無言フォロー→判断後フォローします🤗
引用や拡散&揃い目無視いいね大歓迎🙆
柳田國男記念伊那民俗学研究所(所属会員)📖
南信州民俗芸能FC会員👺
沖縄民俗学会会員🌺
日本民俗学会会員🏞️
SNS民俗学者💻
ソーシャルメディアインフルエンサー✨
久しぶりにバーミヤンでテイクアウトしました😋🌈🌈🌈
安くて美味しいバーミヤン😋🎵🌸
特にチャーハンは大好きだよ😇🌈
凄く美味しかった😆🎵
ごちそうさまでした😇🍀🍀🍀
久しぶりにバーミヤンでテイクアウトしました😋🌈🌈🌈
安くて美味しいバーミヤン😋🎵🌸
特にチャーハンは大好きだよ😇🌈
凄く美味しかった😆🎵
ごちそうさまでした😇🍀🍀🍀
2025年11月2日、鹿児島県奄美市住用町石原467-1『奄美大島世界遺産センター』に行きました😄🏞️🏞️🏞️
世界自然遺産登録を記念して開館、奄美大島の森の中をジオラマや、はく製を使って再現してますよ😇🐦🏞️
バーチャル双眼鏡で、鳥や虫など数カ所に設置されて発見すると説明してくれます😆✨
無料でたくさん奄美大島の大自然を安全に体感できますよ😇🍵
今日もよろしくお願いします😄🌳🌴🌳🌴
2025年11月2日、鹿児島県奄美市住用町石原467-1『奄美大島世界遺産センター』に行きました😄🏞️🏞️🏞️
世界自然遺産登録を記念して開館、奄美大島の森の中をジオラマや、はく製を使って再現してますよ😇🐦🏞️
バーチャル双眼鏡で、鳥や虫など数カ所に設置されて発見すると説明してくれます😆✨
無料でたくさん奄美大島の大自然を安全に体感できますよ😇🍵
今日もよろしくお願いします😄🌳🌴🌳🌴
山梨県甲府市丸の内1-1-8甲府駅セレオ甲府店『鶏むら 甲府店』で焼鳥を買いました😆🌸🌸
いっぱいあるからどれにするか困っちゃう~😆🌈🌈
香ばしくお肉プリプリしてて凄く美味しかったです😄🎶🌸🎶🌸
山梨県甲府市丸の内1-1-8甲府駅セレオ甲府店『鶏むら 甲府店』で焼鳥を買いました😆🌸🌸
いっぱいあるからどれにするか困っちゃう~😆🌈🌈
香ばしくお肉プリプリしてて凄く美味しかったです😄🎶🌸🎶🌸
2025年11月2日、奄美大島のスーパーやコンビニなど、いろんなアイスがいっぱいで、沖縄のアイスは『ブルーシール』のみで無かったです🤔💦
ちなみに(有)池崎食品は奄美大島のご当地アイスキャンディーで、かなりのレアで島人マートなど販売してます😆💮
マシュマロウは奄美大島ファミリーマートなど販売してます🌈🌈😇
そのまんまマシュマロが入ってますよ~😆🎵
是非是非!奄美大島に行こう😄🌴
今日もよろしくお願いします😋🍀🍀🍀
2025年11月2日、奄美大島のスーパーやコンビニなど、いろんなアイスがいっぱいで、沖縄のアイスは『ブルーシール』のみで無かったです🤔💦
ちなみに(有)池崎食品は奄美大島のご当地アイスキャンディーで、かなりのレアで島人マートなど販売してます😆💮
マシュマロウは奄美大島ファミリーマートなど販売してます🌈🌈😇
そのまんまマシュマロが入ってますよ~😆🎵
是非是非!奄美大島に行こう😄🌴
今日もよろしくお願いします😋🍀🍀🍀
2025年11月8日土曜日、愛知県北設楽郡東栄町大字振草『小林花祭り』に行きました😋🌸🌸
食事は、カレーライスやおでん、うどん、豚汁、肉まん、焼鳥、ライス、カップ麺(ラーメン・焼そば)、ビール、サワー、ノンアルコールビール、みたらし団子などかなり豊富で長く観られる工夫がされてよかったです🍶😇🌸
榊鬼に腰を踏まれて腰の調子が良くなりましたよ😇🌈
ありがとうございます😋🍀🍀🍀
2025年11月8日土曜日、愛知県北設楽郡東栄町大字振草『小林花祭り』に行きました😋🌸🌸
