#差別扇動
Youtube、エロというかエロとは言えないレベルの肌露出にも馬鹿みたいに厳しく、著作権にもあんなに厳格なのに、デマや差別扇動にはなぜ緩いままなのか。

エロや著作権も以前は緩かったが対処したのだし、デマや差別扇動にも早急に対処すべきだ。エロや著作権にも問題はあったが、誰かを殺しかねないリスクの高いデマや扇動のほうがより問題性は強いのだし。
そして本来なら政治もそう強く促す法律を作るべきなのだが、今の自民維新政権はそれを悪用する側で、期待は全く持てない。なにせ参政やN党と連携してしまうくらいだし。今の首相も率先してデマを煽る側だし。
Youtubeはもう、政治がらみの話題、社会問題の話題は全部シャットアウトしたくなる状況。なぜなら、プラットフォームがデマや差別扇動を抑制せず、プラットフォーム自体が怪しく見える状況だから。

いうなれば、フジテレビや産経新聞の世論調査は、フジテレビや産経新聞の世論調査てだけで信頼がないのと同じように、Youtubeで配信されている政治・社会問題絡みの動画ってだけで信頼できない状況になった。少なくとも自分にとっては。
もっとヒドくなるようならYoutubeの動画全般への不信になるだろう。

そして、まともな報道メディアや発信者には、ぜひ別のプラットフォーム・方法を選んでほしい。
November 9, 2025 at 4:03 AM
立花孝志の扇動に乗って人が自殺するまで追い込んだ多数の同調者や、外国人フォビアの宣伝を鵜呑みにして差別言動するような人間は「騙された被害者」なんかじゃない。私はそんな人間は嫌いやし、「人間性に問題がある」と本当のこと言ってもいいと思う。
November 9, 2025 at 9:23 PM
Youtubeはもう、政治がらみの話題、社会問題の話題は全部シャットアウトしたくなる状況。なぜなら、プラットフォームがデマや差別扇動を抑制せず、プラットフォーム自体が怪しく見える状況だから。

いうなれば、フジテレビや産経新聞の世論調査は、フジテレビや産経新聞の世論調査てだけで信頼がないのと同じように、Youtubeで配信されている政治・社会問題絡みの動画ってだけで信頼できない状況になった。少なくとも自分にとっては。
もっとヒドくなるようならYoutubeの動画全般への不信になるだろう。

そして、まともな報道メディアや発信者には、ぜひ別のプラットフォーム・方法を選んでほしい。
November 9, 2025 at 2:01 AM
“添田市議の個々の投稿にはあからさまな差別表現は見られず、具体的な指示もない。それでも市議を支持するフォロワーたちは「意図」をくんで差別的な言葉を投稿していた。こうした発言や投稿は「犬笛型ヘイトスピーチ」とも呼ばれる。犬笛は犬にしか聞こえない音を発して行動を促すもので、自身の支持者らを利用した差別扇動と構造が似ている。”

犬笛って最近たまに見るけどそういう意味なのか。

SNSでの「犬笛」にノー その投稿、差別扇動していませんか? - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
SNSでの「犬笛」にノー その投稿、差別扇動していませんか? | 毎日新聞
在日コリアン女性の名誉を傷つけたとして、X(ツイッター)上に多くのフォロワーを持つ市議会議員に賠償を命じる判決が出ました。自身の言葉が相手を直接中傷していなくても、支持者に影響を与え、コリアン女性への攻撃を誘発しかねない、との内容です。差別を扇動する「犬笛型」ともいわれるヘイトスピーチ。鵜塚健記者
mainichi.jp
November 7, 2025 at 1:29 PM
これをやってるやつ、たぶんルワンダのラジオ千の丘(RTLM)を知ってるんだろう

「集合的他者に対する差別的表象も侮辱罪・名誉毀損罪などの対象としてよいのかどうか」というトピックについて、表現の自由を重視して禁止規定に対して謙抑的なスタンスを保つ法曹の方も多いけど、

