📝表装屋さんに墨彩画を裏打ちしてもらいました。
表装屋さんに出す前は
4にたいくらい自分の絵がへたくそで嫌なんだけど、
裏打ちしてもらうとちょっと
あれ…悪くないやん、って思えるの不思議。
朱色で書いた竹(朱竹といっておめでたいモチーフ)と籠に入った小菊です🌼
表装屋さんに出す前は
4にたいくらい自分の絵がへたくそで嫌なんだけど、
裏打ちしてもらうとちょっと
あれ…悪くないやん、って思えるの不思議。
朱色で書いた竹(朱竹といっておめでたいモチーフ)と籠に入った小菊です🌼
November 12, 2025 at 4:51 AM
📝表装屋さんに墨彩画を裏打ちしてもらいました。
表装屋さんに出す前は
4にたいくらい自分の絵がへたくそで嫌なんだけど、
裏打ちしてもらうとちょっと
あれ…悪くないやん、って思えるの不思議。
朱色で書いた竹(朱竹といっておめでたいモチーフ)と籠に入った小菊です🌼
表装屋さんに出す前は
4にたいくらい自分の絵がへたくそで嫌なんだけど、
裏打ちしてもらうとちょっと
あれ…悪くないやん、って思えるの不思議。
朱色で書いた竹(朱竹といっておめでたいモチーフ)と籠に入った小菊です🌼
November 12, 2025 at 12:27 AM
#空とドラゴン
多分これが彩美墨の赤系の中で一番紅い
そして恐ろしいほど水を含む紙であった
もしかしたらちょっと風邪を引いていたのかもしれない
もろもろちょい出るしドライヤーかけても乾かないし(笑)マスキングにも勿論弱い
でもまぁ面白い紙だった
寝る前も乾いてなかったので朝まで放置しておいたらくるくるになってた(笑)
そんなこんなで顔が崩れてるな
麻王
彩美墨 墨紅
多分これが彩美墨の赤系の中で一番紅い
そして恐ろしいほど水を含む紙であった
もしかしたらちょっと風邪を引いていたのかもしれない
もろもろちょい出るしドライヤーかけても乾かないし(笑)マスキングにも勿論弱い
でもまぁ面白い紙だった
寝る前も乾いてなかったので朝まで放置しておいたらくるくるになってた(笑)
そんなこんなで顔が崩れてるな
麻王
彩美墨 墨紅
November 11, 2025 at 9:01 PM
#空とドラゴン
多分これが彩美墨の赤系の中で一番紅い
そして恐ろしいほど水を含む紙であった
もしかしたらちょっと風邪を引いていたのかもしれない
もろもろちょい出るしドライヤーかけても乾かないし(笑)マスキングにも勿論弱い
でもまぁ面白い紙だった
寝る前も乾いてなかったので朝まで放置しておいたらくるくるになってた(笑)
そんなこんなで顔が崩れてるな
麻王
彩美墨 墨紅
多分これが彩美墨の赤系の中で一番紅い
そして恐ろしいほど水を含む紙であった
もしかしたらちょっと風邪を引いていたのかもしれない
もろもろちょい出るしドライヤーかけても乾かないし(笑)マスキングにも勿論弱い
でもまぁ面白い紙だった
寝る前も乾いてなかったので朝まで放置しておいたらくるくるになってた(笑)
そんなこんなで顔が崩れてるな
麻王
彩美墨 墨紅
《南禅寺の紅葉》
(F4(333✕242mm)、画仙紙に墨、顔彩)
2025年制作。
京都・南禅寺の境内にある水路閣を背景に紅葉を描きました。
南禅寺は有名な禅寺ですが、水路閣は琵琶湖から京都へ水を供給する琵琶湖疏水の水道橋として、南禅寺の風景に合わせて設計された橋です。
明治時代の建設された当初は、京都の景観を一変させるとして激しい反対があったそうですが、現在は南禅寺の風景の一部となり、国宝に指定されています。
レンガと花崗岩を積み上げた古びたアーチが並ぶ姿は、古代ローマ帝国時代の水道橋を思わせます。
【販売サイト】
www.art-meter.com/works/?ID=AW...