食事は、カレーライスやおでん、うどん、豚汁、肉まん、焼鳥、ライス、カップ麺(ラーメン・焼そば)、ビール、サワー、ノンアルコールビール、みたらし団子などかなり豊富で長く観られる工夫がされてよかったです🍶😇🌸
榊鬼に腰を踏まれて腰の調子が良くなりましたよ😇🌈
ありがとうございます😋🍀🍀🍀
ミスタードーナツで『タマゲた!冬のポケモン キャンペーン』のドーナツを買いました😄🌈🌈🌸
今年はピカチュウとビリリダマ、タマゲタケ、ミミッキュをモチーフにしたドーナツが登場でかわいくって美味しいよ😄✨✨✨
今週もよろしくお願いします😋🍀🍀🍀
ミスタードーナツで『タマゲた!冬のポケモン キャンペーン』のドーナツを買いました😄🌈🌈🌸
今年はピカチュウとビリリダマ、タマゲタケ、ミミッキュをモチーフにしたドーナツが登場でかわいくって美味しいよ😄✨✨✨
今週もよろしくお願いします😋🍀🍀🍀
ラーメン伝丸で『担々麺』をテイクアウトしました😋🌸🍜🌈
粗挽きの青花椒を使用した、さわやかな香りとクセになる『シビレ』が楽しめ、『四川風担々麺』でスープは豆乳と信州味噌でまろやかさ、練りごまやいりごまが織りなす濃厚なコクで凄く美味しかったよ😋🍜🍚
ごちそうさまでした😋🌈🍀🍀🍀
ラーメン伝丸で『担々麺』をテイクアウトしました😋🌸🍜🌈
粗挽きの青花椒を使用した、さわやかな香りとクセになる『シビレ』が楽しめ、『四川風担々麺』でスープは豆乳と信州味噌でまろやかさ、練りごまやいりごまが織りなす濃厚なコクで凄く美味しかったよ😋🍜🍚
ごちそうさまでした😋🌈🍀🍀🍀
2025年11月8日土曜日、愛知県北設楽郡東栄町大字振草『小林花祭り』に行きました😋👹🪓🌸
午前中に『榊鬼』が来て、榊鬼に踏まれたら無病息災になるので腰が弱いので踏んでもいました😋🌈
去年は大行列でしたが、今年は私を含めて3人でした😇💮
夜はさらに盛り上がりました😋🌸🌸🌸
今日もよろしくお願いします😇🍀🍀🍀
2025年11月8日土曜日、愛知県北設楽郡東栄町大字振草『小林花祭り』に行きました😋👹🪓🌸
午前中に『榊鬼』が来て、榊鬼に踏まれたら無病息災になるので腰が弱いので踏んでもいました😋🌈
去年は大行列でしたが、今年は私を含めて3人でした😇💮
夜はさらに盛り上がりました😋🌸🌸🌸
今日もよろしくお願いします😇🍀🍀🍀
愛知県北設楽郡東栄町大字御園『御園花祭り』に行きました😇🌈💮
今回は神事のみ見に行きました😄🌈
花見舞はマグカップとお寿司でした😇🌸
明日、天気次第に御園に向かいたいと思います😇✨
愛知県北設楽郡東栄町大字御園『御園花祭り』に行きました😇🌈💮
今回は神事のみ見に行きました😄🌈
花見舞はマグカップとお寿司でした😇🌸
明日、天気次第に御園に向かいたいと思います😇✨
2025年11月2日、鹿児島県大島郡龍郷町中勝字奥間前580『ビッグII奄美店』で『奄美のつきあげ』と、鹿児島空港売店で『薩摩揚げ』を買い食べ比べをしました😋🍳
鹿児島県の『薩摩揚げ』は、モチモチして凄く美味しかったよ😋🌈
奄美大島の『奄美のつきあげ』は…
甘い?甘い!揚げが甘いよ!!😄💮💮
凄く美味しかった😋🌸🌸🌸
見た目は同じですが、奄美のつきあげってほんのり甘く、黒糖焼酎に合いますよ😄🎶🍶
今日もよろしくお願いします😋🍀🍀🍀
2025年11月2日、鹿児島県大島郡龍郷町中勝字奥間前580『ビッグII奄美店』で『奄美のつきあげ』と、鹿児島空港売店で『薩摩揚げ』を買い食べ比べをしました😋🍳
鹿児島県の『薩摩揚げ』は、モチモチして凄く美味しかったよ😋🌈
奄美大島の『奄美のつきあげ』は…
甘い?甘い!揚げが甘いよ!!😄💮💮
凄く美味しかった😋🌸🌸🌸
見た目は同じですが、奄美のつきあげってほんのり甘く、黒糖焼酎に合いますよ😄🎶🍶
今日もよろしくお願いします😋🍀🍀🍀
