坂誠二)2025年11月21日

🧥これは、逢坂誠二の“ポケットの中”です。
日々の活動を支える、小さな相棒たちが詰まっています。

#逢坂誠二 #歩く歩く聞く聞く#ポケット
November 20, 2025 at 10:22 PM