#IntelCPU
13、14世代のIntelCPUは負荷かけると壊れる。とYoutubeで見たが、Xのフォロワーが実際壊れた(初期不良含め3回目)と言ってる。やはりRyzenしか勝たん

youtu.be/38jxCharrwc?...
インテルユーザー必見!実際の不具合発生の瞬間「今、ユーザーが出来ることとは?」~13世代14世代インテルCPU不具合判別方法から返品交換等~
YouTube video by PCER24
youtu.be
August 13, 2024 at 8:43 AM
やっぱintelCPUは買うべきじゃないな
April 13, 2025 at 5:39 AM
💰 Intel hiking Raptor Lake CPU prices 10%+ (USD $150-160 → $170-180) as AI PCs flop and supply runs short - your next build just got pricier! 📈
https://biggo.com/news/202509251153_Intel_Raptor_Lake_Price_Hike_Rumored

#RaptorLake #IntelCPU
September 25, 2025 at 12:12 PM
IntelCPUはカスってことやね
April 5, 2025 at 8:09 PM
昔Paralles desktop上でWindows7pro→10Proへ無料バージョンアップ。

この仮想マシンのプロダクトIDを再利用して新たにWindows11をインストールしようと思ったんだけどダメなんだね。

ライセンスは正規取得したものだし本来使えて良いはずなんだけど、認証弾かれる。

どうやら無料アップグレードし、デジタル認証を受けたプロダクトIDは再利用不可扱いらしい。

MacがIntelCPUからAppleシリコンに変わり、従来の仮想マシンは動かないんだよな。

ライセンス1つ無駄になるのって勿体ねぇよな。

#MicrosoftプロダクトID
May 15, 2024 at 7:48 AM
🔥震撼!Intel i9-14900KF 處理器超頻突破 9.12GHz,創造世界新紀錄!中國超頻玩家 wytiwx 成功超越前紀錄,距離 10GHz 夢想又近一步!🚀想了解這項壯舉背後的技術細節和配置嗎?點選檢視完整報道👇
https://biggo.com.tw/news/202501131123_Intel-i9-14900KF-9.12GHz-World-Record

#Intel14900KF #IntelCPU
January 13, 2025 at 11:53 AM
intelcpu控えめに言ってゴミです
ultra7 265kはモンハンベンチで使用率平均70%、最大100%の始末
AMDならあと2万も出せば30に抑えられるしfpsも出る
スコアは出るが、先の時限爆弾もありましたし寿命はあまり期待できないです
AMD買いましょう...
March 26, 2025 at 7:51 AM
IntelCPUとんゔぃぢあ、ホイルズと相性悪そうやねえ
July 1, 2025 at 6:43 AM
なんかintelCPUがヤバイと聞いて
PCのBIOSツクモのHP見て更新したけど効果あるんかな
今んとこブルスクにはなってないけど
November 25, 2024 at 2:18 AM
古いMacBook Air(IntelCPU)持ってるけどすごくオススメです
コスパでは絶対選ばないけど・・・
iPadとの差別ポイントが自分の中で無いと使わなくなるかも。
マルチタスクや映像編集やコード書くならiPadより Macだろうし・・・仮想サーバー立てるならWinより楽なイメージ?
ゲームやるならWinで良いしコンテンツ消費ならiPadで良い、
AdobeはMac>Win>iPadという気がします。
July 10, 2025 at 11:12 AM
13、14世代のintelCPU使うなら絶対BIOS確認しとけってばっちゃが古事記に書いてた
December 14, 2024 at 10:40 AM
Glaze2、どうやらIntelCPUのMacだと動いてないっぽい
なのでDropbox経由してWindowsマシンにやらせることにした
WinMac両方あってよかったなあ
December 21, 2024 at 10:54 AM
なんでみんなintelCPUなんて使ってるんだろう
October 24, 2024 at 7:00 AM
俺も確か13世代のintelCPU使ってるけどいつか壊れるんかな
そん時は新しいPC買えばいいか程度にしか多分思わんだろうけど
July 2, 2025 at 1:30 AM
🔥 Breaking: Intel i9-14900KF shatters world record with mind-blowing 9.12GHz overclock - pushing us closer to the legendary 10GHz barrier! 🚀
https://biggo.com/news/202501131123_Intel-i9-14900KF-9.12GHz-World-Record

#Inteli914900KF #IntelCPU
January 13, 2025 at 11:53 AM
やっぱりintelCPU積んだPCを買う気にはなれなかった
March 8, 2025 at 6:47 AM
blog.esuteru.com/archives/102...
今後メルカリ等でインテルCPUを見ても絶対に購入しない方が良さげ。
ダメージCPUであることを明示して安値で売ってるならともかく。
うちはAMDで良かった。唯一のIntelCPUはDELL XPS13の第7世代i7だ。
【PCゲーマー悲報】インテル第13~14世代CPUの不具合問題、リコールも在庫回収もなし!一回クラッシュすると修正パッチでも復活せず
はちま起稿:【PCゲーマー悲報】インテル第13~14世代CPUの不具合問題、リコールも在庫回収もなし!一回クラッシュすると修正パッチでも復活せず
blog.esuteru.com
July 28, 2024 at 11:33 AM
14世代IntelCPUは不具合が云々とか言ってたけどあまりにも安く買えたので買っちゃった…てへ
October 20, 2024 at 7:07 AM
弟から奪ったMacbookAir(intelCPU)の初期化だん
June 1, 2023 at 2:40 AM
"IntelCPU 13世代・14世代 不具合" って調べると、当時から何が起きているのか大体わかるかと思う
(クラッシュも熱暴走も全部ワイルズのせいってのを大々的に広めているのが見ていられないんでね。あえて伏せ字にはしなかった)
August 4, 2025 at 3:00 PM
www.gizmodo.jp/2025/05/ever...
公式には無いけどもうReignOSならMSI CLAWの初期モデルなら余裕でSteamOS風になるからIntel出来ねぇーとか書くなな
MesaとかProtonが微妙でFF VII R2は動かんがなそれはLinuxでIntelCPU + GPUなら同じことだとProtonDB見ればわかること
reign-studios.com/ReignOS/
手持ちのWindows PCがSteam Deckに生まれ変わる?
これはいつかきた道だったり…?着々と迫るWindows 10サポート終了期限。もう安心して使えなくなるはずだったPCを、意外にもサクサクとPCゲームがプレイできるマシンへ切り替えられてしまうかもしれません。まずは一部のポータブルゲーミングPCを、Windows OSからValveのSteamOSへスイッチできるようになりましたよ!手持ちのマシンがSteam Deckに生まれ変わる?すでにコストパ
www.gizmodo.jp
May 31, 2025 at 11:47 AM
btoがあるのもあって自作PCが一般大衆に普及しすぎててリテラシー追いついてないんだろうな
私が情報収集し始めたのもbto買うより自作でパーツ選んだ方が安く済むからだし、intelCPUの脆弱性とかはそれこそ普段からその手のyoutuber見てないと知らん人が多いだろうし
結果的には仕事道具なのにろくな知識もないMハシの自業自得っちゃそうなんだけど、80万かけたし大丈夫やろって思う気持ち自体はとても解る
July 2, 2025 at 12:17 PM
不在の時に、PCメーカーさんから何件が電話が入っていた。
きっと、Win10のサポートが終わるのでWin11PC買ってね、という話だろう。
今のIntelCPUとNVIDIAGPUにまったく食指がうごかないんだがなぁ。
お仕事用には、RTXA100という選択肢もあるらしい。
September 12, 2025 at 12:06 AM