小島ジェイク
jackcojima.bsky.social
小島ジェイク
@jackcojima.bsky.social
アズールレーン・トラック指揮官(現在休止)
ブルーアーカイブ(こっちも休止)
現在はドラクエ3のスマホ版とキングオブキングスGプラスをやっています。
散歩、鉄道、旅行、たまに水泳。アニメにも少し興味があります。
Reposted by 小島ジェイク
ウチの組織の上層部もしっかりこれを読め!
ノーベル賞の管理職・田中耕一氏の反省
「若手との間に『壁』どころか『崖』あった」(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

田中氏が所長を務める研究所ではエンゲージメントの低さが大きな課題として浮上。

若手とのコミュニケーション不足に対して「『なぜ自分に質問しに来ないのか』ではなく、『質問しづらい雰囲気をつくってしまっていないか』。そこに思いをはせるべきだったと、今は思う」と振り返りました。
ノーベル賞の管理職・田中耕一氏の反省「若手との間に『崖』あった」 - 日本経済新聞
「管理するのは自分の得意科目ではないが、この体たらく。反省しないといけない」。2002年にノーベル化学賞を受賞した島津製作所の田中耕一エグゼクティブ・リサーチ フェローはこう話す。島津製作所もまた近年、エンゲージメント(働きがい)向上に注力している企業の1つ。日経ビジネスが今回作成した「社員がオススメする企業ランキング」で42位だった。だが、田中氏がノーベル化学賞を受賞したのを機に設立され、
www.nikkei.com
November 14, 2025 at 2:40 AM
share.google/aimode/1F9Gd...

>大胆な構造改革の断行: 既得権益層の抵抗を乗り越え、市場原理に基づいた大胆な規制緩和や行政改革が推進された可能性があります。

>財政の健全化: 景気対策としての公共事業のばらまきではなく、より効果的で持続可能な政策が選択され、財政赤字の拡大が抑えられたかもしれません。

>長期的には、より柔軟で活力のある社会・経済システムを構築できていたかもしれません。戦後の成功体験への固執が、変化への対応を遅らせ、「失われた30年」を招いたという見方が有力です。

残念な話、安倍首相は【戦後レジーム】の脱却に失敗しました。
Google Search
share.google
November 14, 2025 at 3:41 AM
share.google/aimode/1F9Gd...

まさか失われた30年も、来年には怒涛のように迫るハイパーインフレかデフォルトが起きるのも【戦後の成功体験】が元凶だったと知るべき時期が来るようだね。
Google Search
share.google
November 14, 2025 at 3:18 AM
Reposted by 小島ジェイク
www.bbc.com/japanese/art...
極右の排外主義デモに15万人集まり、反対派5,000人ということだが、2010年代前半に似たデモを見た。在特会が名古屋駅前で大人数の排外主義デモを行い、反対派は数十人だった。しかし在特会は規模縮小で2023年解散した。理由は
①世界の景気回復に釣られて日本の景気も良くなり不満が減少した。
②どれだけ排外主義を絶叫し外国人を迫害しても自分の給料は上がらない。
③過激な見下しや罵倒は多くの常人に嫌悪感を抱かれる。
④②に関連して、経済成長政策や主張をできないからしていない。
ならば事実と科学で根気よく排外主義者を叩き続ける。
#排外主義
英国旗は「多様な国」の象徴とスターマー英首相 ロンドンで極右活動家が呼びかけたデモに15万人 - BBCニュース
英ロンドン中心部で13日に極右活動家が呼びかけたデモに15万人以上が集まり、対抗する人たちのカウンター・デモに約5000人が集まった。双方を引き離そうと警官隊が警備にあたり、24人を逮捕。警察によると警官26人が負傷し、そのうち4人が重傷を負った。この事態を受けてスターマー首相は14日、イギリス国旗は「この多様な国」の象徴であり、旗を暴力と恐怖と分断のシンボルにしようとする勢力に決して「明け渡さな...
www.bbc.com
September 15, 2025 at 11:07 AM
#熱海のチャウシェスク
#単一民族主義 #排外主義
#熱海市長立候補者
#ムラ社会ファースト

