Sol Cotile
@solcotile.com
いろんな経済圏に片足を突っ込みながらうまーく生きてるけど、今後はどうしようかねぇ。
来年末ぐらいのsuicaの拡充でsuicaくんの出番がかなり増えそうだしなやましい。JALのLSPも欲しいしなぁ、うーん
来年末ぐらいのsuicaの拡充でsuicaくんの出番がかなり増えそうだしなやましい。JALのLSPも欲しいしなぁ、うーん
November 11, 2025 at 12:29 PM
いろんな経済圏に片足を突っ込みながらうまーく生きてるけど、今後はどうしようかねぇ。
来年末ぐらいのsuicaの拡充でsuicaくんの出番がかなり増えそうだしなやましい。JALのLSPも欲しいしなぁ、うーん
来年末ぐらいのsuicaの拡充でsuicaくんの出番がかなり増えそうだしなやましい。JALのLSPも欲しいしなぁ、うーん
WAONポイント、WAON POINTに統合されるみたい。下位互換がなくなってみんなハッピーだね。
November 11, 2025 at 12:21 PM
WAONポイント、WAON POINTに統合されるみたい。下位互換がなくなってみんなハッピーだね。
クリアファイルリュックから出す時にビッて指やっちゃってかるーく血がでて線できちゃった
November 9, 2025 at 12:58 PM
クリアファイルリュックから出す時にビッて指やっちゃってかるーく血がでて線できちゃった
スプラの前夜祭みたいな感じのお祭りの雰囲気を感じてるから、多少はのっておかないとねぇ、せっかくだし。
November 8, 2025 at 4:01 PM
スプラの前夜祭みたいな感じのお祭りの雰囲気を感じてるから、多少はのっておかないとねぇ、せっかくだし。
エアライダー、操作むずかったなぁ。
何回も回すタイプのゲームだから操作さえつかめればずっとやりはするんだろうなぁとは思うけどー、、
8000円だもんねぇ。フレンドとわちゃわちゃ遊ぶって観点からしたら値段は関係ないよねって思いたい気持ちもあるけどねぇ。
正直3000円でも買うかなぁ?みたいな気持ちある。3DS, Wii Uの世代ゆえ通ってきてないっていうのもあるけど単純に自分の興味の範疇から外れてるのかなぁっていう。
でも周りの人たち興味ある人多そうだし、、、と勝手に一人で板挟み状態、、
何回も回すタイプのゲームだから操作さえつかめればずっとやりはするんだろうなぁとは思うけどー、、
8000円だもんねぇ。フレンドとわちゃわちゃ遊ぶって観点からしたら値段は関係ないよねって思いたい気持ちもあるけどねぇ。
正直3000円でも買うかなぁ?みたいな気持ちある。3DS, Wii Uの世代ゆえ通ってきてないっていうのもあるけど単純に自分の興味の範疇から外れてるのかなぁっていう。
でも周りの人たち興味ある人多そうだし、、、と勝手に一人で板挟み状態、、
November 8, 2025 at 4:00 PM
エアライダー、操作むずかったなぁ。
何回も回すタイプのゲームだから操作さえつかめればずっとやりはするんだろうなぁとは思うけどー、、
8000円だもんねぇ。フレンドとわちゃわちゃ遊ぶって観点からしたら値段は関係ないよねって思いたい気持ちもあるけどねぇ。
正直3000円でも買うかなぁ?みたいな気持ちある。3DS, Wii Uの世代ゆえ通ってきてないっていうのもあるけど単純に自分の興味の範疇から外れてるのかなぁっていう。
でも周りの人たち興味ある人多そうだし、、、と勝手に一人で板挟み状態、、
何回も回すタイプのゲームだから操作さえつかめればずっとやりはするんだろうなぁとは思うけどー、、
8000円だもんねぇ。フレンドとわちゃわちゃ遊ぶって観点からしたら値段は関係ないよねって思いたい気持ちもあるけどねぇ。
正直3000円でも買うかなぁ?みたいな気持ちある。3DS, Wii Uの世代ゆえ通ってきてないっていうのもあるけど単純に自分の興味の範疇から外れてるのかなぁっていう。
でも周りの人たち興味ある人多そうだし、、、と勝手に一人で板挟み状態、、
BHVがSHEINの出店を許可したのはなんでなんだろうね。ほんとに、なんでなんだろうね。
November 7, 2025 at 2:06 PM
BHVがSHEINの出店を許可したのはなんでなんだろうね。ほんとに、なんでなんだろうね。
ちなみに気になる映画が増えた。困るねぇ、観たいのが増えすぎね。1,2ヶ月に詰まりすぎなのよ
November 1, 2025 at 3:12 PM
