Daisuke SAKAI
@monogragh.bsky.social
政治学、政治学史。働きながら論文を書いています。
https://researchmap.jp/dsakai/
https://researchmap.jp/dsakai/
令和7年度 アーカイブズ講座
神奈川県立公文書館 資料課電話:045-364-4454 または 045-364-4461
archives.pref.kanagawa.jp
November 2, 2025 at 12:10 PM
ペイウォールに阻まれて本文は読めてないのですが、分野・対象・手法・著者の年齢や地域によって傾向が異なるかということと、引用年齢がどう変化したか(たんに古い論文が参照されるようになっただけなのか)、雑誌のオンライン化がどう寄与しているか、などが気になるところでした。
October 24, 2025 at 1:25 PM
ペイウォールに阻まれて本文は読めてないのですが、分野・対象・手法・著者の年齢や地域によって傾向が異なるかということと、引用年齢がどう変化したか(たんに古い論文が参照されるようになっただけなのか)、雑誌のオンライン化がどう寄与しているか、などが気になるところでした。
政治学ではあまり「参加記」の類は流行らないですが、記録的な意味でも貴重ですね。
October 18, 2025 at 10:46 AM
政治学ではあまり「参加記」の類は流行らないですが、記録的な意味でも貴重ですね。
そう聞くとますます読んでみたいですねえ。
著者ご本人に聞いてみますか。
著者ご本人に聞いてみますか。
October 18, 2025 at 10:14 AM
そう聞くとますます読んでみたいですねえ。
著者ご本人に聞いてみますか。
著者ご本人に聞いてみますか。