akira.o
banner
internetyameroman.bsky.social
akira.o
@internetyameroman.bsky.social
宇宙、日本、札幌。青空に向かってひとりごつ。ポストはよく消えます。著名人は敬称を略します。通知は見るときと見ないときがあります。フォロー、アンフォロー、ミュート、ブロック等ご自由にどうぞ。Polis読書会・柴犬支部主催。
November 8, 2025 at 11:31 PM
『<公正>を乗りこなす』を読むと「会話」がしたくなるし、「バザールとクラブの哲学」を読むと「お店」を探したくなる。

思索と実践の「間」を行き来するテクストがいつも魅力的だなと感じています。

brutus.jp/tag/bazaar_a...
バザールとクラブの哲学 | ブルータス| BRUTUS.jp
雑誌『BRUTUS』の公式WEBサイト。最新号やムックの発売情報の他、衣・食・住・旅など好奇心を上書きするオリジナルコンテンツも。WEB限定ミニ特集「デイリーブルータス」は平日公開
brutus.jp
November 8, 2025 at 11:31 PM
「サナ呼び」最初期のバズポストはたぶんこれ。改めて確認したらクリマン界隈の人だった。まさに「インターネット」だな……。

x.com/100000oman/s...
November 2, 2025 at 5:04 AM
大九明子監督の新作は、市議会議員を目指す女性の話らしい。

その主演俳優が陰謀論をリポストしまくっていることを、気にするなというのも難しい話だと思う。

繰り返すけど、映画自体は楽しみです。

natalie.mu/eiga/news/64...
永作博美主演で垣谷美雨の小説「あきらめません!」映画化、「今日空」大九明子が監督 - 映画ナタリー
「老後の資金がありません」などで知られる垣谷美雨の小説「あきらめません!」の映画化が決定。永作博美が主演、「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」の大九明子が監督・脚本を担う。
natalie.mu
November 1, 2025 at 11:05 PM
高市早苗が総理としてふさわしくない理由は、教育勅語を信奉する極右だからであり、ネットデマを信じ込むリテラシーのなさであり、就任早々連立政党から離反される仕事のできなさであり、数え切れない問題発言であり……(中略)

で、それは彼女の性自認・性的指向とはまったく関係がないということは、何度でも確認しておきたい。

それはそれとして、権力と女性性が共犯関係を結ぶことについては、慎重かつ批判的な検討を要する。いわゆるリーンイン・フェミニズムとかフェモナショナリズムとかいうやつ。これは自分も勉強中。
October 29, 2025 at 9:45 AM