北丸雄二
quitamarco.bsky.social
北丸雄二
@quitamarco.bsky.social
ジャーナリスト、作家。ニューヨークで25年間の取材執筆活動後、2018年に帰国。東京新聞で
『本音のコラム』連載中(毎金曜)のほか、TBSラジオ、文化放送、J-Waveなどの番組やネット番組デモクラシータイムズやポリタスTVなどで主に日米政治解説や文化、映画評論を行う。英米文学や戯曲、ミュージカル翻訳も多数。近著に『愛と差別と友情とLGBTQ+』(人々舎)など。年内にジョージ・タケイの絵本翻訳版『ぼくらの自由がうばわれる時』と評論集『このクイアな世界』刊行予定。
Reposted by 北丸雄二
"1942年2月19日。この日を境に、まだ子どもだったジョージの人生はがらりと変わります。日本がハワイの真珠湾を攻撃した日からから2か月後、アメリカで暮らす日系人のことを敵国側の人間と見なす当時のアメリカ政府によって、彼らは突然、強制的に隔離・収監されることになります。その数は12万5000人余り。本書の著者で主人公のジョージとその家族も、ある日突然家を追われてしまい、そこから、3年間にもわたる強制収容所での暮らしが始まります"

"「語らなければ消える歴史」 日系アメリカ人の強制収容所での暮らしを、優しいタッチで丁寧に描いた1冊です"
September 26, 2025 at 5:24 PM