ちなみに気になる映画が増えた。困るねぇ、観たいのが増えすぎね。1,2ヶ月に詰まりすぎなのよ
もともとあんまり興味持ってなかったものが、心に響くいい作品だなぁって感じたりするから、そこが面白いねぇ
November 1, 2025 at 3:09 PM
もともとあんまり興味持ってなかったものが、心に響くいい作品だなぁって感じたりするから、そこが面白いねぇ
愚か者の身分、個人的にはいまのところ今年一番刺さった映画でしたねぇ。
もともとこの映画が公開された時は興味もってなくてねぇ。愚か者の身分と恋に至る病、31日に予告されてたそれなりに大きそうな映画が3つぐらい公開されるし、愚か者と恋、2つとも人気そこまでなさそうだから来週には上映かなり減ってるんだろうなぁとは思ってたんだけど、どっちも夜の1上映だけになるとはねぇ。愚か者が気になったのが28とか29日ぐらいだったから予定的に30までに見れないなぁと思って映画館のスケジュール見たら上映激減してて、映画はそこまで人気なさそうだと思ったやつは特に公開1週間で観るべきだよなぁと身に染みて実感。
もともとこの映画が公開された時は興味もってなくてねぇ。愚か者の身分と恋に至る病、31日に予告されてたそれなりに大きそうな映画が3つぐらい公開されるし、愚か者と恋、2つとも人気そこまでなさそうだから来週には上映かなり減ってるんだろうなぁとは思ってたんだけど、どっちも夜の1上映だけになるとはねぇ。愚か者が気になったのが28とか29日ぐらいだったから予定的に30までに見れないなぁと思って映画館のスケジュール見たら上映激減してて、映画はそこまで人気なさそうだと思ったやつは特に公開1週間で観るべきだよなぁと身に染みて実感。
November 1, 2025 at 3:08 PM
愚か者の身分、個人的にはいまのところ今年一番刺さった映画でしたねぇ。
もともとこの映画が公開された時は興味もってなくてねぇ。愚か者の身分と恋に至る病、31日に予告されてたそれなりに大きそうな映画が3つぐらい公開されるし、愚か者と恋、2つとも人気そこまでなさそうだから来週には上映かなり減ってるんだろうなぁとは思ってたんだけど、どっちも夜の1上映だけになるとはねぇ。愚か者が気になったのが28とか29日ぐらいだったから予定的に30までに見れないなぁと思って映画館のスケジュール見たら上映激減してて、映画はそこまで人気なさそうだと思ったやつは特に公開1週間で観るべきだよなぁと身に染みて実感。
もともとこの映画が公開された時は興味もってなくてねぇ。愚か者の身分と恋に至る病、31日に予告されてたそれなりに大きそうな映画が3つぐらい公開されるし、愚か者と恋、2つとも人気そこまでなさそうだから来週には上映かなり減ってるんだろうなぁとは思ってたんだけど、どっちも夜の1上映だけになるとはねぇ。愚か者が気になったのが28とか29日ぐらいだったから予定的に30までに見れないなぁと思って映画館のスケジュール見たら上映激減してて、映画はそこまで人気なさそうだと思ったやつは特に公開1週間で観るべきだよなぁと身に染みて実感。
盛岡のミナペルホネン、いいなぁっていうお洋服あったねぇ。そもそもそんなに服買わないからこそ、こういうときにピンときた服をぽっと買えるような人でありたいな。もっと高いブランドと比べると手の届く価格帯ではあるからねぇ、良さそうなお洋服、他と比べて安めではあるけど4まんとか6まん、、、むー、、、ちょっと躊躇しちゃう、ぐぐぐ
October 30, 2025 at 7:44 AM
盛岡のミナペルホネン、いいなぁっていうお洋服あったねぇ。そもそもそんなに服買わないからこそ、こういうときにピンときた服をぽっと買えるような人でありたいな。もっと高いブランドと比べると手の届く価格帯ではあるからねぇ、良さそうなお洋服、他と比べて安めではあるけど4まんとか6まん、、、むー、、、ちょっと躊躇しちゃう、ぐぐぐ
なんか青空のアイコンの色変わってる、ちょっと前に流行ってたような感じがする3Dっぽくもなってるね
October 29, 2025 at 2:37 AM
なんか青空のアイコンの色変わってる、ちょっと前に流行ってたような感じがする3Dっぽくもなってるね
明日から出発なのに服が決まらん。一ヶ月前と比べて気温が変わりすぎてる+関東圏から結構北だからより寒いんだよね。
まだこっちでの寒さに対する服にも慣れてないからなにを持っていくべきか、、、
まだこっちでの寒さに対する服にも慣れてないからなにを持っていくべきか、、、
