H arriet
banner
hrigl.bsky.social
H arriet
@hrigl.bsky.social
大切にしたいもの:(非ポピュリズム)民主主義、人権とフェミニズム

陰謀論と非科学的デマは嫌い。
なる予定でもないのが羨ましいですね(イヤミ)

なんか他人が苦しんでるのを見て、喜びたいんじゃないか?まであるんですよね。シャーデンフロイデってやつですか
November 12, 2025 at 8:57 AM
甘い=菓子ですかね、子供のせいいっぱいの想像力w
そのままだともっそもそで、今の私の年齢では口の中の水分のほうが追い付かないので無理だと思います😂

面白そうだったのでちょっと調べてみたら、すでにむぎこがしの原型みたいなものは太古の昔からあったみたいで、平安初期にはお茶のようにして飲んでいたり、豊臣秀吉の頃には庶民のお茶として定着していたりしたみたいです。

チベットではいわゆるバター茶?みたいなのと混ぜてうまい具合にまとめてましたが、私は加減を間違え、ねちょねちょのどろどろになってしまいましたw

いや大麦の歴史、古くて範囲も広くてびっくりです。
November 11, 2025 at 4:56 PM
Reposted by H arriet
続)まぁでもその、本当に本物の裕福な家庭の「おじいさまの跡を継いでパパが社長なの、週一しか働いてないけど」みたいな子たちだって、「バブル崩壊で家業が傾き一家で夜逃げ、物価の安い海外へ転出」なども起きていた時代であるわけで、それを知りもせで経歴だけで「グローバルご遊学セレブ!」などと羨ましがるものでもないですよね……みんなみんな忘れてしまうんだろうな。この話もずっとし続けるけど、「敷地内の蔵とガレージ棟に挟まれたとこに新しくカラオケルームを建てた」みたいな地方豪族のおうちの話は全然イビられないよねえ、と恨めしく思っている東京者です。そして江戸っ子から「多摩川水系出身は東京者じゃない」と言われる。
November 11, 2025 at 11:43 AM
別名ナタの人…
November 11, 2025 at 11:10 AM