と書いてるが、だったら表現の不自由展での津田大介の方がもろもろどうかしてるだろ、という点でレベルの低い論点。太田に対する批判はその段階の論点では既にない。
吉田豪にしても太田光にしても、根本の社会倫理性を問われてる事を個人の善性にスライドさせて何か論じてる風手法でバカを騙してるだけにしか見えないし、今だに吉田豪や太田光を有り難がってるのはどうしようもない。
不自由展における津田氏は立派
と書いてるが、だったら表現の不自由展での津田大介の方がもろもろどうかしてるだろ、という点でレベルの低い論点。太田に対する批判はその段階の論点では既にない。
吉田豪にしても太田光にしても、根本の社会倫理性を問われてる事を個人の善性にスライドさせて何か論じてる風手法でバカを騙してるだけにしか見えないし、今だに吉田豪や太田光を有り難がってるのはどうしようもない。
不自由展における津田氏は立派
「ここは今から倫理です」の山田裕貴…すごいすきなんだよね。めちゃくちゃ眠くなる声。
「ここは今から倫理です」の山田裕貴…すごいすきなんだよね。めちゃくちゃ眠くなる声。
てめえこのやろうポイントは据え置きのままだが
てめえこのやろうポイントは据え置きのままだが
私が小さな頃はまだ「卑怯者!」という罵り言葉に力はあったけど、今はそんなふうに非難されても痛くも痒くもないのだろうか
私が小さな頃はまだ「卑怯者!」という罵り言葉に力はあったけど、今はそんなふうに非難されても痛くも痒くもないのだろうか
📖「おや・・悪い子だね?」
🍎「ここに関しちゃあんたも共犯だからなセンセイ。盗みの情報が無ければ無理だったぜ」
📖「そうだね。まあ高価なものではあるが特別大事なものだったり人を害したわけじゃないし目を瞑ろうか。売ってくれない方が悪いってことで」
🍎「やれやれ・・あんたも大概悪い先生だな。生徒が泣くぞ?」
📖「そもそも私の探り方も結構倫理観ギリギリを攻めてたりするからね。今更といえば今更だよ」
🍎「自覚あったのか・・」
📖「盗賊だからってキミを手放す気はないからね。魔術師のローブか。うん。属性攻守共に優れた良い服だ」
📖「おや・・悪い子だね?」
🍎「ここに関しちゃあんたも共犯だからなセンセイ。盗みの情報が無ければ無理だったぜ」
📖「そうだね。まあ高価なものではあるが特別大事なものだったり人を害したわけじゃないし目を瞑ろうか。売ってくれない方が悪いってことで」
🍎「やれやれ・・あんたも大概悪い先生だな。生徒が泣くぞ?」
📖「そもそも私の探り方も結構倫理観ギリギリを攻めてたりするからね。今更といえば今更だよ」
🍎「自覚あったのか・・」
📖「盗賊だからってキミを手放す気はないからね。魔術師のローブか。うん。属性攻守共に優れた良い服だ」
「なら一体、なにを捧げればこの世のすべてを知れると思いますか?」
この言葉の真意は決して質問ではなかったはずだ
「この世のすべてを知れるとしても、捧げてはならないものがある」
だからこそ司祭は、アルベルトにそれを見つけるために大学に行くことを進め、アルベルトもそれを決意する
だからこそアルベルト・ブルゼフスキはその実績を歴史を残し、そしてコペルニクスを見出した
今の世界には、倫理なき信念や信仰や科学が溢れかえっている
このままでは私たちの時代は歴史から排除される
それでよいと言えるだろうか
「なら一体、なにを捧げればこの世のすべてを知れると思いますか?」
この言葉の真意は決して質問ではなかったはずだ
「この世のすべてを知れるとしても、捧げてはならないものがある」
だからこそ司祭は、アルベルトにそれを見つけるために大学に行くことを進め、アルベルトもそれを決意する
だからこそアルベルト・ブルゼフスキはその実績を歴史を残し、そしてコペルニクスを見出した
今の世界には、倫理なき信念や信仰や科学が溢れかえっている
