『科学が解明しようとする世界は、時にどんな物語よりも神秘的であり、そこに人間が関わっている以上、必ず数値に表せない豊かな心の働きがのぞいて見えてくる。獲得した科学技術も、それを操る人間の品性によって、いかようにも姿を変えてしまう』
『科学が解明しようとする世界は、時にどんな物語よりも神秘的であり、そこに人間が関わっている以上、必ず数値に表せない豊かな心の働きがのぞいて見えてくる。獲得した科学技術も、それを操る人間の品性によって、いかようにも姿を変えてしまう』
・業務の漏れが怖い
・オタク活動の進捗を可視化したい
・勉強時間を捻出したい
すべてまとめて解決するために「すぐやる人のノート術」のタスコンノートをしばらく試しているのだけど、なかなか良い
増えたら気軽に捨てられる&場所取らないA5の裏紙を4等分(朝昼晩メモ)して、100均の5色付箋を項目別に貼り付けるだけ
・動かせない用事
・仕事タスク
・オタク事タスク
・勉強自己実現タスク
・その他(期間無しタスク、買い物メモ)
完了は赤斜線、持ち越したら明日以降に貼り直し。バーチカル手帳だといちいち書き直さなきゃいけなかったけど付箋だと移動が楽
・業務の漏れが怖い
・オタク活動の進捗を可視化したい
・勉強時間を捻出したい
すべてまとめて解決するために「すぐやる人のノート術」のタスコンノートをしばらく試しているのだけど、なかなか良い
増えたら気軽に捨てられる&場所取らないA5の裏紙を4等分(朝昼晩メモ)して、100均の5色付箋を項目別に貼り付けるだけ
・動かせない用事
・仕事タスク
・オタク事タスク
・勉強自己実現タスク
・その他(期間無しタスク、買い物メモ)
完了は赤斜線、持ち越したら明日以降に貼り直し。バーチカル手帳だといちいち書き直さなきゃいけなかったけど付箋だと移動が楽
風が強いので家中の窓を開け放って楽しんでいたら、リビングを甘い匂いがふわっと吹き抜けていったので慌てて外へ
薄黄色の蕾が沢山ついてる 開花する前からこんなにしっかり香るんだな うれしい
風が強いので家中の窓を開け放って楽しんでいたら、リビングを甘い匂いがふわっと吹き抜けていったので慌てて外へ
薄黄色の蕾が沢山ついてる 開花する前からこんなにしっかり香るんだな うれしい
一番薄いのがポー でもほとんどの版が恐ろしく古く(祖父から継いだものが多い)、字がとんでもなく小さく詰まっているので、現在流通しているものはもっと厚いか、他作品と一緒に収録されているのかも
薄い本、手の中でおさまりが良い
寝転がって読めないし腱鞘炎になりかけるような分厚い本も勿論良い
一番薄いのがポー でもほとんどの版が恐ろしく古く(祖父から継いだものが多い)、字がとんでもなく小さく詰まっているので、現在流通しているものはもっと厚いか、他作品と一緒に収録されているのかも
薄い本、手の中でおさまりが良い
寝転がって読めないし腱鞘炎になりかけるような分厚い本も勿論良い
原稿用メモはすぐ更新する&脱稿後全て捨てるので、このくらいの良コスパだと気にせず書ける
あと四角軸マーカーも永遠に販売していてほしい ポーチ内での収まり具合が丸軸とは段違いなので…
原稿用メモはすぐ更新する&脱稿後全て捨てるので、このくらいの良コスパだと気にせず書ける
あと四角軸マーカーも永遠に販売していてほしい ポーチ内での収まり具合が丸軸とは段違いなので…
私はリフィルに合わせて
・罫線…仕事の文章記録
・方眼…習慣トラッカー
・無地…原稿のアイデアメモ
・ポケットファイル…情報カード入れ
と書き分けて、順番や枚数を都度調節するやり方が一番しっくりきた
手帳だと枚数が固定だし、書き損じるのが怖くて気楽に書き出せなかったりしたけど、これならよく使う形式だけたっぷり収納できるし、後々別々にファイリングして保存もできる👌
私はリフィルに合わせて
・罫線…仕事の文章記録
・方眼…習慣トラッカー
・無地…原稿のアイデアメモ
・ポケットファイル…情報カード入れ
と書き分けて、順番や枚数を都度調節するやり方が一番しっくりきた
手帳だと枚数が固定だし、書き損じるのが怖くて気楽に書き出せなかったりしたけど、これならよく使う形式だけたっぷり収納できるし、後々別々にファイリングして保存もできる👌
日記は測量野帳で継続
最近マルマンのルーズリーフミニ&くるっとリングも愛用中 360°折り返せるB7バインダーでかなり使い勝手が良い
100均のリフィルも互換性があるので気楽にその場限りのメモ→処分できるのも大きい
周辺アイテムも100均調達で
・シャーペン
・ボールペン
・ペン型消しゴム
・マーカー
・読書用付箋ケース
・ペンポーチ
・測量野帳
・くるっとリング
全てひとつに収納しても計1500円程度👛
結局デザイン性を捨て『全まとめ・安上がり・カスタムフリー』に全振が一番私に合っていて継続しやすかったというオチ😂
www.e-maruman.co.jp/lp/maruman-l...