自分は「扇動者はギリギリのラインでこういうことをやる」と思ってるので、やっぱり何らかの禁止規定は必要なんじゃないかと思うし、罰則なき理念法であるヘイトスピーチ解消法が求める「具体的取組」を形にするべき時期だとも思う

en.wikipedia.org/wiki/Radio_T...
November 3, 2025 at 7:55 PM
日本国民のかなりの人が、人権を理解できないほどに知性と教養に欠け、デマに扇動されて差別や迫害をするほどに理性と倫理観に乏しいことは、残念ですが事実でしょう。一度NYCに行ってマンハッタンを歩いたら、少しは事実を認識できるかもしれませんが、貧しくて旅費がないのだと想像します。事実として、国民のパスポート保有率は17%で、長期にわたって低下しています。一方でビジネスクラスを使って年に数回、外国のリゾートや大都市に観光旅行し、5ツ星ホテルに泊まる大学生もいるようです。
November 7, 2025 at 12:11 PM
広江先生も仰っているように、ポスターに表記されている言葉がどういうシチュエーションで誰がどの立場で発言したかによって解釈は如何様にも捉えることができる。
言葉は時代の変化によって解釈も変わるものだから世代によってひっくり返る事もあるだろう。
このポスターが表現している事は短絡的に差別だ偏見だと一方的に批難してもいいと扇動しているようなもの。
そうやって思考停止させるからXのたった140文字の文章すら読み取れないバカが増殖しちゃうんだよ。
そもそも「差別」という単語自体軽々しく扱っていいモノではないと私は思いますねぇ。
埼玉県やるじゃん。

この心意気で差別に対抗してほしい!
頑張れ
November 4, 2025 at 12:07 PM
情報収集のためにXを開くのだけど、もう推し活をするためにリストを開くまでに猛烈な疲弊を感じ、しぶしぶ撤退する。を繰り返している。
差別扇動、デマ、その他もろもろ、悪意によっておれはカルチャーを取り上げられている。
November 2, 2025 at 10:10 AM
このご時世にクマのフェイク動画で稼ぐような人は、儲かるとなれば差別扇動的なフェイク動画で稼ぐのに躊躇いもないだろうから、控えめに言ってもクマより怖いんだが…
クマに関するフェイク情報が、いま増えています。

特に急増しているのが、「クマの出没が増えているのはメガソーラーのせい」とする根拠のない情報です。

メガソーラーは、クマの生息地である奥山よりも人里に近いエリアに設置されることがほとんどで、複数の専門家が関係を否定しています。

生成AIを用いた偽の動画も、TikTokやYouTubeで多く出回っています。なかには、実際に死者も出ている被害の様子を撮影したように装った動画まで…

対策面で誤解を招くものも多く、専門家は危機感を示しています。クマ増加の背景とともに、記事にまとめました。
news.web.nhk/newsweb/na/n...
クマに関するフェイク拡散 クマ鈴の効果は?餌付けは?メガソーラーが原因?不確かな情報に注意 AI偽動画も | NHKニュース
【NHK】非常事態とも言われるほど、クマによる被害が相次いでいます。 人々の生活範囲にも出没し、NHKのまとめでは、今年度、被害
news.web.nhk
November 1, 2025 at 11:56 PM
移民排斥とか性差別とか「過激」なこと言ってマイノリティをスケープゴートにして、大衆の心の暗い部分を刺激して、ワッと盛り上げて選挙をハックするやり方はお手軽で「コスパ」も良いし、世界中の極右/右翼ポピュリストの常套手段なわけだが、はっきり言って瞬間最大風速を出して「勝つ」ことなんかそんなに難しくないんだよ。
難しいのは「勝ち続ける」ことで、そのためには異なる意見と妥協することも含めて「持続」という概念について真面目に考えることが必要になるし、嘘と差別と憎悪扇動の他に得意なことがない極右ポピュリストの最も苦手なことでもある。
そこが付け入る隙になる
bsky.app/profile/numa...
いま極右がアツい!これからはファシズム!みたいな人、ナチスの末路をちゃんと思い出したほうがいいのと、冷静に考えると(バックラッシュ全盛みたく言われてるけど)少なくとも先進国でマジでちゃんと持続可能かつ安定的な「成功」を収めた極右/ネオナチ政権とかまだないわけで、そこんとこもよく考えたほうがいいと思うぞ(アメリカも派手だけど不安定ではあるし)
しょせん持続可能性とかバカにしてる連中だから持続を可能にするのが苦手なんだよな
bsky.app/profile/numa...
やっぱりファシズムが一番!みたいな人をよく見かけるようになってしまったが、1944年くらいより後の出来事を全部忘れてしまったのかとたまに心配になる
こんな大失敗したイズムもそうはないだろ
October 30, 2025 at 4:38 AM
ヘイト扇動を「犬笛」って呼ぶとその行為の酷さが伝わらなくてマイルドになっちゃうからやめてほしい… 差別扇動って言えばいいよ…
October 27, 2025 at 3:35 AM
川崎市長選挙は部落差別をしている候補者が立候補していて。

