Suzuki Mahoro
banner
mahoroszk.bsky.social
Suzuki Mahoro
@mahoroszk.bsky.social
岩手県在住。博物館で植物分野を担当する学芸員。
生物顕微鏡、あるいは透過観察型顕微鏡と呼ぶべきですか? 学校の先生に通じる言葉としてはどれが一般的なんでしょうか?
November 14, 2025 at 12:49 PM
なるほど、気候による全般的な成長速度の違いはありそうですね。
November 12, 2025 at 10:47 PM
地元産の里芋が出回るのは9月終わりから10月の間ですので、芋煮会もその時期ですね。
品種が違うのかな?
November 12, 2025 at 8:42 PM
ちなみに自分は、帰る途中でいわてモバイルメールから「上田字松屋敷付近でクマ」というメールがスマートフォンに届いたので、博物館の周りでクマが目撃されたことは分かった上で帰館したわけ。もし本当に危ない状況だったら、「館に戻ってくるな(自宅に直帰せよ)」という電話が館からあるはずなので、それがないということは、館に戻っても大丈夫だろうと判断した。
November 7, 2025 at 11:21 AM
気をつけて歩いて帰ってきました。
November 4, 2025 at 2:15 PM