この3枚目の画像は、google画像検索でヒットしたヤツで、下記リンクのものです。
本文を翻訳して読んでみたところ、どうやら、元はドイツ製なんですが、戦後チェコスロヴァキアには大量にこの機材が残されていたらしく、終戦時に残っていたモノを戦後しばらく訓練用に使用していたようです。
添付画像の黒いラベルはチェコオリジナルで、それを外すとドイツのオリジナル刻印が確認できます。残念ですが、塗装も戦後チェコによって「ほとんどが新しいコーティングが施されました」と記載がありますね。少なくとも当機はアフリカには行ってないと思われます🤔
www.vhu.sk/7983-sk/cvic...
この3枚目の画像は、google画像検索でヒットしたヤツで、下記リンクのものです。
本文を翻訳して読んでみたところ、どうやら、元はドイツ製なんですが、戦後チェコスロヴァキアには大量にこの機材が残されていたらしく、終戦時に残っていたモノを戦後しばらく訓練用に使用していたようです。
添付画像の黒いラベルはチェコオリジナルで、それを外すとドイツのオリジナル刻印が確認できます。残念ですが、塗装も戦後チェコによって「ほとんどが新しいコーティングが施されました」と記載がありますね。少なくとも当機はアフリカには行ってないと思われます🤔
www.vhu.sk/7983-sk/cvic...
写真の見た目を模型に写している。これが「スケールエフェクト」の正体でもある。
写真の見た目を模型に写している。これが「スケールエフェクト」の正体でもある。