いとうみき(南2水j-33a)
banner
mikiitoh.bsky.social
いとうみき(南2水j-33a)
@mikiitoh.bsky.social
Mac/iPhone/iPadユーザーで、キーボードマニアです。同人活動もしてますが、夏冬のコミケぐらいしか参加してないです。
一般的な中古品の取り扱い上の注意は別にして、ここ10年ほどのMacBook系マシンはメモリー/SSDがオンチップ/オンボードで、交換も拡張もできないことに注意。また、バッテリーは消耗、膨張しているモノと思ってください。それらに起因するトラブルもあります。中古Macの購入はタイミングと、知識の蓄積によります。頑張ってください。
November 6, 2025 at 10:51 AM
折りたたみ式は小型サイズで、独立したテンキーやタッチパッドのないモデル。HDDケースはLaCieの空き箱で、動作確認済み。
November 2, 2025 at 6:39 AM
中古機だと安価になってますから、購入時のハードルが下がりますしねw。私もMBPの中古/ジャンクの購入数が増えてます…orz。バッテリーの消耗はしょうがないですが。
November 1, 2025 at 1:53 AM
SurfacePro3は無事にWin11化できたので、あまり使ってないけど、これで何年かは持たせるつもり。思ったほどの速度低下はなかったし、アプリもそこそこ動いているし。それにしても、MagSafeもどきのアダプタは壊れやすすぎ!付属のアダプタを含めて3組目を使用中で、いずれも接点側の根本が壊れている…orz。
October 18, 2025 at 10:34 PM
チャージャーは5台中3台が生きてましたけど、残りはジャンク!バスパワーチェッカーと電源変換コネクタは正常。あと、USB-A/lightning変換ケーブルも4本ゲットしてました。
October 18, 2025 at 10:26 PM
こんな感じ。上がORICOブランドの2.5“HDD/SSD用ケース、下段左がアップル純正の61w USB-Cチャージャー、右がHiDisc社の45Wチャージャー。なお、ケースに入れるドライブは、まだ、ない!
October 12, 2025 at 11:10 AM
MacBook Proに接続したところ、正規の電圧を出力したので、正常に動作する事を確認しました。ワハハ、コレで次のMacBookが買えるw。
October 8, 2025 at 3:23 AM