2025年11月2日鹿児島県奄美市笠利町里904-1『Aコープ 笠利店』でお惣菜など買いました😇✨🎶
奄美空港からサトウキビ畑を越えて行きましたよ😄🍀🍀
隣にある『寿々屋』のお弁当を販売していて懐かしく美味しいお弁当でしたよ😋🍛🍔🍙
奄美大島のカレールー、濃いねぇ😋✨🍚
また、食べたいです~😋💦💦
ごちそうさまでした😇🌸🍀🌸🍀
2025年11月2日鹿児島県奄美市笠利町里904-1『Aコープ 笠利店』でお惣菜など買いました😇✨🎶
奄美空港からサトウキビ畑を越えて行きましたよ😄🍀🍀
隣にある『寿々屋』のお弁当を販売していて懐かしく美味しいお弁当でしたよ😋🍛🍔🍙
奄美大島のカレールー、濃いねぇ😋✨🍚
また、食べたいです~😋💦💦
ごちそうさまでした😇🌸🍀🌸🍀
2025年11月2日、鹿児島県奄美市住用町大字石原478『道の駅 奄美大島住用』に行きました😋🍀🏞️🏞️
マングローブが自生する地域に道の駅があり、マングローブ原生林の中をカヌーで漕いでいける体験もあるよ😄✨
『ここでしかない』お土産や、国道58号線ステッカーもありますよ😄🚙🏍
鹿児島市から種子島、奄美大島、沖縄県まで国道58号線ってつながってるんですね😇✨
今日もよろしくお願いします😋🍀🍀🍀
2025年11月2日、鹿児島県奄美市住用町大字石原478『道の駅 奄美大島住用』に行きました😋🍀🏞️🏞️
マングローブが自生する地域に道の駅があり、マングローブ原生林の中をカヌーで漕いでいける体験もあるよ😄✨
『ここでしかない』お土産や、国道58号線ステッカーもありますよ😄🚙🏍
鹿児島市から種子島、奄美大島、沖縄県まで国道58号線ってつながってるんですね😇✨
今日もよろしくお願いします😋🍀🍀🍀
鹿児島空港ファミリーマートで『奄美鶏飯』を買い食べました😋🍚🍜🍀
奄美大島の郷土料理で鹿児島県のファミリーマートで販売してますよ😇✨
奄美大島で食べたより濃い目でしたね😄🍜🎶
ちなみに、奄美大島のファミリーマートのおにぎりのパッケージはファミリーマートのファミマルロゴがなかったですね🤔🍙
ごちそうさまでした😆🌴🌴🌴🍀
鹿児島空港ファミリーマートで『奄美鶏飯』を買い食べました😋🍚🍜🍀
奄美大島の郷土料理で鹿児島県のファミリーマートで販売してますよ😇✨
奄美大島で食べたより濃い目でしたね😄🍜🎶
ちなみに、奄美大島のファミリーマートのおにぎりのパッケージはファミリーマートのファミマルロゴがなかったですね🤔🍙
ごちそうさまでした😆🌴🌴🌴🍀
2025年11月2日、鹿児島県大島郡龍郷町中勝字奥間前580 ビッグⅡ奄美店内『とくとく亭』で『スキヤキ定食』を食べました😄✨🍳
鍋でグツグツしていないスキヤキって沖縄の食堂のイメージですか、奄美大島で食べれるとはびっくりですね🤔🍳🎵
ボリューム満点!甘くて凄く美味しかったよ😋💮✨
最後はオンザライスだね😆🍚🎶
地元に愛されてる食堂でしたよ😄🎵💮
今日もよろしくお願いします😇🍀🍀🍀
2025年11月2日、鹿児島県大島郡龍郷町中勝字奥間前580 ビッグⅡ奄美店内『とくとく亭』で『スキヤキ定食』を食べました😄✨🍳
鍋でグツグツしていないスキヤキって沖縄の食堂のイメージですか、奄美大島で食べれるとはびっくりですね🤔🍳🎵
ボリューム満点!甘くて凄く美味しかったよ😋💮✨
最後はオンザライスだね😆🍚🎶
地元に愛されてる食堂でしたよ😄🎵💮
今日もよろしくお願いします😇🍀🍀🍀
2025年11月2日、鹿児島県大島郡龍郷町中勝字奥間前580『ビッグII奄美店』でお惣菜など買いました😋🎵🎶✨
『油ソーメン』は、沖縄の『ソーメンチャンプル』に似てますね🤔✨
奄美大島に『ゴーヤチャンプル』ってあるんですねぇ😋💮💮