日記は測量野帳で継続
最近マルマンのルーズリーフミニ&くるっとリングも愛用中 360°折り返せるB7バインダーでかなり使い勝手が良い
100均のリフィルも互換性があるので気楽にその場限りのメモ→処分できるのも大きい
周辺アイテムも100均調達で
・シャーペン
・ボールペン
・ペン型消しゴム
・マーカー
・読書用付箋ケース
・ペンポーチ
・測量野帳
・くるっとリング
全てひとつに収納しても計1500円程度👛
結局デザイン性を捨て『全まとめ・安上がり・カスタムフリー』に全振が一番私に合っていて継続しやすかったというオチ😂
www.e-maruman.co.jp/lp/maruman-l...
あと、トーベと翻訳者の冨原眞弓さんの手紙でのやりとりも…二人の間に確かな信頼があったことが伝わってきた
だからこそ、冨原さんが尽力し訳してくれたムーミン以降の著作や、彼女の暮らしぶりについても展示の中でもう少し掘り下げてほしかったなというのも正直なところ
あくまで『トーベとムーミン展』だからムーミン関連に絞るのは間違いではないけれども…
映像スペースも、トーベの線の力を見せたいのは分かるけど、なんとなく勿体無い感じ
あと、トーベと翻訳者の冨原眞弓さんの手紙でのやりとりも…二人の間に確かな信頼があったことが伝わってきた
だからこそ、冨原さんが尽力し訳してくれたムーミン以降の著作や、彼女の暮らしぶりについても展示の中でもう少し掘り下げてほしかったなというのも正直なところ
あくまで『トーベとムーミン展』だからムーミン関連に絞るのは間違いではないけれども…
映像スペースも、トーベの線の力を見せたいのは分かるけど、なんとなく勿体無い感じ
クウネルが、まだ素晴らしくクウネルだった頃のトーベ特集
クウネルが、まだ素晴らしくクウネルだった頃のトーベ特集
気づけば8月、仕事に若干の余裕がある今のうちに、せめて床から生えている積本タワー(本棚許容量を把握できない愚かな書痴の生き恥)を収めるべきところへ収めたい…
Q.なぜ床に積むのですか?
A.机上は既に空きが無く、また「読み終えないと本棚へしまえない」という謎の強迫観念があるからです。
これは「お風呂に入らないとベッドへ横になれない」に似た生理的なこだわり兼悪癖
ということで、この夏中に床タワー解体を目指します 掃除し難くてかなわないので…
気づけば8月、仕事に若干の余裕がある今のうちに、せめて床から生えている積本タワー(本棚許容量を把握できない愚かな書痴の生き恥)を収めるべきところへ収めたい…
Q.なぜ床に積むのですか?
A.机上は既に空きが無く、また「読み終えないと本棚へしまえない」という謎の強迫観念があるからです。
これは「お風呂に入らないとベッドへ横になれない」に似た生理的なこだわり兼悪癖
ということで、この夏中に床タワー解体を目指します 掃除し難くてかなわないので…
とうとう足を踏み入れてしまいました この沼に
今回は①推し関連数字、②好きな本の装丁、③普段使い用でチャレンジ
どうしても好きな色となると寒色を選びがちなので、次はあたたか華やかな色も作ってみたい(もう次回の話)
とうとう足を踏み入れてしまいました この沼に
今回は①推し関連数字、②好きな本の装丁、③普段使い用でチャレンジ
どうしても好きな色となると寒色を選びがちなので、次はあたたか華やかな色も作ってみたい(もう次回の話)
学びの姿勢についてのお言葉がしみる…
先生のおかげで星の眺め方を知ることができました、これからも楽しく勉強を続けます🥲
学びの姿勢についてのお言葉がしみる…
先生のおかげで星の眺め方を知ることができました、これからも楽しく勉強を続けます🥲
ガラス・金属・陶器と、素材によって様々な音色がある中で、砥部焼のこちらはとても上品で澄んだ音 響きもふくよかで、耳にまろやか
他にも聴き比べましたが、どうも私の耳は陶器と相性が良いらしい
読書中、リンと優しく鳴ってくれるたびに嬉しくなる
良い買い物をしました
ガラス・金属・陶器と、素材によって様々な音色がある中で、砥部焼のこちらはとても上品で澄んだ音 響きもふくよかで、耳にまろやか
他にも聴き比べましたが、どうも私の耳は陶器と相性が良いらしい
読書中、リンと優しく鳴ってくれるたびに嬉しくなる
良い買い物をしました
ベガとアルタイルを一辺とした正三角形、西の一角がへびつかい座のラサルハグェ そこから更に南へ伸ばせばアンタレス
『ルビーよりも赤くすきとほりリチウムよりもうつくしく酔ったようになってその日は燃えている』
賢治のさそりの火 まことのみんなの幸のために燃え続ける火
ベガとアルタイルを一辺とした正三角形、西の一角がへびつかい座のラサルハグェ そこから更に南へ伸ばせばアンタレス
『ルビーよりも赤くすきとほりリチウムよりもうつくしく酔ったようになってその日は燃えている』
賢治のさそりの火 まことのみんなの幸のために燃え続ける火
季節の進みや暮らしの風俗は移り変わっても、星の運びだけは不変であるということがしみじみと分かる
季節の進みや暮らしの風俗は移り変わっても、星の運びだけは不変であるということがしみじみと分かる
という、当たり前だけど、意外とそう簡単には味わえない気持ちを幾度も噛みしめている 読まず嫌いしないで、もっと早く手を伸ばしていればよかった…
という、当たり前だけど、意外とそう簡単には味わえない気持ちを幾度も噛みしめている 読まず嫌いしないで、もっと早く手を伸ばしていればよかった…
www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.h...
www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.h...