ウィキペディアからの引用だが
あの【日本人(ムラ社会)ファースト】の候補者が市長になるなら堕胎禁止と外国人との接触の禁止はやりかねない。

もちろん、給付金だって追いつかなくなるし、強制的に専業主婦にさせるから療育施設は要らないと言っても生活面の問題は【日本人なら辛抱しろ】と放置プレイで、やむなく孤児院を作るパターン。それも追いつかなったあとの顛末はルーマニアを見て明らか。

それぐらいにヤバい奴なのです。
November 14, 2025 at 1:58 AM
x.com/Atami_Takaak...

予算上無理であり、インフラや人的資源に限界があるので、チャウシェスクの子育て政策よろしく大量のストリートチルドレンを産み出すだけ。

#熱海のチャウシェスク
#ムラ社会ファースト #排外主義
#単一民族主義のヤバいヤツ
高橋孝明 on X: "熱海市から日本を変えていく! キャッチコピー: 日本人ファーストで熱海を子育ての聖地に! ~未来を創る8つの改革~ ☆政策1: 子育てシールド革命 (国家戦略特区申請: 子育て支援規制緩和特例) 【日本国籍限定の補助金制度】 ・子供1人目12万円、2人目9万円、3人目以降7万円/毎月/15歳まで" / X
熱海市から日本を変えていく! キャッチコピー: 日本人ファーストで熱海を子育ての聖地に! ~未来を創る8つの改革~ ☆政策1: 子育てシールド革命 (国家戦略特区申請: 子育て支援規制緩和特例) 【日本国籍限定の補助金制度】 ・子供1人目12万円、2人目9万円、3人目以降7万円/毎月/15歳まで
x.com
November 14, 2025 at 1:31 AM
Reposted by 小島ジェイク
日本っていつの間にこんなに変わったの。。。

コロナ騒ぎ以降、本の購入はオンラインがメイン、実際の本は近所の本屋で十分チェックできることに慣れて、遠のいていた大型書店を久しぶりに覗いてみました。

私が学生の頃は、バブル期だったこともあり、海外の建築家による書籍は、山ほど出版され販売されてました。
日本でも有数の品揃えの本屋さんですが、目新しいものはなく、たったこれだけでした。(前はこの5倍くらいあってもおかしくなかったのに、、、)さらに、ヨーロッパのものを探すと、わずか、、、
よく見ると、前の事務所で翻訳されたものは、アメリカに分類されているし、、、また本屋さんへ足が遠のきそうです。
November 14, 2025 at 12:12 AM
Reposted by 小島ジェイク
外国人排斥を叫ぶならばじゃあ日本人に死ぬ気で長時間働けってことなのかなって解釈してる。死ぬ気で長時間働いたら本当に人は死ぬよ?
November 13, 2025 at 3:54 AM
Reposted by 小島ジェイク
日本の排外主義が外国人の治安が悪いとか仕事奪われたとか実質があるものだったら対策のしようもあるが、ようするにSNSのエコーチェンバーと犬笛だけによる中身のない排外主義でしかないし、その空疎さに乗っかったトランプ政権がどうなったかというと経済も国際的な信用も失い支持率低下中とかなので、「右派の伸長」とか以前に、「中身のない自分を直視できない人々のヒステリーだ」って理解できない人に金も権力も与えちゃいけないよねっていう。
November 13, 2025 at 3:28 AM
November 13, 2025 at 10:55 AM
卸業者=闇市😅
もう戦争末期と同じになっています。
November 13, 2025 at 5:45 AM
今後起こるのは

・加速する円安
・国債のランクが下がる
・財政破綻
・ハイパーインフレ
・新日銀設立
・超緊縮財政

・独裁腐敗政権の崩壊
・政権交代
・外資系の日本買い漁り
・差別発言、デマに対する厳格な規制

これが来年には噴出する。
November 13, 2025 at 4:54 AM
物価高(インフレ)になれば消費税増税や利上げで抑えていくしかないのが王道であり、それに対する理解を求めるのが優先だが、消費税廃止という看板を固守するためにデマを拡散した結果、高市のデフレ脱却発言につながった。