『かつお天ぷら』は初めて食べましたが、凄く美味しかったよ😄🌸🎵
沖縄ようで沖縄じゃない、鹿児島のようで鹿児島じゃない、それは『奄美大島』だから!ですね😋🍀🍀🍀
2025年11月2日、鹿児島県大島郡龍郷町中勝字奥間前580『ビッグII奄美店』でお惣菜など買いました😋🎵🎶✨
『油ソーメン』は、沖縄の『ソーメンチャンプル』に似てますね🤔✨
奄美大島に『ゴーヤチャンプル』ってあるんですねぇ😋💮💮
『かつお天ぷら』は初めて食べましたが、凄く美味しかったよ😄🌸🎵
沖縄ようで沖縄じゃない、鹿児島のようで鹿児島じゃない、それは『奄美大島』だから!ですね😋🍀🍀🍀
2025年11月2日、鹿児島県大島郡瀬戸内町大字古仁屋字大湊26-14『せとうち海の駅』に行きました😄🐟🌊
瀬戸内町はクロマグロ(本マグロ)の養殖量日本トップクラスの町で、安くて新鮮な本マグロが食べれますよ😋🎶
実は、長野県下諏訪町と鹿児島県瀬戸内町の交流してたんですよ🌳😄😄🌴
今日もよろしくお願いします😋🍀🍀🍀
2025年11月2日、鹿児島県大島郡瀬戸内町大字古仁屋字大湊26-14『せとうち海の駅』に行きました😄🐟🌊
瀬戸内町はクロマグロ(本マグロ)の養殖量日本トップクラスの町で、安くて新鮮な本マグロが食べれますよ😋🎶
実は、長野県下諏訪町と鹿児島県瀬戸内町の交流してたんですよ🌳😄😄🌴
今日もよろしくお願いします😋🍀🍀🍀
松屋で『具だくさん肉吸いカルビ焼肉定食(ライス特盛)』を買いました🎶🌈🎵
お肉が肉吸いでタップリでカルビ焼肉でコッテリ~(●´ω`●)
ごちそうさまでした😇🍀🍀🍀
松屋で『具だくさん肉吸いカルビ焼肉定食(ライス特盛)』を買いました🎶🌈🎵
お肉が肉吸いでタップリでカルビ焼肉でコッテリ~(●´ω`●)
ごちそうさまでした😇🍀🍀🍀
2025年11月1日、鹿児島県奄美市名瀬入舟町12-14『すとれーと』で『カツカレー』を食べました😋🍛🌈🌈
カレールーが濃厚で深くってカツはサクサク!🌸😆
奄美大島のカレールーって濃いですね😋🎶
ちなみにステーキはリーズナブルなので次はリベンジしたいですね😇✨
凄く美味しかったよ😋🌈
今日もよろしくお願いします🌸💐😆
2025年11月1日、鹿児島県奄美市名瀬入舟町12-14『すとれーと』で『カツカレー』を食べました😋🍛🌈🌈
カレールーが濃厚で深くってカツはサクサク!🌸😆
奄美大島のカレールーって濃いですね😋🎶
ちなみにステーキはリーズナブルなので次はリベンジしたいですね😇✨
凄く美味しかったよ😋🌈
今日もよろしくお願いします🌸💐😆
2025年11月2日、鹿児島県霧島市溝辺町麓822 鹿児島空港『エアポート 山形屋食堂』で『鶏炭火焼』『きびなごフライ』『源衛門』を食べ飲みしました😋🎶
薩摩揚げも販売してて是非是非寄ってね😆✨
芋焼酎、450円(2025年11月現在)で呑めますよ😋🎶
凄く美味しかったよ😇🍶🍀🍀
2025年11月2日、鹿児島県霧島市溝辺町麓822 鹿児島空港『エアポート 山形屋食堂』で『鶏炭火焼』『きびなごフライ』『源衛門』を食べ飲みしました😋🎶
薩摩揚げも販売してて是非是非寄ってね😆✨
芋焼酎、450円(2025年11月現在)で呑めますよ😋🎶
凄く美味しかったよ😇🍶🍀🍀
2025年11月2日日曜日、鹿児島県奄美市名瀬入舟町9-2『ホテルニュー奄美』で朝食を食べました😋🍜🍚✨
鶏飯は奄美大島発祥の伝統的な郷土料理で、地元では『けいはん』と呼ばれてご飯に細かく裂いた鶏肉や錦糸卵、椎茸、みつばなどの具材をのせ、鶏ガラスープをかけて食べるのが特徴なんですよ😋🍜🎵
サッパリウマウマ!!😋🌺✨
ホテルニュー奄美さんは、バイキングで鶏飯など食べ放題だよ😋🎵
