今朝は梅を漬けた。2年ぶり2度目。今回は産直市場で買った梅と、森道で買った塩とスーパーで買った塩ミックス。おいしくできるかなー
June 21, 2025 at 3:10 AM
今朝は梅を漬けた。2年ぶり2度目。今回は産直市場で買った梅と、森道で買った塩とスーパーで買った塩ミックス。おいしくできるかなー
ごーすと書房:本屋の本を売る本屋
次回の出張販売は23日(土)。出張先は、千葉・幕張の本屋lighthouseさん(の奥の部屋)です。13時から18時まで。
この日は近場で西千葉ブックマルシェが、ちょっと距離はあるけど流山おおたかの森では本の産直市と、千葉県内でいろいろとイベントが開かれています。
ごーすと書房の出張販売自体はイベントではないと思いますが、賑やかし要員としてあちこちに出没していますので、よきタイミングでお越しください。
ちなみに写真は、出張販売のラインアップの一部です。
絵本、エッセイ、歌集、句集、日記、アンソロジー、文集。
本屋が出版する本にも、いろいろありますよ。
次回の出張販売は23日(土)。出張先は、千葉・幕張の本屋lighthouseさん(の奥の部屋)です。13時から18時まで。
この日は近場で西千葉ブックマルシェが、ちょっと距離はあるけど流山おおたかの森では本の産直市と、千葉県内でいろいろとイベントが開かれています。
ごーすと書房の出張販売自体はイベントではないと思いますが、賑やかし要員としてあちこちに出没していますので、よきタイミングでお越しください。
ちなみに写真は、出張販売のラインアップの一部です。
絵本、エッセイ、歌集、句集、日記、アンソロジー、文集。
本屋が出版する本にも、いろいろありますよ。
November 21, 2024 at 4:48 AM
ごーすと書房:本屋の本を売る本屋
次回の出張販売は23日(土)。出張先は、千葉・幕張の本屋lighthouseさん(の奥の部屋)です。13時から18時まで。
この日は近場で西千葉ブックマルシェが、ちょっと距離はあるけど流山おおたかの森では本の産直市と、千葉県内でいろいろとイベントが開かれています。
ごーすと書房の出張販売自体はイベントではないと思いますが、賑やかし要員としてあちこちに出没していますので、よきタイミングでお越しください。
ちなみに写真は、出張販売のラインアップの一部です。
絵本、エッセイ、歌集、句集、日記、アンソロジー、文集。
本屋が出版する本にも、いろいろありますよ。
次回の出張販売は23日(土)。出張先は、千葉・幕張の本屋lighthouseさん(の奥の部屋)です。13時から18時まで。
この日は近場で西千葉ブックマルシェが、ちょっと距離はあるけど流山おおたかの森では本の産直市と、千葉県内でいろいろとイベントが開かれています。
ごーすと書房の出張販売自体はイベントではないと思いますが、賑やかし要員としてあちこちに出没していますので、よきタイミングでお越しください。
ちなみに写真は、出張販売のラインアップの一部です。
絵本、エッセイ、歌集、句集、日記、アンソロジー、文集。
本屋が出版する本にも、いろいろありますよ。
両親に市場行くよって半ば引っ張られて行ったんですが(歯は磨いたが顔を洗ったのかは覚えていない……やべえな)小汚い恰好でずるずる身体引きずってったら、15分くらいのとこにある産直市場だけじゃなくて小一時間かかる秋保というとこにまで連れてかれ、ものっ凄い人がいっぱいいる道の駅っぽい施設(秋保アグリエの森ってところです)まで行って、あー皆さん観光って言うか遊びに来てますよって感じでキラキラなのに私寝起きですみません昨日着てたカットソーまた着てきちゃってすみません雨降りそうなのに、未だにクロックス(偽)ですみません、って思いながら肩身狭くお酒の試飲して一個800円の梨にどひえーって驚愕した一日でした。