国際社会から見れば【財政拡大】のメッセージと受け止められて、円の紙くず化を加速させた。

もちろん、ここまで来るとアメリカさえ呆れ顔で怒る気もないから、容赦なく国債のランク下げまでやると推測している。
ハンキンは藤巻氏をハイパーだとか言っていたが、そのハイパーでなければ国の借金を完済できないと言ったのが、あの池戸万作が所属している日本経済復活の会の小野盛司。

それにハイパーインフレを起きてデノミや新日銀を設立で責任逃れをしているのが現在の財務省。

普通なら【ザイム真理教】とやらも実はハンキンと同じ路線だったと気づいても良く、抗議デモをやる必要なんてなかった。
November 13, 2025 at 4:44 AM
ハンキンは藤巻氏をハイパーだとか言っていたが、そのハイパーでなければ国の借金を完済できないと言ったのが、あの池戸万作が所属している日本経済復活の会の小野盛司。

それにハイパーインフレを起きてデノミや新日銀を設立で責任逃れをしているのが現在の財務省。

普通なら【ザイム真理教】とやらも実はハンキンと同じ路線だったと気づいても良く、抗議デモをやる必要なんてなかった。
November 13, 2025 at 4:37 AM
www.bloomberg.co.jp/news/article...

ついに来たか。

しかし、円安加速からPB黒字化見直しで円の価値が暴落する可能性もあり、利上げすれば財政破綻、しなければハイパーインフレになりかねない。
「高市トレード」で円安加速、注目集める政府・日銀の為替介入ライン
外国為替市場で円安が加速し、対ドルで心理的節目の155円が視野に入る中、投資家の間では政府・日本銀行が為替介入に踏み切る水準がどこになるのかに注目が集まっている。
www.bloomberg.co.jp
November 13, 2025 at 4:19 AM
エロ広告と同レベルに堕ちた自称公共放送。

#NHKに関する簡潔な報告
#人民の敵NHKェ
記事にある通り、「受信契約情報の登録・連携のお願い」を繰り返し表示しても手続きが行われない利用者を対象とし、確実にメッセージを届けるという名目で、利用者に心理的圧力をかけ、契約へと強制的に誘導することが目的です。

これは「妨害 (Obstruction)」の極致であり、利用者の視聴体験を意図的に損なうことで、組織の金銭的都合を最優先する姿勢を示しています。これは、公共放送ではなく、悪質な詐欺サイトが用いる手法と酷似しています。
November 12, 2025 at 12:38 AM
Reposted by 小島ジェイク
中国が好きでないネトウヨ界隈の皆さんは高市さんのあの発言で溜飲を下げただろうけど…

国際問題になりましたね。
当たり前ですが、高市総理のあの一連の発言は軍事的挑発と取られた訳です。

軍事的な緊張を生み出す首相で良いのか。速やかに # 高市政権を終わらせよう 。

www.nikkei.com/article/DGXZ...
中国、日本政府に強烈な抗議 高市早苗首相の「台湾有事」答弁巡り - 日本経済新聞
【北京=田島如生】中国外務省は10日、高市早苗首相による台湾有事を巡る国会答弁に対して「強い不満と断固反対」を表明した。林剣副報道局長が記者会見で、日本政府に「厳正な申し入れと強烈な抗議」をしたと明らかにした。高市氏は7日の国会で、中国が台湾を武力攻撃し、台湾の支援に入った米軍に対しても武力行使する場合は「存立危機事態になり得る」と答弁した。10日の国会でもこの答弁の撤回を拒んだ。林氏は高市
www.nikkei.com
November 11, 2025 at 4:03 AM
Reposted by 小島ジェイク
日本を見てれば良くわかるけど、政治権力と癒着して停滞した、旧い化石燃料関連産業や原発を含む従来型発電関連産業が足を引っ張るので、そういうのがない国の方が高速で自然エネイノベーションが進むんだよな。
November 10, 2025 at 9:50 AM
未だに先進国と空虚な嘘をついて財政ファイナンスで見栄を保ち。