(F4(333✕242mm)、画仙紙に墨、顔彩)
2025年制作。
京都・南禅寺の境内にある水路閣を背景に紅葉を描きました。
南禅寺は有名な禅寺ですが、水路閣は琵琶湖から京都へ水を供給する琵琶湖疏水の水道橋として、南禅寺の風景に合わせて設計された橋です。
明治時代の建設された当初は、京都の景観を一変させるとして激しい反対があったそうですが、現在は南禅寺の風景の一部となり、国宝に指定されています。
レンガと花崗岩を積み上げた古びたアーチが並ぶ姿は、古代ローマ帝国時代の水道橋を思わせます。
【販売サイト】
www.art-meter.com/works/?ID=AW...
November 11, 2025 at 3:06 PM
《南禅寺の紅葉》
(F4(333✕242mm)、画仙紙に墨、顔彩)
2025年制作。
京都・南禅寺の境内にある水路閣を背景に紅葉を描きました。
南禅寺は有名な禅寺ですが、水路閣は琵琶湖から京都へ水を供給する琵琶湖疏水の水道橋として、南禅寺の風景に合わせて設計された橋です。
明治時代の建設された当初は、京都の景観を一変させるとして激しい反対があったそうですが、現在は南禅寺の風景の一部となり、国宝に指定されています。
レンガと花崗岩を積み上げた古びたアーチが並ぶ姿は、古代ローマ帝国時代の水道橋を思わせます。
【販売サイト】
www.art-meter.com/works/?ID=AW...
(F4(333✕242mm)、画仙紙に墨、顔彩)
2025年制作。
京都・南禅寺の境内にある水路閣を背景に紅葉を描きました。
南禅寺は有名な禅寺ですが、水路閣は琵琶湖から京都へ水を供給する琵琶湖疏水の水道橋として、南禅寺の風景に合わせて設計された橋です。
明治時代の建設された当初は、京都の景観を一変させるとして激しい反対があったそうですが、現在は南禅寺の風景の一部となり、国宝に指定されています。
レンガと花崗岩を積み上げた古びたアーチが並ぶ姿は、古代ローマ帝国時代の水道橋を思わせます。
【販売サイト】
www.art-meter.com/works/?ID=AW...
November 10, 2025 at 11:27 PM
#空とドラゴン
もうなんかどんな心象風景なのか
でもなんか中学生くらいの頃からこんな滴る光は描いてた気がする羞恥心(笑)
この紙もバンブーみたいな塗り心地
リフティングできるけどどんどん溶ける
だから滑らかなグラデとかは難しそう
紙のもやもや感は嫌いじゃない
アルデバラン
彩美墨 墨黃
もうなんかどんな心象風景なのか
でもなんか中学生くらいの頃からこんな滴る光は描いてた気がする羞恥心(笑)
この紙もバンブーみたいな塗り心地
リフティングできるけどどんどん溶ける
だから滑らかなグラデとかは難しそう
紙のもやもや感は嫌いじゃない
アルデバラン
彩美墨 墨黃
November 10, 2025 at 10:05 PM
#空とドラゴン
もうなんかどんな心象風景なのか
でもなんか中学生くらいの頃からこんな滴る光は描いてた気がする羞恥心(笑)
この紙もバンブーみたいな塗り心地
リフティングできるけどどんどん溶ける
だから滑らかなグラデとかは難しそう
紙のもやもや感は嫌いじゃない
アルデバラン
彩美墨 墨黃
もうなんかどんな心象風景なのか
でもなんか中学生くらいの頃からこんな滴る光は描いてた気がする羞恥心(笑)
この紙もバンブーみたいな塗り心地
リフティングできるけどどんどん溶ける
だから滑らかなグラデとかは難しそう
紙のもやもや感は嫌いじゃない
アルデバラン
彩美墨 墨黃
水彩、なんもコントロールできないけどたのしい。
I can't control watercolor, but I enjoy it!
#二次創作 #透明水彩 #fanart #watercolor #fgo
I can't control watercolor, but I enjoy it!
#二次創作 #透明水彩 #fanart #watercolor #fgo
November 10, 2025 at 10:00 PM
水彩、なんもコントロールできないけどたのしい。
I can't control watercolor, but I enjoy it!
#二次創作 #透明水彩 #fanart #watercolor #fgo
I can't control watercolor, but I enjoy it!
#二次創作 #透明水彩 #fanart #watercolor #fgo
墨の彩展終了致しましたありがとうございました!!!
November 9, 2025 at 11:48 AM
墨の彩展終了致しましたありがとうございました!!!
