🐟snoopopo@個人ゲーム開発
snoopopo.bsky.social
🐟snoopopo@個人ゲーム開発
@snoopopo.bsky.social
🌟🎮ゲーム業界歴11年目のプログラマー!Unityエンジニア🎮🌟

→Xもやってます https://x.com/snoopopo

2019年~フリーランス(個人事業主化)
 ∟普段は業務委託してるゲーム会社でUnityでゲーム開発して生計たててます。

客先のゲームに携わりつつも個人ゲーム開発を一番に生きるのが目標🔥
Pinned
自分のゲーム用に作ったモデルを売ってみてるよー

▼BOOTH🏬
【Unity用】ボクセル20x20x20パックVol1(68個) snoopopo.booth.pm/items/3213839

#スーパーゲ制デー
#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #blender
【100日後に体験版リリースする 030日目 18%】
相関図システムの名前はgrokと相談して「ソウルウェブ」になった(・▽・)
#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
October 22, 2025 at 1:12 PM
【100日後に体験版リリースする 029日目 17%】
最低限クエスト画面を動くようにした
#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
October 19, 2025 at 1:55 PM
【100日後に体験版リリースする 028日目 16%】
仮レイアウトのつもりだけど
絵で表示したい部分をテキストにしてるのは都合が悪いので絵を用意してみる。
今日これだけでowari (;´ー`)
#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
October 4, 2025 at 2:26 AM
【100日後に体験版リリースする 027日目 16%】
クエスト画面の仮レイアウト作った。
何表示するかとかを決めるのがメインの作業ってかんじ。まだ動かないので静止画です
#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
October 4, 2025 at 2:26 AM
【100日後に体験版リリースする 026日目 15%】
こんなんやりますっていうメモ(おえかき仕様書)
今日は別作業してるけど見た目で出せるものがまだない
#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
October 4, 2025 at 2:26 AM
【100日後に体験版リリースする 025日目 15%】
イベントシーンの中身は仮だけど
イベントの発生条件とセーブデータ回りの実装をして
ゲーム上で最初~最後までの動く流れだけ用意した

#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
August 16, 2025 at 2:33 PM
【100日後に体験版リリースする 022日目 15%】
昨日(22日目)は動画らへんの不具合修正だけで終わってしまいましたことを報告します}('_')

#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
August 14, 2025 at 12:59 PM
【100日後に体験版リリースする 020日目 15%】
今日もシナリオ用の機能を本prj用に整形してて
最低限そろいました。
#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
August 9, 2025 at 4:24 PM
【100日後に体験版リリースする 019日目 13%】
シナリオ用の機能をこのPrj用に整形しています。
基本クオータービューにしてるから3Dみが失われてるけどシナリオでは3D感だせそう!

#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
August 8, 2025 at 2:04 PM
【100日後に体験版リリースする 017日目 13%】
とりあえずむちゃわかりづらいけど、
キャラやマップ内の一部を調べて、イベントが開始できるようになったかんじ

#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
August 6, 2025 at 4:31 PM
【100日後に体験版リリースする 016日目 12%】
「会話だけつくーる」からごっそりコードもってきて
ひとまず特定の位置にきたら会話が開始されるところまで。
#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
August 5, 2025 at 4:40 PM
【100日後に体験版リリースする 015日目 11%】
今日はSetPassが想定より多い原因を調査してて原因は自作のポストエフェクトだったことがわかった。
修正は後日。うーん
#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
August 4, 2025 at 6:01 PM
【100日後に体験版リリースする 013日目 11%】
ロードが挟まらないマップにしたい!

・カメラに映る範囲を順次ロード
・オブジェクトプール
・GPU Instancing

↑3つ実装した:)

#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
August 2, 2025 at 5:54 PM
【100日後に体験版リリースする 012日目 10%】
4→8方向移動に変えたときに
一部のモデルに不自然にめり込む課題発生してて
モデルごとにめり込み設定できるようにした!

#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
August 1, 2025 at 2:25 PM
【100日後に体験版リリースする 011日目 10%】
ここからは進捗率を書いていきます。

8/1~8/19「ストーリーが最初~最後までゲーム上で動く状態を作る」を目指して
マップの仕組み(見た目じゃなくてコード側)とストーリーの初版というかたたき台をつくりきるのを目指してやっていく予定。

予定↓
July 31, 2025 at 1:26 PM
【100日後に体験版リリースする010日目】
昨日(10日)の進捗は
大雑把に仮マップ用意しただけ。マップは3つです。
100日後に比較したい

マップ間の遷移時にロードがないゲームにしたいと思う。

#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel
July 31, 2025 at 1:25 PM
【100日後に体験版リリースする009日目】
今日はマップに必要な機能を洗い出し中。
イメージも膨らましつつじゃないと進められないのでマップ素材も作ってみる。ピンク砂漠にするかも
#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
July 29, 2025 at 1:57 PM
【100日後に体験版リリースする008日目】
今まで実はクオータービューに合わせて斜め4方向にしか動けなかったんだけど、
上下左右+斜め4方向の8方向で動かせる仕様にする。
#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
July 28, 2025 at 6:51 PM
【100日後に体験版リリースする007日目】
戦闘の仕様考えてる所です。

今日見せれるものはないので
動画は現状実装してある戦闘部分。
(通常攻撃、ガード、ジャストガード反撃ぐらい…

#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
July 27, 2025 at 2:01 PM
【100日後に体験版リリースする006日目】
今日は
セーブデータとダイアログとか画面遷移(ロード等)の仕組み用意した。

明日からゲーム本編の仕様つめてく!!!=3

#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
July 26, 2025 at 2:00 PM
【100日後に体験版リリースする005日目】
5日目(7/25)は進捗なしです。
(休むつもりだったわけではないので日数には加算するルール)
July 26, 2025 at 4:42 AM
【100日後に体験版リリースする004日目】
今日は音量設定とかゲームのコアじゃないサブ機能の何作るか決めたのと、
とりあえず仮タイトルと音量設定の実装した:)

#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
July 24, 2025 at 6:03 PM
昨日の進捗です

【100日後に体験版リリースする003日目】
今のところItch,ioとunityroomの2環境用意する方針。

後者はAddressable周りで躓いてたけどGithub pages使う方法で解決。
両環境で現時点での動作確認はひとまず完了

#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev
July 24, 2025 at 12:05 PM
【100日後に体験版リリースする002日目】
体験版はWebGLで手軽に遊んでもらえるようにしようと思う。

なので今日はブラウザでとりあえず動く所まで持ってったところでおしまいです。

#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #MagicaVoxel #Live2d
July 22, 2025 at 6:00 PM
【100日後に体験版リリースする001日目】
今日は前からやらなきゃと思ってた作業で
Live2dのキャラを作り直しました。

何も参考にしてなかった頃作ったやつで可動域が狭すぎたので最初から作り直し。

#Unity #ゲーム制作 #gamedev #IndieGameDev #indiegame #ゲーム開発 #個人開発 #indiedev #Live2d
July 21, 2025 at 2:53 PM