今度いく広島旅行のための、超個人的なしおりです🤭グラフィックは素人なので印刷とか手こずりましたが、なんとか完成...🥕
ふだんは仕事としてデザインに携わってますが、プライベート用に何か作ったのは初めてかも。いい経験になりました✨
#Illustrator
#イラレ
今度いく広島旅行のための、超個人的なしおりです🤭グラフィックは素人なので印刷とか手こずりましたが、なんとか完成...🥕
ふだんは仕事としてデザインに携わってますが、プライベート用に何か作ったのは初めてかも。いい経験になりました✨
#Illustrator
#イラレ
今度いく広島旅行のための、超個人的なしおりです🤭グラフィックは素人なので印刷とか手こずりましたが、なんとか完成...🥕
ふだんは仕事としてデザインに携わってますが、プライベート用に何か作ったのは初めてかも。いい経験になりました✨
#Illustrator
#イラレ
おそらく、考えるそぶりを見せず即答したことで「勤勉だと堂々と言える自信があるんだ」とイメージを植え付けられたのが勝因な気がします。
入社して1年後、当時の面接官から「🐰くんが"勤勉"って言ってたのホンマやったなあ」と言ってもらえたので、やはりインパクトがあったんだろうなと。
もちろんハッタリをかますのは良くないけど、自分の自信がある一点を、堂々と即答できると強いのかもしれません。
おそらく、考えるそぶりを見せず即答したことで「勤勉だと堂々と言える自信があるんだ」とイメージを植え付けられたのが勝因な気がします。
入社して1年後、当時の面接官から「🐰くんが"勤勉"って言ってたのホンマやったなあ」と言ってもらえたので、やはりインパクトがあったんだろうなと。
もちろんハッタリをかますのは良くないけど、自分の自信がある一点を、堂々と即答できると強いのかもしれません。
「デザイン楽しすぎるマジで...!!」
みたいな状態になると、デザインの学習意欲や制作意欲がぐぐーんとあがります。
どうしたらその状態になれるかですが、ぼくがオススメするのは「本を買うこと」です。
初学者向けに体系的にかかれた教本もいいんですが、少し値段が高めの、作例がたくさん掲載されている系の本はもっとオススメ。
一流のデザイナーが作る、考え抜かれて洗練されたデザインを見ることは、デザインを勉強する身としてとてつもない刺激になります。
ぼくが最近買った本を添付してますので、書店で見つけたらパラパラとめくってぜひ体感してみてください!
「デザイン楽しすぎるマジで...!!」
みたいな状態になると、デザインの学習意欲や制作意欲がぐぐーんとあがります。
どうしたらその状態になれるかですが、ぼくがオススメするのは「本を買うこと」です。
初学者向けに体系的にかかれた教本もいいんですが、少し値段が高めの、作例がたくさん掲載されている系の本はもっとオススメ。
一流のデザイナーが作る、考え抜かれて洗練されたデザインを見ることは、デザインを勉強する身としてとてつもない刺激になります。
ぼくが最近買った本を添付してますので、書店で見つけたらパラパラとめくってぜひ体感してみてください!
「想定しているイメージと違いすぎて、修正指示を何度も出した」「お金を払ったのに満足できるデザインじゃなかった」「やり取りに不安しかなかった」そんな辛辣なレビューをぶつけられる日もあるでしょう。
誰からの支援も借りず、1円もお金をかけず成功できるほどデザインの業界は甘くないので、独学でがんばってる人はもう諦めてスクールなりコミュニティなり、添削なりメンターサービスなりを使った方がいいですよ~というご提案をしておきます...!
「想定しているイメージと違いすぎて、修正指示を何度も出した」「お金を払ったのに満足できるデザインじゃなかった」「やり取りに不安しかなかった」そんな辛辣なレビューをぶつけられる日もあるでしょう。
誰からの支援も借りず、1円もお金をかけず成功できるほどデザインの業界は甘くないので、独学でがんばってる人はもう諦めてスクールなりコミュニティなり、添削なりメンターサービスなりを使った方がいいですよ~というご提案をしておきます...!
兵庫・西宮にあるgalerie6cにて個展Posを開催します。
地元兵庫では4年ぶりとなる個展です。新作、旧作を含め、十数点にもおよぶ原画作品やプリント作品を展示・販売いたします。ぜひ御覧ください。
期間:2024年3月8日(金)〜3月17日(日) ※会期中無休
時間:11:00〜18:00
場所:Art, Book, Craft, &Design galerie6c (ウェブサイト)
662-0075 西宮市南越木岩町9-5 パルレ苦楽園3F
在廊予定日:未定
naturalpermanent.com/illust/news/...
とても素敵な目標だとは思いますが、まだ何者でもないかけだしのうちは、まず集中して1つのジャンルに絞る方がいいと思います。
まずはHPのデザインを極めて、お仕事を取れるようにがんばる。しばらくしたら活動の幅を広げるためにマーケ知識を仕入れたり、単価を上げるためにチラシも作れるように時間を作る、みたいなのの方が結局効率がいいかなと。
一番ダメなのは、あれもこれも手を出しすぎていつまでたっても「何者」になれないパターン。そんな人をたくさん見てきました。まずは一点集中して成果を出すことにコミットしましょう!
とても素敵な目標だとは思いますが、まだ何者でもないかけだしのうちは、まず集中して1つのジャンルに絞る方がいいと思います。
まずはHPのデザインを極めて、お仕事を取れるようにがんばる。しばらくしたら活動の幅を広げるためにマーケ知識を仕入れたり、単価を上げるためにチラシも作れるように時間を作る、みたいなのの方が結局効率がいいかなと。
一番ダメなのは、あれもこれも手を出しすぎていつまでたっても「何者」になれないパターン。そんな人をたくさん見てきました。まずは一点集中して成果を出すことにコミットしましょう!
超個人的に良かったこと10選
・自分で仕事の内訳を決められる
・シンドイときは仕事サボれる
・好きな歌を歌いながら仕事できる
・突然踊りたくなったら踊れる
・いつでも昼寝できる(めぐリズム)
・休憩中にテレビゲームができる
・昼飯にニンニク食べても平気
・うさぎと長い時間あそべる
・パジャマ&寝癖全開でも支障なし
・人間関係の悩みがほぼゼロ
超個人的に良かったこと10選
・自分で仕事の内訳を決められる
・シンドイときは仕事サボれる
・好きな歌を歌いながら仕事できる
・突然踊りたくなったら踊れる
・いつでも昼寝できる(めぐリズム)
・休憩中にテレビゲームができる
・昼飯にニンニク食べても平気
・うさぎと長い時間あそべる
・パジャマ&寝癖全開でも支障なし
・人間関係の悩みがほぼゼロ