November 9, 2025 at 10:15 AM
#空とドラゴン
これはどうドラゴンをいれるか迷った1枚(笑)
いつも適当に模様入れすぎるから〜🤣
アクリルデネブ、かなりリフティングできる感じ
ティッシュとかでなくとも筆で取れる
これもバンブーとかみたいな感じ
滲みも適度に出るしベコベコもせず境界も出過ぎない
悪くないかも
アクリルデネブ(表)細目
彩美墨 墨辰砂
これはどうドラゴンをいれるか迷った1枚(笑)
いつも適当に模様入れすぎるから〜🤣
アクリルデネブ、かなりリフティングできる感じ
ティッシュとかでなくとも筆で取れる
これもバンブーとかみたいな感じ
滲みも適度に出るしベコベコもせず境界も出過ぎない
悪くないかも
アクリルデネブ(表)細目
彩美墨 墨辰砂
November 9, 2025 at 3:41 AM
#空とドラゴン
これはどうドラゴンをいれるか迷った1枚(笑)
いつも適当に模様入れすぎるから〜🤣
アクリルデネブ、かなりリフティングできる感じ
ティッシュとかでなくとも筆で取れる
これもバンブーとかみたいな感じ
滲みも適度に出るしベコベコもせず境界も出過ぎない
悪くないかも
アクリルデネブ(表)細目
彩美墨 墨辰砂
これはどうドラゴンをいれるか迷った1枚(笑)
いつも適当に模様入れすぎるから〜🤣
アクリルデネブ、かなりリフティングできる感じ
ティッシュとかでなくとも筆で取れる
これもバンブーとかみたいな感じ
滲みも適度に出るしベコベコもせず境界も出過ぎない
悪くないかも
アクリルデネブ(表)細目
彩美墨 墨辰砂
【本日最終日】
#墨の彩展
ホテルギャラリー天平ならまち
奈良県奈良市樽井町1-1
ついに最終日となりました展示は17時までとなっておりますのでお気を付けください!
WEBでの原画通販申し込みは昼12時までです
monokuroism.com/suminoiro2025
#墨の彩展
ホテルギャラリー天平ならまち
奈良県奈良市樽井町1-1
ついに最終日となりました展示は17時までとなっておりますのでお気を付けください!
WEBでの原画通販申し込みは昼12時までです
monokuroism.com/suminoiro2025
November 9, 2025 at 2:00 AM
【本日最終日】
#墨の彩展
ホテルギャラリー天平ならまち
奈良県奈良市樽井町1-1
ついに最終日となりました展示は17時までとなっておりますのでお気を付けください!
WEBでの原画通販申し込みは昼12時までです
monokuroism.com/suminoiro2025
#墨の彩展
ホテルギャラリー天平ならまち
奈良県奈良市樽井町1-1
ついに最終日となりました展示は17時までとなっておりますのでお気を付けください!
WEBでの原画通販申し込みは昼12時までです
monokuroism.com/suminoiro2025
絵墨オンリーで描いたことはなかったかも?
下塗りとか一部に水彩絵の具使ってるかな
顔彩使ったり
新しく出る雪は、ネーミングが可愛すぎる!
画材増やしたくないのに!!
下塗りとか一部に水彩絵の具使ってるかな
顔彩使ったり
新しく出る雪は、ネーミングが可愛すぎる!
画材増やしたくないのに!!
November 8, 2025 at 1:13 PM
絵墨オンリーで描いたことはなかったかも?
下塗りとか一部に水彩絵の具使ってるかな
顔彩使ったり
新しく出る雪は、ネーミングが可愛すぎる!
画材増やしたくないのに!!
下塗りとか一部に水彩絵の具使ってるかな
顔彩使ったり
新しく出る雪は、ネーミングが可愛すぎる!
画材増やしたくないのに!!
【残り2日】
#墨の彩展
11.1(土)~9(日)
12:00~18:00(最終日は17:00まで)
ホテルギャラリー天平ならまち
奈良県奈良市樽井町1-1
www.monokuroism.com/suminoiro2025
宜しくお願いします!
#墨の彩展
11.1(土)~9(日)
12:00~18:00(最終日は17:00まで)
ホテルギャラリー天平ならまち
奈良県奈良市樽井町1-1
www.monokuroism.com/suminoiro2025
宜しくお願いします!
November 8, 2025 at 3:03 AM
【残り2日】
#墨の彩展
11.1(土)~9(日)
12:00~18:00(最終日は17:00まで)
ホテルギャラリー天平ならまち
奈良県奈良市樽井町1-1
www.monokuroism.com/suminoiro2025
宜しくお願いします!
