hiton
banner
hiton.bsky.social
hiton
@hiton.bsky.social
模型いじり ひこーき G9Proとか
Reposted by hiton
1日1ミリ。滝口氏が公開しているアグファのカラー写真コレクションから。1939年ポーランド戦役の1号戦車B型。RAL7021(Dunel Grau/PanzerGrey/ジャーマングレー)は現在のRALではブラックグレーと呼び替えられているので分かるようにほとんど黒に近いグレー。これが屋外の強い光の下ではミディアムグレー程度の色で見えるはずなのだが、アグファのカラーフィルムに写るRAL7021は黒に近い発色を示す。モノクロのネガフィルムに比べてラティチュードの狭いカラーポジの場合、明るい背景に露出を合わせると明度の低いRAL7021は実際の見た目よりも黒く落ちてしまうことによるものだ。
November 13, 2025 at 8:51 PM
Reposted by hiton
カラーフィルムの「ジャーマングレー」が見た目よりも黒く写るのに対して、モノクロでは実際よりも明るいグレーを示すことが多い。これはカラーポジに対してラティチュードの広いモノクロネガに因るもので、RAL7021は黒く落ちることなくグレーに発色する。明るい部分に露出を合わせなくても背景が白飛びするリスクが少ないのでカメラの露出を車体に合わせると、RAL7021は見た目よりも明るいグレーで写る。黒が黒く写らない写真の露出の仕組みを知っていればわかる話だ。モノクロフィルムで戦車を適正露出で撮ると、写真には実物よりも明るく写る。
写真の見た目を模型に写している。これが「スケールエフェクト」の正体でもある。
November 13, 2025 at 9:07 PM
Reposted by hiton
クマ親子の出没情報が複数、京都の海洋つり場を一時休業 「危険度増している」
クマ親子の出没情報が複数、京都の海洋つり場を一時休業 「危険度増している」
 京都府宮津市小田宿野の市海洋つり場周辺でクマの目撃情報が相次いでいるため、市は13日、つり場を14日から一時休業すると発表した。利用者や管理人の安全を確保するためとしている。  つり場は栗田湾に突 ...
www.47news.jp
November 13, 2025 at 11:19 PM
Reposted by hiton
階級、S佐M佐L佐でどうかと思ったが、これだとS佐がM佐をしばくことになるな?
November 13, 2025 at 2:06 PM
インフル疑いの時に使える頭痛薬なくてただただ無限に痛い……
November 13, 2025 at 10:41 PM
Reposted by hiton
「犯人はリストの中に」担当刑事は断言した 名古屋の主婦殺害、26年越しに事件が動いた背景
「犯人はリストの中に」担当刑事は断言した 名古屋の主婦殺害、26年越しに事件が動いた背景
 名古屋市西区稲生町のアパートで住人の主婦高羽奈美子さん=当時(32)=が刺殺された事件は13日、発生から26年となった。10月31日に殺人容疑で逮捕されたのは夫悟さん(69)の高校の同級生だった安福 ...
www.47news.jp
November 13, 2025 at 10:18 PM
咳も痰もほぼないが喉が痛くて嚥下しづらい
November 13, 2025 at 5:07 PM
72AFV、はじめは外道魚的な楽しみ方というか、なんか漁りに行って欲しいもんなかった時に買ってみて組み方や塗装や形状のサンプル感覚で気楽に触ってたのが、次第に対象化してしまったことで買ってきても構えてしまうようになったりしてきていてウウン…ってなってる