地元紙の神奈川新聞はその候補者の扱いを他の候補とは違う取り扱い方をしていました。ふだんから差別に反対してる神奈川新聞らしい賢明な判断だったと思います。

「◆おことわり 川崎市長選に立候補している宮部龍彦氏については、経歴や出馬に当たっての主張に著しい差別的言動があり、差別が拡散する恐れがあるため、異なる扱いとしております。」

⚠️差別
時代の正体 差別禁止法を求めて
川崎市長選挙に立候補の宮部龍彦氏、差別扇動最後まで 演説に市民ら抗議
www.kanaloco.jp/news/social/...
2025年10月25日 神奈川新聞
川崎市長選挙に立候補の宮部龍彦氏、差別扇動最後まで 演説に市民ら抗議 時代の正体 差別禁止法を求めて | カナロコ by 神奈川新聞
司法判決や行政勧告を無視して部落差別を続ける極めて悪質なレイシストで、川崎市長選(26日投開票)に立候補している宮部龍彦氏(46)が選挙戦最終日の25日も街頭演説でデマと差別扇動を繰り返した。◆おことわり川崎市長選に立候補している宮部龍彦氏…
www.kanaloco.jp
October 26, 2025 at 11:09 AM
事実無根な理由を並べ立て、藤沢市に建設予定のイスラム教モスクの建設に反対するという署名活動が行われています。
一人の藤沢市民として、このような声に市が耳を傾けることがあってはならないと思っています。新聞社への取材依頼や市議の方への相談も行っていますが、このような反対活動は、市民の不安を騙った差別扇動以外の何物でもないことを皆さんにも知っていただきたいです。
こちらがその反対署名のサイトです。差別的な内容が含まれるため、閲覧の際は十分にご注意下さい。
voice.charity/events/7262
【署名サイトVoice】神奈川県藤沢市にイスラム教のモスク建設計画が!建設の見直しを強く求めます!
作成者:Bun| 日本初!オンライン署名活動とクラウドファンディングが同時にできる!日本で唯一の署名サイトVoice
voice.charity
October 26, 2025 at 5:24 AM
川崎市長選挙に立候補の宮部龍彦氏、差別扇動最後まで 街頭演説に市民ら抗議
川崎市長選挙に立候補の宮部龍彦氏、差別扇動最後まで 街頭演説に市民ら抗議
 司法判決や行政勧告を無視して部落差別を続ける極めて悪質なレイシストで、川崎市長選(26日投開票)に立候補している宮部龍彦氏(46)が選挙戦最終日の25日も街頭演説でデマと差別扇動を繰り返した。  J ...
www.47news.jp
October 25, 2025 at 5:15 PM
「熊」にしろ「AI」にしろ、実際に起きた・起き得る悲惨な被害への補償や予防は必須だけれど、

次々と過剰に流れてくる情報の影響で不安に呑まれそうになったときは一呼吸置いて

「危険な側面をチェリーピッキングすることで“世界の平穏が脅かされている”という恐怖を煽り、多面的なその存在を本質的に有害であるとサブリミナルし続けることで憎悪を増幅させ“共存不可”を主張して排除を推し進める動き」には警戒するよう心掛けている。

それってウチらがトランス差別でさんざんスケープゴートにされてきたのと相似のロジックだし、

大衆の防衛本能や認知の枠組みに付け込む誰かに扇動されている可能性、は常に疑った方が良い。
October 25, 2025 at 4:56 PM
#宮城をデマと差別から守ろう
こんなハッシュタグができるなどと、想像もしていなかった。

どこかからやって来た低俗な連中が蛮声を張り上げ、簡単に扇動され煽情された群衆が満面の笑みで拍手喝采を送る。そのあまりにも醜悪な光景を、おれはこの眼で見た。

この街も、この国も、この世界も、みずから滅びに向かうことを選んだのだろうか。それとも、自分だけは護ってもらえると浅墓にも思いこんだのか。それが民意なのか。

STOP THE FAR RIGHT. 極右を止めろ。

#宮城県知事選挙
#差別に投票しない
#デマと差別を許しません
#デマと差別を許さない街宣
#デマと差別が蔓延する社会を許しません
October 24, 2025 at 12:52 PM
若者が苦しいのは政治のせいなのに、その怒りの矛先を外国人や高齢者に向けてるんだよなー。しかもそれは若者が勝手に差別してるわけじゃなくて、差別を扇動してるヤツがいるから。政治も差別を助長してる。最悪。
October 23, 2025 at 9:36 AM
若年層で高市の支持が8割とかー