#墨の彩展
11.1(土)~9(日)
12:00~18:00(最終日は17:00まで)
ホテルギャラリー天平ならまち
奈良県奈良市樽井町1-1
www.monokuroism.com/suminoiro2025
宜しくお願いします!
#空とドラゴン
中目よりさらに溶けやすく境界出やすい
ヴィフアールとかバンブーに近い雰囲気かな
その分濃く色をいれるのは難しい感じする
この描き味も嫌いではないがもっと研鑽を積まねば上手く扱えない感じがする
雑木林感は今までで一番出たかも🤭嬉しい💕
そして好きな色だ
甘い哀愁を感じる
昨日一昨日のものと3枚まとめて同時進行で2時間くらいで描けた
以前よりディテールを入れるようになったから多少時間かかったけど、ほんのちょっと手は早くなったかも
ワーグマン(裏)細目
彩美墨 墨代赭
中目よりさらに溶けやすく境界出やすい
ヴィフアールとかバンブーに近い雰囲気かな
その分濃く色をいれるのは難しい感じする
この描き味も嫌いではないがもっと研鑽を積まねば上手く扱えない感じがする
雑木林感は今までで一番出たかも🤭嬉しい💕
そして好きな色だ
甘い哀愁を感じる
昨日一昨日のものと3枚まとめて同時進行で2時間くらいで描けた
以前よりディテールを入れるようになったから多少時間かかったけど、ほんのちょっと手は早くなったかも
ワーグマン(裏)細目
彩美墨 墨代赭
November 7, 2025 at 11:46 PM
#空とドラゴン
中目よりさらに溶けやすく境界出やすい
ヴィフアールとかバンブーに近い雰囲気かな
その分濃く色をいれるのは難しい感じする
この描き味も嫌いではないがもっと研鑽を積まねば上手く扱えない感じがする
雑木林感は今までで一番出たかも🤭嬉しい💕
そして好きな色だ
甘い哀愁を感じる
昨日一昨日のものと3枚まとめて同時進行で2時間くらいで描けた
以前よりディテールを入れるようになったから多少時間かかったけど、ほんのちょっと手は早くなったかも
ワーグマン(裏)細目
彩美墨 墨代赭
中目よりさらに溶けやすく境界出やすい
ヴィフアールとかバンブーに近い雰囲気かな
その分濃く色をいれるのは難しい感じする
この描き味も嫌いではないがもっと研鑽を積まねば上手く扱えない感じがする
雑木林感は今までで一番出たかも🤭嬉しい💕
そして好きな色だ
甘い哀愁を感じる
昨日一昨日のものと3枚まとめて同時進行で2時間くらいで描けた
以前よりディテールを入れるようになったから多少時間かかったけど、ほんのちょっと手は早くなったかも
ワーグマン(裏)細目
彩美墨 墨代赭
SOLD OUT THANK YOU
「とつおいつ」原画お迎えありがとうございました!
#墨の彩展 では9日12時まで原画の通販受付を行なっています
www.monokuroism.com/suminoiro2025
「とつおいつ」原画お迎えありがとうございました!
#墨の彩展 では9日12時まで原画の通販受付を行なっています
www.monokuroism.com/suminoiro2025
November 7, 2025 at 9:16 AM
SOLD OUT THANK YOU
「とつおいつ」原画お迎えありがとうございました!
#墨の彩展 では9日12時まで原画の通販受付を行なっています
www.monokuroism.com/suminoiro2025
「とつおいつ」原画お迎えありがとうございました!
#墨の彩展 では9日12時まで原画の通販受付を行なっています
www.monokuroism.com/suminoiro2025
【残り3日】
2025.11.1(土)~9(日)
#墨の彩展
ホテルギャラリー天平ならまち
奈良県奈良市樽井町1-1
早いもので残り3日となりました
WEBにて原画や墨運堂×YUE限定絵墨SETの通販も受付中です
宜しくお願い致します✨
www.monokuroism.com/suminoiro2025
2025.11.1(土)~9(日)
#墨の彩展
ホテルギャラリー天平ならまち
奈良県奈良市樽井町1-1
早いもので残り3日となりました
WEBにて原画や墨運堂×YUE限定絵墨SETの通販も受付中です
宜しくお願い致します✨
www.monokuroism.com/suminoiro2025
November 7, 2025 at 3:24 AM
【残り3日】
2025.11.1(土)~9(日)
#墨の彩展
ホテルギャラリー天平ならまち
奈良県奈良市樽井町1-1
早いもので残り3日となりました
WEBにて原画や墨運堂×YUE限定絵墨SETの通販も受付中です
宜しくお願い致します✨
www.monokuroism.com/suminoiro2025
2025.11.1(土)~9(日)
#墨の彩展
ホテルギャラリー天平ならまち
奈良県奈良市樽井町1-1
早いもので残り3日となりました
WEBにて原画や墨運堂×YUE限定絵墨SETの通販も受付中です
宜しくお願い致します✨
www.monokuroism.com/suminoiro2025
!!!??!?!?!
