福武 忍
banner
shinobun.bsky.social
福武 忍
@shinobun.bsky.social
動物の絵を描きます。
Pinned
クマ出没地域のみなさま、犬も猫も鳥もしまってください。クマに勝てる伴侶動物はいないです。飢えた野生動物に対して繋がれてる家庭動物は圧倒的に不利です。犬も猫も鳥もしまってください。黒い大型犬は誤報を招かぬよう反射材がついた蛍光色のベストを着せてください。

newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc...
「80センチのクマが50センチの柴犬咥えて森に逃げた」クマも柴犬も行方分からず 宮城・大崎市 | 宮城のニュース│tbc NEWS│tbc東北放送 (1ページ)
10月25日午前、大崎市内の住宅の庭にクマ1頭が出没しました。クマはその家で飼っていた柴犬を咥え、その場から逃げたということです。25日午前9時半頃、大崎市古川北宮沢にある住宅の庭で、「家で飼っているイヌ… (1ページ)
newsdig.tbs.co.jp
入団〜、おやすみ世界〜💤
November 14, 2025 at 2:17 PM
Reposted by 福武 忍
日本は教育のカリキュラムに環境正義を入れる必要があります。そうすれば、UN Womenの呼びかけへの疑問の声も、こういう記事もなくなっていきます。☞「全く筋が通っていない」 UN Womenの「ジェンダー平等は気候変動対策の中心」主張に疑問の声 newsphere.jp/popular/2025... #環境正義
「全く筋が通っていない」 UN Womenの「ジェンダー平等は気候変動対策の中心」主張に疑問の声 - NewSphere
UN Women日本事務所が公式Xアカウントで投稿した「ジェンダー平等は気候変動対策の中心に据えられるべき」と
newsphere.jp
November 14, 2025 at 8:14 AM
夜のおかずは魚にしたかったんだが、ひき肉を解凍してしまった。
November 14, 2025 at 5:33 AM
子育てに口出しして関係悪化あるある……。
November 14, 2025 at 1:22 AM
Reposted by 福武 忍
女「子育てに関する考えが嫌い」 動機捜査、名古屋主婦殺害
女「子育てに関する考えが嫌い」 動機捜査、名古屋主婦殺害
 1999年に名古屋市西区のアパートで主婦高羽奈美子さん=当時(32)=を殺害した疑いで逮捕されたアルバイト安福久美子容疑者(69)が、奈美子さんの夫悟さん(69)について「子育てなどに関する考え方が ...
www.47news.jp
November 14, 2025 at 1:20 AM
前倒しすぎる。
November 14, 2025 at 1:16 AM
Reposted by 福武 忍
近所のスーパー、菜花といちごが並び出した。水道の水がまた一段階冷たさ上がる、と感じた朝。
November 13, 2025 at 10:31 PM
ぬけんし。 #ばけばけ
November 13, 2025 at 11:15 PM
牛乳配達やめようとおもってたね、司之介。 #ばけばけ
November 13, 2025 at 11:14 PM
おじじ愛 #ばけばけ
November 13, 2025 at 11:12 PM
二択をせまっても、そのうち一択は絶許でござる。 #ばけばけ
November 13, 2025 at 11:11 PM
姉パワー発動。 #ばけばけ
November 13, 2025 at 11:09 PM
んがー、養母の嫉妬ー! #ばけばけ
November 13, 2025 at 11:06 PM
白湯飲んで寝るざますー、おやすみ世界ー。
November 13, 2025 at 2:35 PM
おっちゃーん❤️
オッチャンとボク

(´ΘωΘ`) …オニイサンといいなさい
November 13, 2025 at 9:51 AM
「定数削減には国民の賛同も多い」とかぬかしてらしたが。
November 13, 2025 at 8:33 AM
うちの鉄砲玉首相をどうにか。
November 13, 2025 at 8:32 AM
当日CTの当日画像診断の結果、所見なしで無事放免。1回ですんでなにより。お腹すいて病院で肉まんとカレーまんたべちゃったよー。
November 13, 2025 at 5:49 AM
尾行してる間、司之介の牛乳の配達はどうなっちょるので?
November 13, 2025 at 5:32 AM
Reposted by 福武 忍
政府閉鎖は終了へ。

記事には書かれていないが、それに伴い9月にアリゾナ州の下院補選で勝利したアデリータ・グリハルバ氏の宣誓就任がようやく行われた。
彼女の当選から1カ月以上が経過しているが、下院のジョンソン議長が政府閉鎖などを口実に先延ばししていた。
そしてグリハルバ議員は就任直後にエプスティーンファイルの全面公開を求める下院採決の実施嘆願に署名。
この一票により採決は実施されることになる。

と言うわけで閉鎖が終われば当然の如くエプスティーン問題も再燃する。

www.bloomberg.co.jp/news/article...
米下院がつなぎ予算案を可決、過去最長の政府閉鎖終了へ
米議会下院は12日夜、6週間に及ぶ連邦政府の一部閉鎖を終結させるためのつなぎ予算案を可決した。米史上最長となった閉鎖は、航空輸送の混乱や食糧支援の遅延など国民生活に深刻な影響を及ぼしていた。
www.bloomberg.co.jp
November 13, 2025 at 3:16 AM
なみちゃーん!
November 13, 2025 at 3:16 AM
Reposted by 福武 忍
主治医刈り上げくん、おれのCT・採血オーダーはまだですか。
November 13, 2025 at 3:00 AM