本当かしらんけどなんか納得はしてる

まあ世の中極右と、乱暴な感性で差別してる人たちはもう聞く耳をもたないから扇動屋のいうとおりにながれていくんだろうな

x.com/meguron12/st...
東京の芸人 on X: "18歳~39歳はテレビよりSNSで情報を精査する 史上最悪の内閣、石破の時みたいに上辺だけの政策はすぐに見抜く。SNS大荒れすることもあるがある意味若者の政治への関心がたかまっている 高市内閣で「若年層」の支持急増18~39歳は石破内閣の15%から80%に読売世論調査 : 読売新聞オンライン https://t.co/TYMZ5Hm0Tz" / X
18歳~39歳はテレビよりSNSで情報を精査する 史上最悪の内閣、石破の時みたいに上辺だけの政策はすぐに見抜く。SNS大荒れすることもあるがある意味若者の政治への関心がたかまっている 高市内閣で「若年層」の支持急増18~39歳は石破内閣の15%から80%に読売世論調査 : 読売新聞オンライン https://t.co/TYMZ5Hm0Tz
x.com
October 23, 2025 at 1:18 AM
最近も商品アイデアとコンセプトをパクられたこと自体は気の毒だけど、完全にトランス差別の扇動に繋がることしてたしね…😞ウヘーーすぎる
October 22, 2025 at 3:50 PM
フェミニストの癖に初の女性首相を喜べないのかと言われましてもレイシストで前科のあるyoutuber議員の差別扇動を真に受けるような人が国のトップに選ばれても喜べるわけがないだろうが……といった気持ちです。
October 22, 2025 at 12:08 AM
Xのアカウント、Colonel Otaku Gatekeeper(@politicalawake )は、何年も前から日本の文化/社会/政治分野の話題で英語圏のMAGAトロールズを呼び込むような差別扇動を繰り返す悪質なアカウント。日本の右翼を研究するJeffrey J. Hall教授によると英国人とのこと。

先日も、参政党支持者の湯浅忠雄と連動してJICAのアフリカ諸国とのホームタウン事業への排外主義攻撃の始点となっていた人物。
x.com/mrjeffu/stat...
October 22, 2025 at 6:39 AM
川崎市長選挙、宮部龍彦氏の差別扇動に批判 「市長選に出る資格ない」
川崎市長選挙、宮部龍彦氏の差別扇動に批判 「市長選に出る資格ない」
 川崎市長選に立候補しているレイシスト、宮部龍彦氏(46)のデマに基づく差別扇動に批判が高まっている。被差別部落出身者への差別を長年続ける偏執ぶりで知られるそのやり口は、差別されている側に問題があるか ...
www.47news.jp
October 18, 2025 at 11:16 PM
川崎市長選挙、宮部龍彦氏の差別扇動に批判 「市長選に出る資格ない」
川崎市長選挙、宮部龍彦氏の差別扇動に批判 「市長選に出る資格ない」
 川崎市長選に立候補しているレイシスト、宮部龍彦氏(46)のデマに基づく差別扇動に批判が高まっている。被差別部落出身者への差別を長年続ける偏執ぶりで知られるそのやり口は、差別されている側に問題があるか ...
www.47news.jp
October 19, 2025 at 12:08 AM
川崎市長選挙、宮部龍彦氏の差別扇動に批判 「市長選に出る資格ない」 時代の正体 差別禁止法を求めて | カナロコ by 神奈川新聞 www.kanaloco.jp/news/social/...
“被差別部落出身者への差別を長年続ける偏執ぶりで知られるそのやり口は、差別されている側に問題があるかのようにねじ曲げた上で、特定の地名や団体を「叩いてもよい対象」としてインターネット上にさらすという悪辣なもの”
川崎市長選挙、宮部龍彦氏の差別扇動に批判 「市長選に出る資格ない」 時代の正体 差別禁止法を求めて | カナロコ by 神奈川新聞
川崎市長選に立候補しているレイシスト、宮部龍彦氏(46)のデマに基づく差別扇動に批判が高まっている。被差別部落出身者への差別を長年続ける偏執ぶりで知られるそのやり口は、差別されている側に問題があるかのようにねじ曲げた上で、特定の地名や団体…
www.kanaloco.jp
October 19, 2025 at 2:42 AM