Narako
banner
narako.bsky.social
Narako
@narako.bsky.social
Pediatric hem/onc --> Biomedical research --> Organ/harpsichord/church music
大昔、ケータイ電話が出始めの頃に一度店頭で買ったことがありますが、それ以降一度も行ったことないです。
November 14, 2025 at 8:24 PM
そうなんですよ。結核って昔からある病気だけど、今でも効果の高いワクチンはないんです。
November 14, 2025 at 8:18 PM
まったく仰る通りだと思います
November 14, 2025 at 6:12 PM
日本ではごく一握りのスター以外、食べていける道がないんでしょうね。アメリカは鍵盤楽器奏者には教会という受け皿があるんだけど。練習を渋る子供相手にピアノの先生するよりはよっぽど安定してるし、ドイツと違って「教会音楽家」という公式認定システムがないので、参入障壁は低い。日本の教会でオルガン弾いてるのはほとんどボランティアだと聞きました。
November 14, 2025 at 4:37 PM
それはありますね。AI chat botでますます拍車がかかるという予測もあり、これはタバコ並みのwarning labelをつけないといけないと思います。
November 14, 2025 at 3:17 PM
効果の証明されてないペプチド打つなんて実験動物じゃあるまいし🐭
November 14, 2025 at 3:08 PM
退屈でも丸覚えするしかない基礎知識を軽視して、「自分で研究してお気持ちを主張できる」子を育てる教育の弊害なんでしょうか。野良クリニックでボトックス打って、針から雑菌入って顔が溶けた、みたいな記事見かけました。
November 14, 2025 at 2:27 PM
さすがにこれはあちこちでバカにされてますよ
November 14, 2025 at 11:57 AM
なんでこんなものを信用するのか謎
November 14, 2025 at 11:56 AM
*最初のポスト
「足」は「突っ込む」ものじゃなくて「踏み入れる」ものよね。「突っ込む」のは「首」
November 13, 2025 at 7:46 PM
「歯列矯正」もタレントやインフルエンサーの不自然に白い、大きな粒の揃った歯に憧れて大枚をはたくケースが多いみたい。経済格差、性差別だけじゃなくてメンタルヘルスも絡んだ複雑な問題よね。
November 13, 2025 at 7:44 PM
「ホームレス」とか「歯列矯正」とか、日本語のイメージとアメリカ社会の実際とはちょっと違うのよね。アメリカの「ホームレス」の中には、もちろん路上に段ボール敷いて寝る人も含まれるけど、家賃・ローンが払えなくなって住居を失い、親戚や知り合いの家を渡り歩いたり、車中で寝泊まりしたりするような人も多い。車中泊しても近くのジムのシャワーを使ったりしてるから、外見だけではホームレスとは分からない。
November 13, 2025 at 7:44 PM
これ、とくにhardは紙に書いたらずっと簡単なんですよね。アプリだけでやる方が難度が高いと思います。
November 13, 2025 at 5:14 PM