あぼがど
banner
abogard.bsky.social
あぼがど
@abogard.bsky.social
サメよえるオランダ人
bluesky
November 8, 2025 at 12:43 AM
「半熟マルカ魔剣修行!」というのを読んでますが、これでヒロイン55歳って(゜ロ゜)
November 7, 2025 at 11:57 PM
bluesky
November 7, 2025 at 10:30 PM
晩ごはんはサイゼリア。玉ねぎのズッパとディアボロハンバーグ丼。ディアボロハンバーグ丼うめえ。
October 11, 2025 at 11:22 AM
夜公演は真っ正直席( *´艸)
October 11, 2025 at 8:54 AM
今日の現場(夜公演待機)
October 11, 2025 at 6:37 AM
こんな感じです。
October 11, 2025 at 4:59 AM
岩男潤子さんライブ会場。
October 11, 2025 at 4:52 AM
シノハラユウキさんがブログで紹介していたミハル・アイヴァス「もうひとつの街」を読んでいます。文庫も出てるけど単行本を図書館で借りてきました。なぜ単行本かといえば――

見ればわかると思います( ˘ω˘ )

濃密な文体で濃厚な幻想文学の予感だけれど、ひとつ問題があって。
電車で読んでると眠zzz…
October 6, 2025 at 11:24 AM
bluesky
September 27, 2025 at 2:21 AM
つまりこう(´・ω・`)
September 26, 2025 at 1:32 PM
bluesky
September 23, 2025 at 5:17 AM
原著のカバーイラスト見ると「日本人で良かったなあ」としみじみ思います(´・ω・`)
September 3, 2025 at 12:55 PM
哲学思想診断というのをやってみたけれど、この結果はつまり「定見が無い」という理解でいいんだろうか(´・ω・`)?
hydranger.net/program/pers...
August 17, 2025 at 9:47 AM
bluesky
July 20, 2025 at 2:59 AM
bluesky
July 20, 2025 at 2:48 AM
bluesky
July 20, 2025 at 1:03 AM
あんまりブルーじゃないスカイ
June 8, 2025 at 1:27 AM
あんまりブルーでもないスカイ
June 7, 2025 at 5:22 AM
・「図書館の丘」
時代小説の分野で、それまで精々幕末までだった時代設定を山田風太郎は明治時代まで広げ、東郷隆は太平洋戦争にまで伸ばしました。そんな感じで異世界ファンタジーの時代設定を20世紀初頭の、1920年代ぐらいの文明レベルで書けないかな、と思って書いたもの。剣も魔法も無い、塹壕と機関銃の時代ですね。元は人間の戦争をイメージしてたけど、執筆途中でいまの設定になりました。10フィートの棒はいつでもどこでもたいへん便利。 #さなコン2025
www.pixiv.net/novel/show.p...
May 24, 2025 at 2:10 PM
・「日本昔ばなし「さめたろう」」
サメネタやらねば!という意識は今回も高かったんだけど、意気込みだけ空回りしてどうにも上手くまとまらない。そこでもう何も考えずに勢いだけで書いた無茶な話。図書館の自由宣言が唐突に出てくるのは、どうやって纏めたらいいかよくわからなかったのでまあなんとなくだ( ˘ω˘ ) #さなコン2025
www.pixiv.net/novel/show.p...
May 24, 2025 at 2:03 PM
Xが落ちているのでこっちでさなコンの宣伝をします(´・ω・`)ノ #さなコン2025

・「迷宮図書館の秘密」
コンテストを使って「連載企画」をやっても面白いんじゃないかなーと、毎度やってる「例のパーティー」のお話。当初は漠然と記号的だったキャラにもだんだんと情報が乗って来て面白いなあと。
www.pixiv.net/novel/show.p...
May 24, 2025 at 1:59 PM
January 11, 2025 at 1:43 AM
#bluesky ま、こちらもひとつよろしくお願いします。
January 1, 2025 at 3:04 AM
December 7, 2024 at 5:26 AM