うめゆ
umeyun.bsky.social
うめゆ
@umeyun.bsky.social
Xの@umeyunの人
ボードゲームと多趣味の人
アナログゲームマガジンで「ゲームのルールの伝言ゲーム」を書いている人。説明書を読むと色々ツッコム癖があります
グレートウエスタントレイル・アルゼンチンを2人プレー。港に船に個人ボード、広い机が必要です。小麦さえあれば少ないパワーでゴールしても点が得られることがあったり、弱い牛には農夫を救う力があったり、楽しいです。
January 18, 2025 at 2:39 PM
クローズド会でした。オーシェミン、Bloom、パレオ(余裕で敗北)でした。Bloomは手軽に遊べるラミーキューブ的なゲーム。
January 15, 2025 at 10:51 PM
クローズド会にて、ツォルキン(5人で部族拡張)、パストニヒトでした。ツォルキン5人は地獄(頑張らないといけない)
January 13, 2025 at 11:42 AM
ぎふよにRoopeR会でした。惨劇ルーパー3戦(AnotherHorizen脚本家、AnotherHorizen主人公、Basic特殊主人公)でした。いやー、よく頭を使いまして楽しかったです。
January 12, 2025 at 11:55 AM
テラミスティカ革新の時代、バトルライン、2枚目がお好き、クランズオブカレドニア、ふるよに、GWTでした。明日から働くのか…
January 5, 2025 at 10:43 AM
惨劇RoopeR Another Horizenにてオリジナル脚本を主人公で遊びました。4ループで2択を外して負けたので、ショシンシャでもダイジョウブデスヨ
January 4, 2025 at 12:25 PM
ニッポン明治維新2人プレー(負け)。ワーカーをリムーブしていくゲーム。賃金支払いが大変。特化するものを自分で決められる良いゲームです。
January 2, 2025 at 1:19 PM
蛇な研究トラック面でアルナック第一拡張2人プレーして勝ち! 鷹匠お姉さんで序盤に恐怖を除外してミニマムデッキでやりくりしてました。拡張入りならお気に入り。
January 1, 2025 at 11:46 AM
2024年振り返り
遊んだゲーム:204作品ぐらい(長時間多めなので……)
1番遊んだボドゲ:パストニヒト・テラミスティカ革新の時代
特に遊べて良かったゲーム:マラケシュ、カンバンEV、スレスパ、フランチャイズ、チューリングマシン、祈り働け、オーシェミン

ご同卓いただいた皆様ありがとうございます
December 30, 2024 at 4:01 AM
Screenさんにいました。京都の猫、ワイナリーの四季、ドラゴンキーパー、ブラックフライデー(NPCに身の程をわきまえさせられませんでした)、六華でした。
December 27, 2024 at 3:06 PM
Reposted by うめゆ
詳細はNoteにまとめました。

ボードゲームは、紙のルールからスマホのルールへ、の話。
note.com/colonarc/n/n...
December 18, 2024 at 8:04 AM
クローズド会でした。エズラとネヘミヤ。ダビデとゴリアテではない。3ラウンド、計18枚の手番の中で色々なやりくりをしていけるゲーム。2ラウンド目に食料難に陥りドベでした。
December 16, 2024 at 2:09 PM
クローズド会でした。オーシェミン、ラスベガン、ギャングオブダイス、郵便馬車、オラパマイン(2人戦)、バーゲンハンター、郵便馬車(青)拡張、PREY、2枚目がお好き、ギフトクラフトでした。
たくさん遊べました!郵便馬車は噂通り面白かったのでとても欲しいです
December 15, 2024 at 10:37 AM
クローズド会でした。革新の時代、山岳の哲学者は4位/5人でした。もっと本を有効活用していくスタイルを取りたかったです。
December 14, 2024 at 12:16 PM
15ゲーム投票に参加。惨劇RoopeR 5th、チューリングマシン、フードチェーンマグネイト、ニュークレウム、リバイブ、Slay the spire ボードゲーム、ザ・カカポ、フランチャイズ、フレッシュフィッシュ、パストニヒト、祈り働け、ロールケミスト、カンバンEV、マラケシュ、ペンギンの消えた足跡
(GWTニュージーランドを入れ忘れている)
December 10, 2024 at 11:55 AM
こちらのアカウントではボードゲームを遊んだ投稿がメインですよ
December 9, 2024 at 9:25 AM
クローズド会でした。1817NA(プレー5時間半ぐらい、2位/3人)でした。借金できるゲームだから社長がお金を出さず平和かと思いきや「これ以上弊社は借りれないから会社を畳むぞ!」と面白かったです。持ってた3社中1社はポイ捨てしました
December 8, 2024 at 9:19 AM
2人革新の時代、2時間半、沼地の航海士は何とも勝てませんでした。
December 6, 2024 at 3:27 PM
Reposted by うめゆ
これから初めてゲームマーケットに出展を考えている方向けに記事投稿しております。
出展申し込みから当日までの流れに関して解説しております。
2025年春の一次募集も12月上旬からと公式アナウンスもあります!!
#ボードゲーム
#ゲームマーケット

boardgameguild.papabiyori.jp/gamemarket-e...
【ゲムマ出展するには?】申し込みから当日までにやること
「ゲームマーケットに出展したい!けど、なにをしたらいいかわからない...。」そんな方のために、申し込みから当日までにやることや注意事項をご紹介します!
boardgameguild.papabiyori.jp
December 2, 2024 at 2:46 AM
アナログゲームナイトでした。まねきねこれくしょん、ギフトクラフト、すごい自己啓発本を作るゲーム、ビンゴ×トリテ、ロールケミストでした。
December 2, 2024 at 3:00 PM
宮本むなしに行く会でした。鴨鍋は売り切れ。
スペースインベスターズ、ルドフィール(画像はアグリコラで切り抜けた図)、ゴーアウトガール、ビンゴ×トリテ、ガイアプロジェクト拡張(地球人)
隣で猫の譲渡会があり、鳴き声がBGMでした。また、自分の本は重くて通常持ち歩いていませぬ、すみません
December 1, 2024 at 9:49 AM
ブラジリア1955を2人プレー。カード獲得とアクションが一体化している点、目標に相乗りして建物点を獲得していける点が個性的で面白いです。色々ルール間違いと忘れ(建築カード点)があったのと、NPCが入るので3〜4人で再戦したいですね!
November 30, 2024 at 3:10 PM
面白そうです!積んでるから遊ばなければ!
November 27, 2024 at 9:28 PM
クローズド会でした。ヘゲモニー(初プレー、資本家で2位/4人、輸出と賃下げを頑張らないといけませんでした)、フィッシェン(中盤に大勝して勝てず)、まねきねこれくしょん(組み立て時にコタツ破壊)、サンファン2、静寂または音楽(スタPを取りたくなる大富豪)でした。
November 24, 2024 at 11:18 AM
2人ゲーム。ブリッゲンダイス、ロールケミスト(ダイスにシールを貼れるインフレ紙ペン。エグゾディアのロマンもある)、まねきねこれくしょん(バトルライン×テキサスホールデムみたいなゲーム。1枚出した列は2枚出しルールが効いてて楽しいですが、黒猫の扱いが良くなくて悲しい。)
November 23, 2024 at 1:28 PM