模型・ゲーム・漫画・アニメ・グルメ・名古屋ネタ、時事ネタを中心に呟く人。
※関連するRT多め注意
公式アカウントや著名人以外の方に対し、こちらからフォローはしません。
またフォローバック直後にDMで質問を投げかける方は出会い系と判断し即時フォロー解除とさせていただきます。
メトロイドプライム4は初報見た時から「あっ、買います」ってなってたし、実際カタチケで予約してるんですが、改めてPR動画見ると海外で大受けしそうなタイプのゲームよね。
実際、海外人気が高いシリーズらしいけど。
となるとメトロイドシリーズは海外向けのキラータイトルとして扱っていく流れになるのかな〜。
だとしたらF-ZEROも海外展開を重点に置いたシリーズとして売り出せばマリカーとは差別化できるとは思うんだけどね。
メトロイドプライム4は初報見た時から「あっ、買います」ってなってたし、実際カタチケで予約してるんですが、改めてPR動画見ると海外で大受けしそうなタイプのゲームよね。
実際、海外人気が高いシリーズらしいけど。
となるとメトロイドシリーズは海外向けのキラータイトルとして扱っていく流れになるのかな〜。
だとしたらF-ZEROも海外展開を重点に置いたシリーズとして売り出せばマリカーとは差別化できるとは思うんだけどね。
昨晩はソシャゲのデイリー周回してたら日付が変わってました、おはようございました。
ドラクエ2始めたけど、やはりシナリオ面が強化されてますな〜。
それでいて2はパーティバトルなんで、あんまり理不尽な戦闘を経験しなさそうで期待大です。
あと何となくウマ娘再開したけど、おまかせ育成で放置してたらバッテリー切れてた、アボーン!
昨晩はソシャゲのデイリー周回してたら日付が変わってました、おはようございました。
ドラクエ2始めたけど、やはりシナリオ面が強化されてますな〜。
それでいて2はパーティバトルなんで、あんまり理不尽な戦闘を経験しなさそうで期待大です。
あと何となくウマ娘再開したけど、おまかせ育成で放置してたらバッテリー切れてた、アボーン!
ソニーとしてはPS買ってもらってサブスク加入するなり基本無料ゲームをストア経由で課金してもらえればウハウハなので、店頭でパッケージ買わせる事自体はあまり重要視してないし、海外市場ではそれがまかり通ってる。
だから中古やパッケージ購入を重視する日本市場とは反りが合わないって一面はあるし、それがPS5値下げって方が出ても「だから?」ってなってしまう要因の1つでもある。
ソニーとしてはPS買ってもらってサブスク加入するなり基本無料ゲームをストア経由で課金してもらえればウハウハなので、店頭でパッケージ買わせる事自体はあまり重要視してないし、海外市場ではそれがまかり通ってる。
だから中古やパッケージ購入を重視する日本市場とは反りが合わないって一面はあるし、それがPS5値下げって方が出ても「だから?」ってなってしまう要因の1つでもある。
そういやドラクエ1、昨晩クリアしました。
3回くらい事故死しましたが、攻撃パターンさえわかれば攻略自体は楽でしたね。
シナリオ面で大幅な強化がされていた事については自己評価高いですし、ローラ姫を連れ歩いて最後まで冒険すると、やはり2人の絆が強くなるのを実感できましたね。
ただ、やっぱり戦闘については新要素があったとはいえ、それ以上に理不尽さを感じてしまい素直に面白かったとは言えませんな。
そういやドラクエ1、昨晩クリアしました。
3回くらい事故死しましたが、攻撃パターンさえわかれば攻略自体は楽でしたね。
シナリオ面で大幅な強化がされていた事については自己評価高いですし、ローラ姫を連れ歩いて最後まで冒険すると、やはり2人の絆が強くなるのを実感できましたね。
ただ、やっぱり戦闘については新要素があったとはいえ、それ以上に理不尽さを感じてしまい素直に面白かったとは言えませんな。
PS5デジタルエディションが値下げ。
しかし実態は日本限定でリージョンロック付、ストレージ減少、軽量化によるコストカットによるもので、低迷する日本市場のテコ入れが目的の様子。
おそらくまだPS4に留まってハード更新していない層がSwitch2に流出するのを防ぎたいという思惑があるのだろう。
つまり新規顧客の獲得よりも一刻も早く既存のPS4ユーザーをPS5に引き込みたいというわけだ。
一方で任天堂が打ち出したゲーム機の売り方をほぼそのまま真似してるって所が引っかかるわな…。
PS5デジタルエディションが値下げ。
しかし実態は日本限定でリージョンロック付、ストレージ減少、軽量化によるコストカットによるもので、低迷する日本市場のテコ入れが目的の様子。
おそらくまだPS4に留まってハード更新していない層がSwitch2に流出するのを防ぎたいという思惑があるのだろう。
つまり新規顧客の獲得よりも一刻も早く既存のPS4ユーザーをPS5に引き込みたいというわけだ。
一方で任天堂が打ち出したゲーム機の売り方をほぼそのまま真似してるって所が引っかかるわな…。
でっけ~ティンコ
が付いてるみたいに見えちゃうのよね(ヤメレ
でっけ~ティンコ
が付いてるみたいに見えちゃうのよね(ヤメレ
ドラクエ1、あとは竜王の城を攻略するだけだが、ちとレベルが心許ないし、お宝も回収しきれてないのでしばしレベル上げでストップ中。小さなメダルも集めきっておきたい。つうかロトの兜どこや?オリジナルにない要素なんで見つけるのに四苦八苦してたりする。
そろそろ終わらせて2に行きたいが、日曜は原神と30MM弄りとYouTube見てて終わった…。
ドラクエ1、あとは竜王の城を攻略するだけだが、ちとレベルが心許ないし、お宝も回収しきれてないのでしばしレベル上げでストップ中。小さなメダルも集めきっておきたい。つうかロトの兜どこや?オリジナルにない要素なんで見つけるのに四苦八苦してたりする。
そろそろ終わらせて2に行きたいが、日曜は原神と30MM弄りとYouTube見てて終わった…。
GNX-609T GN-XⅢの次期MSとして旧人革連の技術者を中心に開発されたGNX-704T アヘッド。それは動力源のGNドライヴ[T]の全域対応力を活かした高性能機であり、アロウズのエースに運用された。
本機はグラハム・エーカーが口出し、搭乗した機体で、近接戦闘用に特化されている。
主武装としてGNビームサーベルで太刀のような高出力な近接武器である。
ちなみに後頭部にエネルギーケーブルがあり、サーベル等武装を高出力化できるのだが、戦いにくいようで使われなかったようだ。
#積みプラ崩し
在庫920
GNX-609T GN-XⅢの次期MSとして旧人革連の技術者を中心に開発されたGNX-704T アヘッド。それは動力源のGNドライヴ[T]の全域対応力を活かした高性能機であり、アロウズのエースに運用された。
本機はグラハム・エーカーが口出し、搭乗した機体で、近接戦闘用に特化されている。
主武装としてGNビームサーベルで太刀のような高出力な近接武器である。
ちなみに後頭部にエネルギーケーブルがあり、サーベル等武装を高出力化できるのだが、戦いにくいようで使われなかったようだ。
#積みプラ崩し
在庫920
ザクだけにね^^
。。。チーン。。。