絵墨 雪可愛すぎないか!?😳✨
ほ、、、欲しい😳✨
顔彩だけど、、、淡い色!可愛い!!😳✨
買うぅぅぅ😭✨
絵墨 雪可愛すぎないか!?😳✨
ほ、、、欲しい😳✨
顔彩だけど、、、淡い色!可愛い!!😳✨
買うぅぅぅ😭✨
November 7, 2025 at 1:59 AM
!!!??!?!?!
絵墨 雪可愛すぎないか!?😳✨
ほ、、、欲しい😳✨
顔彩だけど、、、淡い色!可愛い!!😳✨
買うぅぅぅ😭✨
絵墨 雪可愛すぎないか!?😳✨
ほ、、、欲しい😳✨
顔彩だけど、、、淡い色!可愛い!!😳✨
買うぅぅぅ😭✨
#空とドラゴン
割と好きなふうには塗れた!
滲みは割と好き
リフティングもできる(その分上から塗った時溶ける)
元の塗りに馴染むときと溶け過ぎて境界出る時とある
これは水分量に慣れないといかん案件かな
あと裏と表の目が違うからか塗ってる間に反りやすい気がする
そして周囲のマステ剥がす時に表面が破れたぁあ😂
あれ?マスキング強いんではなかった…!???
ウォーターフォードと同じ勢いで剥がしたらアカンかったみたい…
剥がす前にも写真撮っておいて良かった💦💦💦
ワーグマン(表)中目
彩美墨 墨黄土
割と好きなふうには塗れた!
滲みは割と好き
リフティングもできる(その分上から塗った時溶ける)
元の塗りに馴染むときと溶け過ぎて境界出る時とある
これは水分量に慣れないといかん案件かな
あと裏と表の目が違うからか塗ってる間に反りやすい気がする
そして周囲のマステ剥がす時に表面が破れたぁあ😂
あれ?マスキング強いんではなかった…!???
ウォーターフォードと同じ勢いで剥がしたらアカンかったみたい…
剥がす前にも写真撮っておいて良かった💦💦💦
ワーグマン(表)中目
彩美墨 墨黄土
November 6, 2025 at 10:15 PM
#空とドラゴン
割と好きなふうには塗れた!
滲みは割と好き
リフティングもできる(その分上から塗った時溶ける)
元の塗りに馴染むときと溶け過ぎて境界出る時とある
これは水分量に慣れないといかん案件かな
あと裏と表の目が違うからか塗ってる間に反りやすい気がする
そして周囲のマステ剥がす時に表面が破れたぁあ😂
あれ?マスキング強いんではなかった…!???
ウォーターフォードと同じ勢いで剥がしたらアカンかったみたい…
剥がす前にも写真撮っておいて良かった💦💦💦
ワーグマン(表)中目
彩美墨 墨黄土
割と好きなふうには塗れた!
滲みは割と好き
リフティングもできる(その分上から塗った時溶ける)
元の塗りに馴染むときと溶け過ぎて境界出る時とある
これは水分量に慣れないといかん案件かな
あと裏と表の目が違うからか塗ってる間に反りやすい気がする
そして周囲のマステ剥がす時に表面が破れたぁあ😂
あれ?マスキング強いんではなかった…!???