October 28, 2025 at 3:37 PM
明日から出発なのに服が決まらん。一ヶ月前と比べて気温が変わりすぎてる+関東圏から結構北だからより寒いんだよね。
まだこっちでの寒さに対する服にも慣れてないからなにを持っていくべきか、、、
まだこっちでの寒さに対する服にも慣れてないからなにを持っていくべきか、、、
1ヶ月半前ぐらいに岩手にいったときに、偶然近くを通ったから予定してなかった親戚の家を訪ねたんだよね。体調が悪くて家で看病してるって話してたけど、ちゃんと立ててたし話しぶりも悪くなかったんだけどねぇ、数日前に永眠したとのこと。連絡聞いてえってなったよね、傍目から見て比較的わかりにくい症状とかだーとは言ってたけど会ってからそこまでたってないからね、64歳とのことで若いよねぇ。
明日から急遽再び岩手にいくことに。やっぱり突然起こるものですね、今回はここまでの早さの想定はしてなかったから、びっくりだね。
明日から急遽再び岩手にいくことに。やっぱり突然起こるものですね、今回はここまでの早さの想定はしてなかったから、びっくりだね。
October 28, 2025 at 3:33 PM
1ヶ月半前ぐらいに岩手にいったときに、偶然近くを通ったから予定してなかった親戚の家を訪ねたんだよね。体調が悪くて家で看病してるって話してたけど、ちゃんと立ててたし話しぶりも悪くなかったんだけどねぇ、数日前に永眠したとのこと。連絡聞いてえってなったよね、傍目から見て比較的わかりにくい症状とかだーとは言ってたけど会ってからそこまでたってないからね、64歳とのことで若いよねぇ。
明日から急遽再び岩手にいくことに。やっぱり突然起こるものですね、今回はここまでの早さの想定はしてなかったから、びっくりだね。
明日から急遽再び岩手にいくことに。やっぱり突然起こるものですね、今回はここまでの早さの想定はしてなかったから、びっくりだね。
富士急にサンエックスのエリアできるの気になりすぎるねぇ。
富士急いったことないから乗り物色々乗りたいねぇ。ナガシマスパーランドもいったのかなり前だから、また行っていろいろ乗りたいね。
ちいかわとかもそうだけど、遊園地にIP強めのキャラが合わさる事例が増えてきて面白いね。
san-xは刺さるキャラが多いから流石にとてもとてもきになる。26年予定ってことで待ち遠しいなぁ
富士急いったことないから乗り物色々乗りたいねぇ。ナガシマスパーランドもいったのかなり前だから、また行っていろいろ乗りたいね。
ちいかわとかもそうだけど、遊園地にIP強めのキャラが合わさる事例が増えてきて面白いね。
san-xは刺さるキャラが多いから流石にとてもとてもきになる。26年予定ってことで待ち遠しいなぁ
October 22, 2025 at 1:46 PM
富士急にサンエックスのエリアできるの気になりすぎるねぇ。
富士急いったことないから乗り物色々乗りたいねぇ。ナガシマスパーランドもいったのかなり前だから、また行っていろいろ乗りたいね。
ちいかわとかもそうだけど、遊園地にIP強めのキャラが合わさる事例が増えてきて面白いね。
san-xは刺さるキャラが多いから流石にとてもとてもきになる。26年予定ってことで待ち遠しいなぁ
富士急いったことないから乗り物色々乗りたいねぇ。ナガシマスパーランドもいったのかなり前だから、また行っていろいろ乗りたいね。
ちいかわとかもそうだけど、遊園地にIP強めのキャラが合わさる事例が増えてきて面白いね。
san-xは刺さるキャラが多いから流石にとてもとてもきになる。26年予定ってことで待ち遠しいなぁ
アメリカの報道規制みたいなのすごごだね。
政府が広報するのと対して変わらんやんっていう。
なんかねぇ。
政府が広報するのと対して変わらんやんっていう。
なんかねぇ。
October 19, 2025 at 1:04 AM
アメリカの報道規制みたいなのすごごだね。
政府が広報するのと対して変わらんやんっていう。
なんかねぇ。
政府が広報するのと対して変わらんやんっていう。
なんかねぇ。
果てしなきスカーレット、Tokyoタクシー、ズートピア2。気になるねぇ
October 17, 2025 at 1:33 PM
果てしなきスカーレット、Tokyoタクシー、ズートピア2。気になるねぇ
今年までに気になる映画が既に3本あるんだよねぇ。ここ最近1ヶ月に2本ぐらいの作品みてるから、映画好きってほど観てるわけじゃないけど、気づいたら結構観てるんだなぁと。
