たてぃとぅてと(B_Wither)
banner
fossiltttttbw.bsky.social
たてぃとぅてと(B_Wither)
@fossiltttttbw.bsky.social
趣味は古生物学。Prehistoric Nature modのモデリング担当。ここではちょっとぶっちゃけたことも言います。あと虫画像のリポストとかあるよ。No AI, No War, No Discrimination!
Pfp by Qohelet12
MODリンク:https://modrinth.com/mod/prehistoric-nature
ブログ:https://ta-tea-two-te-to.hatenablog.com/
Me holding the Subaru that makes you Subaru
November 6, 2025 at 9:25 AM
Papiliomaris and Macromyzon for Prehistoric Nature #paleoart
October 30, 2025 at 9:56 AM
ガラナァ!ショーッ!ハーッ!ショーッ!ヘガーレッ!(ヒュルヒュルヒュルヒュル)フフ...ハーッ!エディーロッ!(キンッ!)ハハッ!(ブンッ)
October 25, 2025 at 5:43 AM
ホロウナイト、クリアしました
神ゲーだった
October 25, 2025 at 5:21 AM
4コマ「赤いマフラー」
October 13, 2025 at 7:51 AM
自作SNSを宣伝する変なボットみたいなのが来た
September 21, 2025 at 1:57 AM
以前Prehistoric Nature用にモデリングしたメガプテリギウス
September 15, 2025 at 11:03 AM
母がよくリュックの肩紐が付いている側を「背中」って言うんだけど絶対逆だよね?あくまで「人間の背中に着く側」であってリュック自体としては「お腹」だよね?
September 13, 2025 at 1:16 AM
こんな感じに表示される。そもそもこのサイトではもともと広告ブロック切ってるんだけど、完全にオフにしてもこのままだしどうしてだろうか
September 3, 2025 at 12:00 PM
Firefox、お前もか・・・
August 21, 2025 at 11:30 PM
2分くらいで記憶だけで描いたがほぼこんなもんでしょう
August 20, 2025 at 1:44 PM
うるせ~~~~~~~!!知らね~~~~~~!!
August 19, 2025 at 7:25 AM
君、どっかで見たねー・・・
August 15, 2025 at 6:06 AM
うるせ~~~~~~~~!!!
知らね~~~~~~~~!!!
August 2, 2025 at 7:34 AM
#paleoart
In Carboniferous lake of Montceau-les-Mines, Platysella descusi is trying to bother Palaeocampa anthrax. Palaeocampa curls up and bristles up in defense. Two Palaeocaris secretanae and single Nyranerpeton montceauense are swimming nearby.
July 24, 2025 at 12:43 PM
行きつけの薬局の前に落ちてたシタベニハゴロモの死骸。もうここまで侵入してきてるんか・・・でも一度は生きてる姿も見てみたい。かっけぇのよ・・・
July 22, 2025 at 7:00 AM
巻き寿司にしました。他の具が食感をごまかしてくれるおかげか若干のかまぼこっぽさが消えて普通にうなぎっぽい
July 19, 2025 at 10:16 AM
土用の丑の日ですね!
今年は去年と同じくうな蒲ちゃんといううなぎ風かまぼこを買ったんですが、この商品、今更ながらたれに「うなぎエキス」が含まれていることを知ったので猛省・・・本物食うよりはマシだとは思いますが結局ウナギに圧を少なからず掛けそうなので気を付けて・・・僕は罪を背負いながら泣く泣く食べたいと思います
他のうなぎフリーな代用うなぎは期間限定、通販限定だったりして手に入りづらいのでもっと手軽に買えるようになってほしい・・・代用より本物のウナギの方が金さえ出せばどこでも買えるのが大問題だよ・・・
July 19, 2025 at 9:36 AM
今更ながらこれの存在を知って爆笑した
勘ぐってるわけでも批判したいわけでもない、面白い
July 16, 2025 at 12:08 PM
疑似餌
July 16, 2025 at 7:27 AM
戦利品
July 5, 2025 at 7:39 AM
名作と聞いたので履修しておこうと思って・・・
June 29, 2025 at 12:07 PM
Amakusaichthys
June 27, 2025 at 1:29 PM
People always consider Mazothairos as a representative of Palaeodictyoptera, but in fact this genus is only known from part of the thorax preserved, WE DON'T EVEN KNOW ITS WINGS! Meanwhile there are many lesser known genera that are smaller in size but have beautifully preserved wing patterns.
June 25, 2025 at 11:13 PM
誰だよ放流したの~
June 21, 2025 at 5:35 AM