October 6, 2024 at 10:06 AM
両親に市場行くよって半ば引っ張られて行ったんですが(歯は磨いたが顔を洗ったのかは覚えていない……やべえな)小汚い恰好でずるずる身体引きずってったら、15分くらいのとこにある産直市場だけじゃなくて小一時間かかる秋保というとこにまで連れてかれ、ものっ凄い人がいっぱいいる道の駅っぽい施設(秋保アグリエの森ってところです)まで行って、あー皆さん観光って言うか遊びに来てますよって感じでキラキラなのに私寝起きですみません昨日着てたカットソーまた着てきちゃってすみません雨降りそうなのに、未だにクロックス(偽)ですみません、って思いながら肩身狭くお酒の試飲して一個800円の梨にどひえーって驚愕した一日でした。
アグリエの森、きくふくで有名なきくすいあん(お 茶の井 ケ田)さんがやってる施設なんだね。
お菓子とかお茶がいっぱいで、系列店のもの一気に手に入る感じでした。そこに産直と食堂あって、周りにはアスレチックとかお庭とか。
お茶ジェラート食べたかったけど、人多すぎて並ぶのしんどくて諦めた😂
今度平日にでものんびり行きたい。人多すぎてよく見れなかったから。
日本酒おいしかったです(こっそり試飲してた)
親のデートに連れていかれたんだけど、キミたち出かけるたびにこんな楽しいことしてるの?おいしいもの食べてるの?
お菓子とかお茶がいっぱいで、系列店のもの一気に手に入る感じでした。そこに産直と食堂あって、周りにはアスレチックとかお庭とか。
お茶ジェラート食べたかったけど、人多すぎて並ぶのしんどくて諦めた😂
今度平日にでものんびり行きたい。人多すぎてよく見れなかったから。
日本酒おいしかったです(こっそり試飲してた)
親のデートに連れていかれたんだけど、キミたち出かけるたびにこんな楽しいことしてるの?おいしいもの食べてるの?
October 6, 2024 at 10:11 AM
アグリエの森、きくふくで有名なきくすいあん(お 茶の井 ケ田)さんがやってる施設なんだね。
お菓子とかお茶がいっぱいで、系列店のもの一気に手に入る感じでした。そこに産直と食堂あって、周りにはアスレチックとかお庭とか。
お茶ジェラート食べたかったけど、人多すぎて並ぶのしんどくて諦めた😂
今度平日にでものんびり行きたい。人多すぎてよく見れなかったから。
日本酒おいしかったです(こっそり試飲してた)
親のデートに連れていかれたんだけど、キミたち出かけるたびにこんな楽しいことしてるの?おいしいもの食べてるの?
お菓子とかお茶がいっぱいで、系列店のもの一気に手に入る感じでした。そこに産直と食堂あって、周りにはアスレチックとかお庭とか。
お茶ジェラート食べたかったけど、人多すぎて並ぶのしんどくて諦めた😂
今度平日にでものんびり行きたい。人多すぎてよく見れなかったから。
日本酒おいしかったです(こっそり試飲してた)
親のデートに連れていかれたんだけど、キミたち出かけるたびにこんな楽しいことしてるの?おいしいもの食べてるの?
未来の森を育む「パルシステムの森(仮称)」の提案と期待#サステナビリティ#パルシステム#森林産直
パルシステム生活協同組合が提案する「パルシステムの森(仮称)」。この新たな拠点が持つ意義や今後の展望を紹介します。
パルシステム生活協同組合が提案する「パルシステムの森(仮称)」。この新たな拠点が持つ意義や今後の展望を紹介します。
未来の森を育む「パルシステムの森(仮称)」の提案と期待
パルシステム生活協同組合が提案する「パルシステムの森(仮称)」。この新たな拠点が持つ意義や今後の展望を紹介します。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
October 27, 2025 at 3:35 AM