ウォーターフォードと同じ勢いで剥がしたらアカンかったみたい…
剥がす前にも写真撮っておいて良かった💦💦💦
ワーグマン(表)中目
彩美墨 墨黄土
本日もありがとうございました。残すところあと3日です。
この機会にぜひ奈良へお越しください😊
原画購入&YUEさんとトヨダイズミさんの絵墨セットの購入は通販でも承ります。
こちらも合わせてご覧ください!
monokuroism.com/suminoiro2025
#墨の彩展
この機会にぜひ奈良へお越しください😊
原画購入&YUEさんとトヨダイズミさんの絵墨セットの購入は通販でも承ります。
こちらも合わせてご覧ください!
monokuroism.com/suminoiro2025
#墨の彩展
November 6, 2025 at 2:44 PM
本日もありがとうございました。残すところあと3日です。
この機会にぜひ奈良へお越しください😊
原画購入&YUEさんとトヨダイズミさんの絵墨セットの購入は通販でも承ります。
こちらも合わせてご覧ください!
monokuroism.com/suminoiro2025
#墨の彩展
この機会にぜひ奈良へお越しください😊
原画購入&YUEさんとトヨダイズミさんの絵墨セットの購入は通販でも承ります。
こちらも合わせてご覧ください!
monokuroism.com/suminoiro2025
#墨の彩展
November 6, 2025 at 12:26 PM
#墨の彩展 うちのナルヤくんがモデルの小作品7をお迎えいただきましたありがとうございます!🦎
墨の彩展は残り3日となりました
引き続き原画通販も受付中ですので宜しくお願いします
monokuroism.com/suminoiro2025
墨の彩展は残り3日となりました
引き続き原画通販も受付中ですので宜しくお願いします
monokuroism.com/suminoiro2025
November 6, 2025 at 10:04 AM
#墨の彩展 うちのナルヤくんがモデルの小作品7をお迎えいただきましたありがとうございます!🦎
墨の彩展は残り3日となりました
引き続き原画通販も受付中ですので宜しくお願いします
monokuroism.com/suminoiro2025
墨の彩展は残り3日となりました
引き続き原画通販も受付中ですので宜しくお願いします
monokuroism.com/suminoiro2025
現在開催中の『墨の彩展』公式サイトで、出展作品と、墨運堂✕トヨダイズミ 絵墨スペシャルパッケージの通販の受付が始まっています。よろしくお願いいたします。
www.monokuroism.com/suminoiro202...
www.monokuroism.com/suminoiro202...
November 6, 2025 at 1:19 AM
現在開催中の『墨の彩展』公式サイトで、出展作品と、墨運堂✕トヨダイズミ 絵墨スペシャルパッケージの通販の受付が始まっています。よろしくお願いいたします。
www.monokuroism.com/suminoiro202...
www.monokuroism.com/suminoiro202...
#空とドラゴン
久々のセザンヌ
(これもラングトンプレステージより高いけど、廃盤の際の半額セールでたくさん買ったからそんな高いイメージでもない😂ゴンゴン使わないとだ)
うーん、嫌いじゃないけどラングトンプレステージとかウォーターフォードに比べると滲みが段階的になる…?感じ?かな
塗り方がまずかったかしら
でも思ったより広がるので白は多めに残したほうがイメージ通りになるかも
色は渋可愛い
セザンヌ中目
彩美墨 墨紅梅
久々のセザンヌ
(これもラングトンプレステージより高いけど、廃盤の際の半額セールでたくさん買ったからそんな高いイメージでもない😂ゴンゴン使わないとだ)
うーん、嫌いじゃないけどラングトンプレステージとかウォーターフォードに比べると滲みが段階的になる…?感じ?かな
塗り方がまずかったかしら
でも思ったより広がるので白は多めに残したほうがイメージ通りになるかも
色は渋可愛い
セザンヌ中目
彩美墨 墨紅梅
November 5, 2025 at 10:03 PM
#空とドラゴン
久々のセザンヌ
(これもラングトンプレステージより高いけど、廃盤の際の半額セールでたくさん買ったからそんな高いイメージでもない😂ゴンゴン使わないとだ)
うーん、嫌いじゃないけどラングトンプレステージとかウォーターフォードに比べると滲みが段階的になる…?感じ?かな
塗り方がまずかったかしら
でも思ったより広がるので白は多めに残したほうがイメージ通りになるかも
色は渋可愛い
セザンヌ中目
彩美墨 墨紅梅
久々のセザンヌ
(これもラングトンプレステージより高いけど、廃盤の際の半額セールでたくさん買ったからそんな高いイメージでもない😂ゴンゴン使わないとだ)
うーん、嫌いじゃないけどラングトンプレステージとかウォーターフォードに比べると滲みが段階的になる…?感じ?かな
塗り方がまずかったかしら
でも思ったより広がるので白は多めに残したほうがイメージ通りになるかも
色は渋可愛い
セザンヌ中目
彩美墨 墨紅梅
November 5, 2025 at 12:16 PM