October 17, 2025 at 1:30 PM
今年までに気になる映画が既に3本あるんだよねぇ。ここ最近1ヶ月に2本ぐらいの作品みてるから、映画好きってほど観てるわけじゃないけど、気づいたら結構観てるんだなぁと。
秒速5センチメートル、よかったですね。平成に浸かって青春の頃を過ごした人だと当時の記憶と結びついてより感動する映画になってると思うね~
元のアニメは多分みたことなくて、かなり前に小説のものを読んだきりだったから朧げな記憶だったからここはあったきがする、、とか思いながら観るのも楽しかったね。
元のアニメよりも映画になって上映時間が伸びてるから要素が足されてるらしいんだけど、実写化として成功してるようで、よいね。演技らしくない自然な台詞の言い方、すごいなぁってかんじ。
元のアニメは多分みたことなくて、かなり前に小説のものを読んだきりだったから朧げな記憶だったからここはあったきがする、、とか思いながら観るのも楽しかったね。
元のアニメよりも映画になって上映時間が伸びてるから要素が足されてるらしいんだけど、実写化として成功してるようで、よいね。演技らしくない自然な台詞の言い方、すごいなぁってかんじ。
October 17, 2025 at 1:27 PM
秒速5センチメートル、よかったですね。平成に浸かって青春の頃を過ごした人だと当時の記憶と結びついてより感動する映画になってると思うね~
元のアニメは多分みたことなくて、かなり前に小説のものを読んだきりだったから朧げな記憶だったからここはあったきがする、、とか思いながら観るのも楽しかったね。
元のアニメよりも映画になって上映時間が伸びてるから要素が足されてるらしいんだけど、実写化として成功してるようで、よいね。演技らしくない自然な台詞の言い方、すごいなぁってかんじ。
元のアニメは多分みたことなくて、かなり前に小説のものを読んだきりだったから朧げな記憶だったからここはあったきがする、、とか思いながら観るのも楽しかったね。
元のアニメよりも映画になって上映時間が伸びてるから要素が足されてるらしいんだけど、実写化として成功してるようで、よいね。演技らしくない自然な台詞の言い方、すごいなぁってかんじ。
1週間ぐらい前にチェンソーマン映画やってるからアニメみるかって思い立ってアニメ見終わって今日映画観てきたけど良かったねぇ、予告とかなんて当然見てなかったんだけど、事前情報入れずにいきなり映画館行ってみるのって楽しいねぇ。この前見に行った国宝も面白かったっていう話聞いて見に行ったから歌舞伎のお話だったんだっていうところから始まったんだよね。映画館で見て初めて分かる物事の数々が襲いかかってくるのが非常によいね。思い立ったが吉日とはいいますしね、実際観れてよかったからねぇ。映画に対しての行動力高めかもなぁと自己分析。
October 3, 2025 at 2:37 PM
1週間ぐらい前にチェンソーマン映画やってるからアニメみるかって思い立ってアニメ見終わって今日映画観てきたけど良かったねぇ、予告とかなんて当然見てなかったんだけど、事前情報入れずにいきなり映画館行ってみるのって楽しいねぇ。この前見に行った国宝も面白かったっていう話聞いて見に行ったから歌舞伎のお話だったんだっていうところから始まったんだよね。映画館で見て初めて分かる物事の数々が襲いかかってくるのが非常によいね。思い立ったが吉日とはいいますしね、実際観れてよかったからねぇ。映画に対しての行動力高めかもなぁと自己分析。
コクヨ、120周年でいろいろ変わるんだねぇ、ロゴもスタイリッシュなかんじ。そういえばコクヨの新しいサイト作成に関わった人のツイート昨日流れてきたから結構力入れてやってるっぽいねぇ。
October 2, 2025 at 10:05 PM
コクヨ、120周年でいろいろ変わるんだねぇ、ロゴもスタイリッシュなかんじ。そういえばコクヨの新しいサイト作成に関わった人のツイート昨日流れてきたから結構力入れてやってるっぽいねぇ。
数時間お昼寝したけど全然ねむい、寝不足がすご。
September 28, 2025 at 8:30 AM
数時間お昼寝したけど全然ねむい、寝不足がすご。
国宝おもしろかったねぇ。まだうーむってなってるところあるからその辺はいろんな人の発信してる内容みて深めていこうかな。
September 25, 2025 at 1:48 PM
国宝おもしろかったねぇ。まだうーむってなってるところあるからその辺はいろんな人の発信してる内容みて深めていこうかな。