敵国条例に抵触すると指摘され、敗戦国として弁えろと警告されると「お前に言われる筋合いはない!」体中の血管が噴き出血を噴き出す。

日本スゴイや大東亜戦争肯定論で現実逃避をした結果、精神年齢が12歳前後に止まっているので、厳しい指摘や警告を真剣に受け止められず【攻撃された】と錯覚して「気に入らないから国外追放しろ」と激しく怒り出す、そうでないと憤死してしまうからだ。

精神年齢が幼い人の特徴の一部ですが、すべて愛国おじさんにドンピシャリでした😂😂
November 11, 2025 at 5:22 AM
Reposted by 小島ジェイク
まとも。持論ではなく、そもそもそれが日本の公式の立場なのでは?

> 「危機を煽り、だから軍事力増強と言いたいのだろうが、日本は台湾は中国の一部であることを尊重しているのだ。あくまで台湾は中国の内政問題であり、日本が関わってはならないのだ」と持論を展開した。

鳩山由紀夫氏「台湾有事」巡り持論「あくまで台湾は中国の内政問題、日本が関わってはならない」 www.nikkansports.com/general/nikk...
鳩山由紀夫氏「台湾有事」巡り持論「あくまで台湾は中国の内政問題、日本が関わってはならない」 - 政治 : 日刊スポーツ
鳩山由紀夫元首相(78)が9日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。台湾問題について私見をつづった。高市早苗首相は、7日に行われた衆院予算委員会で、中国が台湾… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
www.nikkansports.com
November 10, 2025 at 8:28 PM
Reposted by 小島ジェイク
\🍁東京で紅葉狩り🍁/
a.r10.to/hkeUSv
都内にも紅葉スポットがたくさん🥹❤️
高層ビル群に囲まれた都会ならではの庭園や都心とは思えないほど自然豊かな公園など🍂

ライトアップされた幻想的な夜景もおすすめです✨

📍水元公園(葛飾区)
📍大田黒公園(杉並区)
📍御岳渓谷(青梅市)
📍六義園(文京区)
November 10, 2025 at 11:20 PM
ペケでは過熱気味の中国大阪領事館発言ですが、青空で検索したらそこまで過熱していない。

平和ですな(だからそれで良い)

#青空安寧
#ブルスカ安寧
November 10, 2025 at 1:47 PM
ヘイトレベルマックスの民度では【火に油を注ぐようなもの】で、警告した中国の外交官を追放しろという発言もリプライでちらほら見えている。

本当にそんなことをしたら中国側も黙っていられず露とともに敵国条例を決議させるような動きになるだけ。

ネトウヨに対するリップサービス以外の何物でもなくなる。
x.com/USAmbJapan/s...
【ただの火消しです】

>再び本性が露呈した。ほんの数カ月前、中国の薛剣・駐大阪総領事はイスラエルをナチス・ドイツになぞらえたばかりだ。

>今度は、高市首相と日本国民を脅しにかかっている。中国政府は「良き隣人」を口癖のように繰り返すが、全く実態が伴っていない。いい加減に、その言葉通りの振る舞いを示すべきではないか。

要するに【頼むから中国は敵国条例なんか決議させようとするなよ、そうすれば我々は日本人を思うように前線で使えなくなる】という火消し。
ジョージ・グラス駐日米国大使 on X: "The mask slips — again. Just a few months ago, @xuejianosaka compared Israel with Nazi Germany. Now, he threatens Prime Minister @takaichi_sanae and the Japanese people. Time for Beijing to behave like the “good neighbor” it talks repeatedly about — but fails repeatedly to https://t.co/QslQqirtPO" / X
The mask slips — again. Just a few months ago, @xuejianosaka compared Israel with Nazi Germany. Now, he threatens Prime Minister @takaichi_sanae and the Japanese people. Time for Beijing to behave like the “good neighbor” it talks repeatedly about — but fails repeatedly to https://t.co/QslQqirtPO
x.com
November 10, 2025 at 9:25 AM