『マラン・シャイエン』翻訳クラファン発起人でした → https://greenfunding.jp/thousandsofbooks/projects/8089
宛: 日本のファシスト政権
宛: 日本のファシスト政権
『治安維持法一○○年』
『レジスタントの京都』
『治安維持法一○○年』
『レジスタントの京都』
その成立過程と、終戦にあたってもなお政府の同法を維持しようとする抵抗。特高の運用と、どのような事例で適用されどのような弾圧が行われたのか。日本国内だけでなく朝鮮半島や台湾・満洲国でどう適用されたのか。現在も政府が進めようとする各種の動きや法令との比較など。
戦前への回帰を防ぐ上で非常に有益な内容です。もちろん反ファシズム的側面から見ても重要ですね。
その成立過程と、終戦にあたってもなお政府の同法を維持しようとする抵抗。特高の運用と、どのような事例で適用されどのような弾圧が行われたのか。日本国内だけでなく朝鮮半島や台湾・満洲国でどう適用されたのか。現在も政府が進めようとする各種の動きや法令との比較など。
戦前への回帰を防ぐ上で非常に有益な内容です。もちろん反ファシズム的側面から見ても重要ですね。
非暴力・無抵抗を掲げるキリスト教メノー派の人々のお話で、ドイツからウクライナ南部に移住しロマノフ王朝下では教義から直接的な兵役を避け豊かな生活を築いた人々が、1910年代のソヴィエトの革命や赤軍白軍の内戦に巻き込まれ自衛のための武器を取ることの宗教的葛藤を経験。そして、1920~30年代のスターリン体制による宗教弾圧・富農弾圧により「階級の敵」とされ冬は零下40度のシベリアへの強制移住や収容所送りを経験する中、
(続く)
非暴力・無抵抗を掲げるキリスト教メノー派の人々のお話で、ドイツからウクライナ南部に移住しロマノフ王朝下では教義から直接的な兵役を避け豊かな生活を築いた人々が、1910年代のソヴィエトの革命や赤軍白軍の内戦に巻き込まれ自衛のための武器を取ることの宗教的葛藤を経験。そして、1920~30年代のスターリン体制による宗教弾圧・富農弾圧により「階級の敵」とされ冬は零下40度のシベリアへの強制移住や収容所送りを経験する中、
(続く)
沖縄タイムス社編『沖縄戦記 鉄の暴風』ちくま学芸文庫版まえがき より
沖縄タイムス社編『沖縄戦記 鉄の暴風』ちくま学芸文庫版まえがき より
松谷みよ子『現代民話考6 銃後・思想弾圧・空襲・沖縄戦』に載ってる話です。
松谷みよ子『現代民話考6 銃後・思想弾圧・空襲・沖縄戦』に載ってる話です。
中絶に制限をかけようとするポーランド政府へのデモに、プライドフラッグ🏳️🌈持ってる人も描かれているのも頷ける。
ANAと聞くと航空会社を思い浮かべるけど、アムステルダム中絶ネットワークの略なんですね。オランダの病院にはヨーロッパ各国のナンバーの車が止まっているという。
中絶に制限をかけようとするポーランド政府へのデモに、プライドフラッグ🏳️🌈持ってる人も描かれているのも頷ける。
ANAと聞くと航空会社を思い浮かべるけど、アムステルダム中絶ネットワークの略なんですね。オランダの病院にはヨーロッパ各国のナンバーの車が止まっているという。
ただ、この巻ではトランス女性らしき登場人物が出てる韓国ドラマをルームメイトと見てるシーンがあるね。この1ページで描かれてるドラマはヘイト的な内容ではないけどややステレオタイプ感はある。
ただ、この巻ではトランス女性らしき登場人物が出てる韓国ドラマをルームメイトと見てるシーンがあるね。この1ページで描かれてるドラマはヘイト的な内容ではないけどややステレオタイプ感はある。
↓個人的に思った、わかったことなど
◆Rainbow Refugeeに支援を仰いだということは難民申請はバンクーバーのはず
◆同団体創設者でお2人を支援したクリス・モリッシー氏は2025年4月に逝去された。この方の支援が無ければ、うまくいかなかったのではないか。
続き↓
↓個人的に思った、わかったことなど
◆Rainbow Refugeeに支援を仰いだということは難民申請はバンクーバーのはず
◆同団体創設者でお2人を支援したクリス・モリッシー氏は2025年4月に逝去された。この方の支援が無ければ、うまくいかなかったのではないか。
続き↓
1978年生まれの同氏は、2016年にアルバータ州カルガリー国際空港で難民申請。観光ビザを申請・承認されてから2か月後に、パートナーさんとスーツケース4個、香水のコレクションと猫1匹で、空港の新ターミナルが完成オープンしたまさにその日に難民申請した。空港では熱烈な歓迎を受け、愛猫の入国手数料30ドルは免除されたらしい。
続く↓
1978年生まれの同氏は、2016年にアルバータ州カルガリー国際空港で難民申請。観光ビザを申請・承認されてから2か月後に、パートナーさんとスーツケース4個、香水のコレクションと猫1匹で、空港の新ターミナルが完成オープンしたまさにその日に難民申請した。空港では熱烈な歓迎を受け、愛猫の入国手数料30ドルは免除されたらしい。
続く↓
最後に岡田さん書いてますね、「トランスジェンダーの人権を侵害しないことと、性被害をなくしていくことは両立し得るはずです。」🏳️⚧️
最後に岡田さん書いてますね、「トランスジェンダーの人権を侵害しないことと、性被害をなくしていくことは両立し得るはずです。」🏳️⚧️
「茶色」はファシストの象徴、ナチスの暗喩です。弱りましたね、オレンジ🟠が茶色に見えてきますね。
「茶色」はファシストの象徴、ナチスの暗喩です。弱りましたね、オレンジ🟠が茶色に見えてきますね。
二度とポストに投函してこないでほしい。
二度とポストに投函してこないでほしい。