#エピソード
2巻描き下ろしエピソードで気に入ってるコマ
#かみさまキツネとサラリーマン
November 13, 2025 at 1:36 PM
かわいい、おもしろいエピソードばかり書きがちだけど、実際には「それさっき言ったよね!?」「それやめて!」「じゃあお母さんがしちゃうからね!?」とか毎日言いまくってます。可愛いとイラっとするは共存します。
November 16, 2025 at 11:39 AM
タモリ、超貴重な自宅オーディオルーム公開

これ気になるどんな高級機材なんだろう?
かってホームパーティに呼ばれた何人かの芸能人のエピソードで食後地下ホームシアターで起きた珍事の現場だしねーw

www.oricon.co.jp/news/2418223...
タモリ、超貴重な自宅オーディオルーム公開 吉岡里帆&山中伸弥とバンド結成?【コメント全文】
ニュース| タモリ、ノーベル賞科学者・山中伸弥氏、俳優・吉岡里帆がMCを務める、NHKの新しい“知的探求エンターテインメント番組”『タモリ・山中伸弥の!?(びっくりはてな)』では、15日放送(後7:30)で「ヒトはなぜ音楽を愛するのか」をテーマに届ける。 その答えを求めて訪ねたのは“音楽の民”とも言えるアフリカ狩猟採集民族。発見したのは、音楽が人間の「脳」に及ぼす驚きの作用。脳が喜び、心にしみる“...
www.oricon.co.jp
November 15, 2025 at 9:28 AM
[カクヨム:「過度な頻度」での作品やエピソードの投稿を控えて!]

ウェブ小説サイト「カクヨム」が「過度な頻度でカクヨムへ作品やエピソードの投稿」を控えるよう、異例のお願いを発表しました

理由について「例えば、短期間で大量の作品やエピソード投稿が行われると、読者が新しい作品と出会う場である『新着小説』が機能しなくなってしまう等、他の利用者にとって不利益が生じてしまいます。ご利用の皆さまには常識的な頻度・量で投稿していただくことをお願いいたします」とのこと

カクヨムユーザーはリンク先をご確認ください

kakuyomu.jp/info/entry/2...
過度な頻度で作品やエピソードを投稿する行為はお控えください - カクヨムからのお知らせ
いつもカクヨムをご利用いただきありがとうございます。 投稿利用に際しての注意事項をお知らせします。 過度な頻度でカクヨムへ作品やエピソードの投稿を行うことはお控えください。 「過度な頻度」とは、通常の創作活動では考えられないような膨大な量を短期間で投稿する行為を想定しています。 例えば、短期間で大量の作品やエピソード投稿が行われると、読者が新しい作品と出会う場である「新着小説」が機能しなくなってし...
kakuyomu.jp
November 13, 2025 at 11:18 AM
とんでもスキルエピソードでも話しましたが、これが私の作る天然酵母パンです。素材にも健康にも超こだわったオリジナルパン❤️

youtu.be/n_NUNwROxqs
November 13, 2025 at 10:53 PM
前回のエピソード↓
bsky.app/profile/nonj...
となりのゲイくん。その20
「ホモ五七五④」
November 14, 2025 at 12:01 PM
和菓子がたくさんでてきたのは、平賀源内がサトウキビから砂糖を作る技術を広めたというエピソードも絡めた演出だろうと思う。
そうなると精神的な意味だけでなく胃袋の面でもおていちゃんを助けてる源内先生(べらぼうだねぇ!)

#大河べらぼう
November 16, 2025 at 12:37 PM
朝の漫画を夜あげ〜!
この次から長め重めのエピソードを予定してるので、その前にイントロダクション的な前日譚漫画を描けたらなあと思っております💪
ほのぼの路線はちょっと休憩になるかも?
冬場はキャンプ玄人たちがしっとりソロキャンしてるのでむしろ邪魔せんよう怪異たちも冬籠り気味である。

#藤花冥契 #一次創作 #TSF
November 15, 2025 at 10:17 AM
『ゲゲゲの鬼太郎』生みの親、「水木しげる」の波乱万丈な人生を描いた学習マンガが販売開始。「ゲゲゲ」の由来、最初の妖怪との出会い、左腕を失った戦争体験、など様々なエピソードが描かれる。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511124e
November 12, 2025 at 5:01 AM
#chainsawman #チェンソーマン
#劇場版チェンソーマン レゼ篇 」
入プレ変更で 十数回目の鑑賞
入プレ チェキ風カード
素晴らしいOP~レぜとデンジのエピソード~バトルやカーアクション~名ラスト
構成・展開も見事ですね
November 16, 2025 at 12:47 PM
UKG Reloaded : An Original Boiler Room Podcast

UKガラージの歴史と影響を、当時を知るアーティストや関係者が語るBoiler Roomの特集ポッドキャスト。未公開エピソードやインタビューを交え、Rinse FMのEmerald Rose Lewisがナビゲート。WookieやTodd Edwardsほか、主要メンバーが多数出演するUKG再発見企画。

on.soundcloud.com/PwhLPKsCpHHv...
UKG Reloaded: An Original Boiler Room Podcast
UKG Reloaded. Hear the story of this unforgettable sound, told by the insiders in the form of an hour-long original Boiler Room podcast celebrating the history and cultural impact of UK Garage featuri
soundcloud.com
November 16, 2025 at 3:45 AM
熊のニュースが絶えませんね🐻
ブラック・ジャックにも🐻が出演するエピソードが記憶してるだけで2つあります 
108話 熊
190話 いっぴきだけの丘