今週もよろしくお願いします😋🌴🌴🌴
2025年11月2日日曜日、鹿児島県奄美市名瀬入舟町9-2『ホテルニュー奄美』で朝食を食べました😋🍜🍚✨
鶏飯は奄美大島発祥の伝統的な郷土料理で、地元では『けいはん』と呼ばれてご飯に細かく裂いた鶏肉や錦糸卵、椎茸、みつばなどの具材をのせ、鶏ガラスープをかけて食べるのが特徴なんですよ😋🍜🎵
サッパリウマウマ!!😋🌺✨
ホテルニュー奄美さんは、バイキングで鶏飯など食べ放題だよ😋🎵
今週もよろしくお願いします😋🌴🌴🌴
鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋15-9『Aコープ 瀬戸内店』に行きました😄🌈🎶🌸
『ジャムモナカ』や『復刻版デカバー』は、鹿児島のご当地アイスで、奄美大島でも販売してますよ😄💮✨
『君は食えるか!!』ww😇🎵
美味しかったです😋🌈🌈🌈
鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋15-9『Aコープ 瀬戸内店』に行きました😄🌈🎶🌸
『ジャムモナカ』や『復刻版デカバー』は、鹿児島のご当地アイスで、奄美大島でも販売してますよ😄💮✨
『君は食えるか!!』ww😇🎵
美味しかったです😋🌈🌈🌈
2025年11月1日土曜日、アマホームPLAZA(奄美市市民交流センター)(鹿児島県奄美市名瀬柳町2-1)で日本民俗学会第77回年会に行きました😄🍀🍀🍀
奄美大島の文化や鹿児島文化、沖縄文化の違いなどが学べて凄く楽しかったです😄🌴🌴🌴
ちなみに奄美大島にファミリーマートがあります😄🌈
まるで沖縄の『うちなー弁当』な感じなお弁当やポーク玉子、ファミリーマートなのに手作りパンもありました🎶☕😋
日曜日もよろしくお願いします😄🍀🍀🍀
2025年11月1日土曜日、アマホームPLAZA(奄美市市民交流センター)(鹿児島県奄美市名瀬柳町2-1)で日本民俗学会第77回年会に行きました😄🍀🍀🍀
奄美大島の文化や鹿児島文化、沖縄文化の違いなどが学べて凄く楽しかったです😄🌴🌴🌴
ちなみに奄美大島にファミリーマートがあります😄🌈
まるで沖縄の『うちなー弁当』な感じなお弁当やポーク玉子、ファミリーマートなのに手作りパンもありました🎶☕😋
日曜日もよろしくお願いします😄🍀🍀🍀
お昼に東京都世田谷区成城6-1-20『成城大学 食堂』で『カツカレー』を食べました
😄🍛✨
カツも大きくて家庭的な味😄🎵
学生に人気があるカツカレー凄く美味しかったよ😆🌈🌈
今日もよろしくお願いします😆🍀🍀🍀
お昼に東京都世田谷区成城6-1-20『成城大学 食堂』で『カツカレー』を食べました
😄🍛✨
カツも大きくて家庭的な味😄🎵
学生に人気があるカツカレー凄く美味しかったよ😆🌈🌈
今日もよろしくお願いします😆🍀🍀🍀
神奈川県横浜市宝町1-1ラスカ平塚 B1F『崎陽軒 ラスカ平塚店』で『きのこシウマイ』と『ハロウィン限定 黒シウマイまん&かぼちゃまん』を食べました😆🌸✨💮
どっちも季節限定で、きのこシウマイは、キノコとお肉がタップリ!!😆🌸🌸🌸
ハロウィン限定、黒シウマイまんは中に崎陽軒のシウマイが入っていて、かぼちゃまんは、甘いかぼちゃが入っていて味変できて凄く美味しかったよ😇🎵
神奈川県横浜市宝町1-1ラスカ平塚 B1F『崎陽軒 ラスカ平塚店』で『きのこシウマイ』と『ハロウィン限定 黒シウマイまん&かぼちゃまん』を食べました😆🌸✨💮
どっちも季節限定で、きのこシウマイは、キノコとお肉がタップリ!!😆🌸🌸🌸
ハロウィン限定、黒シウマイまんは中に崎陽軒のシウマイが入っていて、かぼちゃまんは、甘いかぼちゃが入っていて味変できて凄く美味しかったよ😇🎵