このままでは私たちの時代は歴史から排除される
それでよいと言えるだろうか
#art #blueslyart #pendrawing #analog #芸術 #ペン画 #アナログ
③:趣味の絵の制作を進めています。
④:趣味の絵、今日明日くらいで出来そうかな?という感じでしょうか。
宇宙船サジタリウス、今週は虐殺する側の倫理観の欠落・・殺される側にも家族はいるという話。
2025年も残り1ヶ月半。
今描いてる2作品と、これから描く2作品の計4作品を最低ノルマとして、制作を頑張りたいです。
趣味の模型塗装も1~2作品・・と言いたいですが、コッチはちょっと難しいかも、です。
#art #blueslyart #pendrawing #analog #芸術 #ペン画 #アナログ
③:趣味の絵の制作を進めています。
④:趣味の絵、今日明日くらいで出来そうかな?という感じでしょうか。
宇宙船サジタリウス、今週は虐殺する側の倫理観の欠落・・殺される側にも家族はいるという話。
2025年も残り1ヶ月半。
今描いてる2作品と、これから描く2作品の計4作品を最低ノルマとして、制作を頑張りたいです。
趣味の模型塗装も1~2作品・・と言いたいですが、コッチはちょっと難しいかも、です。
かなり強くオススメされて見始めました。
在りし日のガイナックス…(あと◯◯日、サービスサービス、極太明朝体等々、ヤマトやエヴァ要素)。コンプラや倫理観など、現在の放送コードに引っ掛かりそうなものがてんこ盛り。今ではクレジットでお見掛けする事のない声優さんも多数…。高田由美さんの名前を久しぶりに見ました!式条先生の担当が倫理社会ってオイオイ…。😅
まだ序盤の4話までなので評価は出来ませんが、嫌いなものではありませんので結構楽しませてもらってます。
かなり強くオススメされて見始めました。
在りし日のガイナックス…(あと◯◯日、サービスサービス、極太明朝体等々、ヤマトやエヴァ要素)。コンプラや倫理観など、現在の放送コードに引っ掛かりそうなものがてんこ盛り。今ではクレジットでお見掛けする事のない声優さんも多数…。高田由美さんの名前を久しぶりに見ました!式条先生の担当が倫理社会ってオイオイ…。😅
まだ序盤の4話までなので評価は出来ませんが、嫌いなものではありませんので結構楽しませてもらってます。
という条件ならでかい事してもいいと思ってるが、今それをするにはあまりに味方が少なく弱いから俺は正直でかい収益とかの話なる事をしたくない
もう俺の中では十分だと思っている 今の世の中倫理と常識を欠いたバカの方が強いからな
ひでえ話倫理と常識を欠いたバカの群れを背後に付けた教祖様になんのが一番の"成功"の早道だよ今の世界は
それをきたねえ外道行為だと思ってる俺にはできねぇんだよなぁ・・・
という条件ならでかい事してもいいと思ってるが、今それをするにはあまりに味方が少なく弱いから俺は正直でかい収益とかの話なる事をしたくない
もう俺の中では十分だと思っている 今の世の中倫理と常識を欠いたバカの方が強いからな
ひでえ話倫理と常識を欠いたバカの群れを背後に付けた教祖様になんのが一番の"成功"の早道だよ今の世界は
それをきたねえ外道行為だと思ってる俺にはできねぇんだよなぁ・・・
本人は本当に良識的なのに、魂とやらに倫理観を蹂躙されている状況じゃんよ。
本人は本当に良識的なのに、魂とやらに倫理観を蹂躙されている状況じゃんよ。
思考の自由の尊重や不当な干渉からの保護が欠かせないとする初の倫理勧告を採択した。AI(人工知能)の進化で読み取り技術が急速に発展しており、悪用の懸念が高まっていることが背景にある。
💭今、私に対して思考のデータを盗んでる者共へ。思考データの悪用の懸念高まってるとの事。犯罪意識を持つべき時です。
www.asahi.com/articles/AST...