供給が基本実は細っこめかつ新品は値段変わらん上にタミヤ48の値段ラインが強すぎたり、市中在庫捌けてきてもう同じのが次も同じかそれ以下の値段で買えることほぼなくなりつつあるからもにょってしまう
November 13, 2025 at 5:06 PM
少なくともあなたより前の人たちはその辺もう少しさかしく振る舞えていたとは思いますが…みたいなね
形勢をデザインする主導権がこちらにはありえないのは同意をもって他にないが、だからといって相手がそうだからと機会主義めいた真似を混ぜこぜにしてはじめるのはうーんとはなるよ(せめてやるならもう少し小賢しく体裁を取り繕ってみせろよ
November 13, 2025 at 4:54 PM
旧軍と自衛隊の関連性、どっかで超克はしなきゃいけなかったとは思ってたんですが、それはしかし止揚めいた形で行われるべきであって、ただなんとなく憲法が邪魔ですの論理に従っての光復という意識のありようで行われるのはなんか一番苦いやつだなぁ…になってる
November 13, 2025 at 4:38 PM
Reposted by hiton
旧軍階級が復活することへのオタクとしての興奮と、そもそも自衛隊という組織は旧軍と決別しているのではなかったという複雑な思いが両方ある。
November 13, 2025 at 4:31 PM
症状が今日になって急にだいぶ強くなったのと思ったより流行ってるらしくてひょっとしてインフルちゃうか…?が頭をぐるぐるしてる
November 13, 2025 at 4:35 PM
本日ご紹介にあずかりました哨戒艦でございます。
November 13, 2025 at 4:03 AM
727のデカールなし手に入れたけどやりたいこと多すぎて絞り込めませんになってる(ハッセさん727と737-200もうちょい作れません?だめ?
November 12, 2025 at 5:22 PM
まあでもこれで喜んじゃう人は喜んじゃうので本当にこう、見ていられない…
November 12, 2025 at 4:44 PM
主語を「自衛隊」にしてるところが最高にコスいな、って…
November 12, 2025 at 4:39 PM
Reposted by hiton
UNCLOSやIHLの議論は一切なくてクソどうでもいい階級呼称変更が最優先なのが我が国の安全保障に対する政治認識だ
November 12, 2025 at 4:28 PM
維新とかいう身を切ってる様子を見せ物にすれば何してても許されると思って自他を笑顔で切り刻んでるキチガイ集団のほうがよっぽどカルトだよなぁ…
November 12, 2025 at 4:13 PM
Reposted by hiton
年内に円が160円を試すシナリオもありそうだな…輸入プラモデルの値段は今年初めから30%は上がってる
November 12, 2025 at 2:28 PM
Reposted by hiton
JR西日本社長「ICOCAイコちゃんは続投」 Suicaペンギン引退惜しむ(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

2003年にICOCAのサービスを始めた当初から、「カモノハシのイコちゃん」を公式キャラに採用しています。

JR西の倉坂社長はJR東の「Suicaのペンギン」引退について「全国の交通系ICカード普及に大きな力を発揮してきたと感謝している」と惜しみました。
JR西日本社長「ICOCAイコちゃんは続投」 Suicaペンギン引退惜しむ - 日本経済新聞
JR西日本の倉坂昇治社長は12日の定例記者会見で、交通系ICカード「ICOCA(イコカ)」の公式キャラクター「カモノハシのイコちゃん」について「変更は考えていない」と表明した。JR東日本は「Suica(スイカ)」の公式キャラを2026年度末に終了すると決めたが、イコちゃんは「続投」となった。JR西は03年にイコカのサービスを始めた当初から、イコちゃんを公式キャラに採用している。大阪・関西万博で
www.nikkei.com
November 12, 2025 at 12:45 PM
使われてる主題も素材も意図も動画も何もかも最悪だけどL-29とYak-38足して割ったようなホモドルフィンが地獄みたいなワンダバ流しながらカスみたいな発進シーケンスやってたら実際面白い、それはそうなんですよ
November 11, 2025 at 5:43 PM
出てきたそれは面白いのか、シコれるのか、いかがわしくてもそういうようなそこはとりあえず一旦それ自体の是非とは置いてしっかと争ってみてもええんちゃうかな、みたいなこう
November 11, 2025 at 5:38 PM
本質的には新しくて面白いものが生まれるならなんでもええじゃん、のクソのフリーライダーなのでコミケットで人間に選ばれる表現が結局出たり出なかったりすることに意味があるんでねーのと思うしsora2タクヤ見て素材にされてる範囲にドン引きしながら呼吸困難になったりしてるよ
November 11, 2025 at 5:35 PM
Reposted by hiton
アレもソレも「ズルい」と禁止することで、じゃぁこの『競技』の本質は表現力だのドラマ性だのじゃなくて、いかに真っ直ぐにプラ板を切り出せるか?ヤスリで面を整えることができるか?などの技能試験だったんですね。みたいなことが明らかになるわけです。(非難じゃないよ。そういう競争にも意義はある)
November 8, 2025 at 11:32 AM