なんとこの度…本がでます!!📚✨
▶️『江戸の学者-ナナメ読み近世思想史-』
▶️2025年5月刊行予定、価格は1900円+税ほど。
難しいと敬遠されがちな江戸時代の思想史をぬるっと「ナナメ読み」できる内容となってい…ると思います!
⚠️目次の項目の通り、学術書ではありません。
あくまで拙宅の歴史創作をベースにしたエンタメ本であることをご了承ください。随所でいつも通りのノリのマンガも掲載しております。
🌸予約特典でステッカーつきます!
なんとこの度…本がでます!!📚✨
▶️『江戸の学者-ナナメ読み近世思想史-』
▶️2025年5月刊行予定、価格は1900円+税ほど。
難しいと敬遠されがちな江戸時代の思想史をぬるっと「ナナメ読み」できる内容となってい…ると思います!
⚠️目次の項目の通り、学術書ではありません。
あくまで拙宅の歴史創作をベースにしたエンタメ本であることをご了承ください。随所でいつも通りのノリのマンガも掲載しております。
🌸予約特典でステッカーつきます!
サイトにもアップロードしてきましたが、べらぼう見てやっぱこの時代の雰囲気好きだな〜て思ったので、去年のコミティアで頒布した『測量階梯』収録の短編を再録します。
文化期のどこかで、忠敬と如亭が出会っていたらという嘘すぎる創作話です。万に一つすれ違っていたとしても、両者の性格的に意気投合できないとは思うのですが。
サイトにもアップロードしてきましたが、べらぼう見てやっぱこの時代の雰囲気好きだな〜て思ったので、去年のコミティアで頒布した『測量階梯』収録の短編を再録します。
文化期のどこかで、忠敬と如亭が出会っていたらという嘘すぎる創作話です。万に一つすれ違っていたとしても、両者の性格的に意気投合できないとは思うのですが。
bsky.app/profile/cbcb...
bsky.app/profile/cbcb...