思考の自由の尊重や不当な干渉からの保護が欠かせないとする初の倫理勧告を採択した。AI(人工知能)の進化で読み取り技術が急速に発展しており、悪用の懸念が高まっていることが背景にある。
💭今、私に対して思考のデータを盗んでる者共へ。思考データの悪用の懸念高まってるとの事。犯罪意識を持つべき時です。
www.asahi.com/articles/AST...
●いじめの加害者にさせない
●(男の子なら)性加害させない
その理性や倫理はどう教育すれば備わるのか、今から頭を悩ませてる。
特に性加害に関して
男性の身で言わせてもらうと、「己の行動を頭で決めずチンコで決めてる」人間以下的な男性が一定数居ることに、どんな教育を受けたらそんな風になってしまうのか――僕自身、我が子をそんなヒトにしうる可能性があるので――真剣に悩んでる。
●いじめの加害者にさせない
●(男の子なら)性加害させない
その理性や倫理はどう教育すれば備わるのか、今から頭を悩ませてる。
特に性加害に関して
男性の身で言わせてもらうと、「己の行動を頭で決めずチンコで決めてる」人間以下的な男性が一定数居ることに、どんな教育を受けたらそんな風になってしまうのか――僕自身、我が子をそんなヒトにしうる可能性があるので――真剣に悩んでる。
けど僕は、このドラマが単なる科学史フィクションでは収まりきらない、もっと根源的な問いを投げかけていると思えてならない
信念、信仰、信念、迷い・・・そして倫理と真理
今の世界に溢れかえっていて、今の世界に足りないもの、その全てが描かれていると思う
けど僕は、このドラマが単なる科学史フィクションでは収まりきらない、もっと根源的な問いを投げかけていると思えてならない
信念、信仰、信念、迷い・・・そして倫理と真理
今の世界に溢れかえっていて、今の世界に足りないもの、その全てが描かれていると思う
てか、今あることに初めて気づき「なんてことだ」状態に陥っています。
分析哲学のムーアと数学のムーアは同一視できてたけど、まさか、メタ倫理で有名なムーアもこの人だったのか…。学生の時に普通に論文読んでたのに全然別人だと思ってた。今ウィキペディアを読んで知ったわ…。ぴょえー。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%...
てか、今あることに初めて気づき「なんてことだ」状態に陥っています。
分析哲学のムーアと数学のムーアは同一視できてたけど、まさか、メタ倫理で有名なムーアもこの人だったのか…。学生の時に普通に論文読んでたのに全然別人だと思ってた。今ウィキペディアを読んで知ったわ…。ぴょえー。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%...
この言葉はウソをついてしまう背景を無視してて決して安易に使ってよい言葉とは思わないけど、「嘘はダメです」という倫理規範を示す言葉でもあるし。
「嘘をついたら口が曲がる」とか「オオカミ少年」とか、私が子どもの頃は「嘘はダメ」という規範の言葉がたくさんあったけど、今はほとんどがミーム化しているような気がする。
いいことなのかどうか分からないけど。
この言葉はウソをついてしまう背景を無視してて決して安易に使ってよい言葉とは思わないけど、「嘘はダメです」という倫理規範を示す言葉でもあるし。
「嘘をついたら口が曲がる」とか「オオカミ少年」とか、私が子どもの頃は「嘘はダメ」という規範の言葉がたくさんあったけど、今はほとんどがミーム化しているような気がする。
いいことなのかどうか分からないけど。
モラルの議論してるぐらいなら
人殴ってる方が
マシですな、ホント。
全部終わったら
今までお世話になった奴らに
車ぶっ飛ばして
会いに行こうぜ‼️
モラルの議論してるぐらいなら
人殴ってる方が
マシですな、ホント。
全部終わったら
今までお世話になった奴らに
車ぶっ飛ばして
会いに行こうぜ‼️