108は、BJ先生の中学時代の同級生なっちゃんが出てきます 中学生のBJ先生のお姿も拝める貴重なエピソードです🐻

190は、大ケガをしたBJ先生が熊に命を助けられ、先生が熊に恩返しをする、先生のいつもながらに義理堅いお姿が拝めるエピソードです🐻
November 11, 2025 at 1:33 PM
カクヨムのアプリでホラー小説を読んでいたら超面白そうな漫画の広告が出てきてびっくりしちゃった。
November 12, 2025 at 3:23 AM
【恒例】『ドラえもん』2025年大みそかSP、12月31日ごぜん9時から放送
news.livedoor.com/article/deta...
今回のメインエピソードで主役を務めるのは、来年の干支「午(うま)」にちなんで、未来の新生物・ウマタケ。ドラえもん&のび太が、ウマタケとともに謎の惑星ですこしふしぎな大冒険を繰り広げる。
November 15, 2025 at 12:28 AM
ドラマ『教場』を初めて見たときは演出や音楽の面で見どころは多いが話が面白くない、早く原作を使い切って独自のエピソードを作っては? と思ったが、室井慎次の映画が公開され、原作無しだとこうなるのか、と思った
November 16, 2025 at 9:29 AM
結婚してる人の他者への許容度の高さの溢れ出るエピソードが出るたびにわたしに結婚は無理と思います…
November 13, 2025 at 11:41 AM
『小説投稿サイト「カクヨム」を共同で運営するKADOKAWAとはてなは11月13日、「過度な頻度で作品やエピソードを投稿する行為」を控えるよう注意を呼び掛けた。』

カクヨム、「過度な頻度」の作品投稿を控えるよう注意喚起 Xでは「AI対策か」の声も
www.itmedia.co.jp/aiplus/artic...
カクヨム、「過度な頻度」の作品投稿を控えるよう注意喚起 Xでは「AI対策か」の声も
小説投稿サイト「カクヨム」を共同で運営するKADOKAWAとはてなはは、「過度な頻度で作品やエピソードを投稿する行為」を控えるよう注意を呼び掛けた。
www.itmedia.co.jp
November 14, 2025 at 2:56 AM
ゼロ年代中盤、友人がまとめニュースサイトで取り上げられていた虚構新聞の「違うゲーム機を買ってきた親を殴打」ネタを事実と誤認してHPのBBSで言及していた事があって、よく読めば「フランスパンで殴打」と書いてあるのでジョーク記事だとわかるのだけど、「ああ、人間は"そういう事がありそうだな"とうっすら思っていることが実際に起こったと言われると、かくもあっさり信じてしまうものなのだな」と確証バイアスの恐ろしさを強く感じたのだった。「そうであってほしいこと、先入観を肯定する情報に接した時は特に慎重に」という基本的な態度を形作ったエピソードかもしれない。(それでも失敗はするのだけど)
November 16, 2025 at 4:02 AM
ゴッホ展行きたいなー。子ども生まれてから外食と美術館と映画のハードルがえぐい。ゴッホのエピソード小学生が初めて描いた漫画みたいでめっちゃ調べてしまう。そうはならんやろ。(なっとるやろがい。)
November 15, 2025 at 1:41 PM
車田正美先生の名作 「風魔の小次郎」。
世間では“聖剣戦争編”が人気ですが、ボクは序盤のエピソードも大好きです。
項羽、霧風、麗羅、竜馬、不知火、紫炎、白虎、雷電…
どのキャラも必殺技がいちいちカッコよくて、今見てもテンションが上がります。
(ちなみにTVドラマ版もあるそうですが、そちらは未視聴です…)

短い動画ですが、これまでで一番時間がかかりました。
青い羽が前に飛んでくれなくて、Grokで何度も作り直した末の妥協の産物です。声はSORA2を使用。最近はちょっとした内容でポリシーに引っかかりやすくて、なかなか大変ですね。

#風魔の小次郎 #AI動画
November 15, 2025 at 7:12 PM
【発表】RADWIMPS、トリビュート第13弾は米津玄師!「トレモロ」をカバー
news.livedoor.com/article/deta...
米津はRADWIMPSとの出会いを、「衝撃を伴って突然目の前に現れたバンドでした」と回想。当時のエピソードを振り返りつつ、「どんな形であれ音楽を続けてきてよかったと今は強く思います」と話した。
November 16, 2025 at 8:01 PM
NIKKE3周年イベのハード後のエピローグとミニゲームのエピソードをすべて読んだのでプロフを更新しました ドロシー……
November 13, 2025 at 4:27 PM
Xでたぬきのほっこりエピソードみたいなのがよく流れてくるので……
November 10, 2025 at 10:47 AM
エピソード387のレオナさん…
20歳が出していい色気じゃねぇぞ…
November 13, 2025 at 3:50 AM