sakakiintheforest.bsky.social
@sakakiintheforest.bsky.social
クィアな乙女ゲーム初心者です。主な趣味は舞台観劇と読書です。BLと夢を嗜みます。
仮面ライダー龍騎をのんびりとしたペースで見ています。シルバニアたちと暮らしています。よろしくお願いします。
あらゆる差別に反対しています🏳️‍🌈🏳️‍⚧️

I’m sorry but I decided not to donate to an individual.
本届いた〜!!うれし!しかし、最後の最後まで不備が残っており、印刷所の方がご厚意で修正して下さった。すみません……。
November 14, 2025 at 10:09 AM
この本をいつか読んでみたい。

“〈ケア〉という営みは、病む人の苦しみに引き寄せられ、ときに痛みや辛さの表情に押し戻され、それでもその傍らにとどまり続ける態度のなかにすでに現れはじめている”

www.kodansha.co.jp/book/product...
『交流する身体 〈病い〉と〈ケア〉の現象学』(西村 ユミ) 製品詳細 講談社
病いに苦しむことと手を差しのべることは、同じ出来事の二つの現れである――。 パーキンソン病・統合失調症・小児・末期ガン・緩和ケア……〈ケア〉という営みは、病む人の苦しみに引き寄せられ、ときに痛みや辛さの表情に押し戻され、それでもその傍らにとどまり続ける態度のなかにすでに現れはじめている。看護学生と新人看護師の経験と語りを「鏡」として探る、来たるべき「ケア共同社会」への道しるべ。 [目次] 序 〈病...
www.kodansha.co.jp
November 13, 2025 at 8:52 AM
大原美術館のチケット代を知りたくて入館案内を見ていたのだが、美術館お決まりのマナーを一つ一つ丁寧に「なぜダメなのか」説明してて親切だな、と好感を持った。
November 12, 2025 at 2:39 PM
グッズを検索していたらここのミュージアムショップインスタが出てきた。シニャックを所属しているのか。ちょっと離れたところから見ると良さそう。でも岡山……ちょっと行きにくいかな。

www.ohara.or.jp/collection_d...
作品紹介詳細 | 大原美術館
www.ohara.or.jp
November 12, 2025 at 2:23 PM
Xの広告で名画モチーフの雑貨を見かけた。もしや……と思い、サイトで「シニャック」と検索をかけたらサントロペのネクタイが出てきた。

ネクタイも素敵なのだけれど、私のスタイルにはちょっとキリッとし過ぎてしまう。スカーフとか出してくれないかな〜。手の届く価格だと嬉しい。どこかのミュージアムショップに売ってそうな気もする。
November 12, 2025 at 2:11 PM
FF4TAのセオドアとカインの関係がどう考えても好きだろうなと思っている。けれどゲームハードを持っていないので、スマホでプレイすることになる。操作性が悪そうで(偏見!)ちょっと躊躇う。
November 12, 2025 at 2:02 PM
自カプ本のネームは既に切っているのだが、来年出す本はもう決まっている。いつ頃製本できるだろう。需要はないので(かなしい)自分用に一冊だけ刷るつもりでいる。
November 12, 2025 at 1:58 PM
好きなカップリングの話をば……😌

恋愛・性愛関係の有無は問わず!

・暗い過去を持ち、その運命から逃れられないと諦めて日々を過ごしている人
・誰とでも打ち解けられて、太陽のように周囲を照らしてしまうが、心の奥底に鍵をかけた箱を持つ人

誰にも言えなかった話を聞き、互いの傷に手当てをするようなカプを推しがちです
November 12, 2025 at 1:51 PM
かいぬしはかわいい系統の服が好きです。うちのフェネックはわりと花柄なんかも抵抗なく着こなしてくれるので嬉しい。

シンプルなパターンの服なら、色や柄にそこまでこだわりはないらしい。でもレースやリボンはそんなに好きではないみたいです。
November 12, 2025 at 1:46 PM
一日ずるずる悩んでいたが、イベントで自分の本が手にとってもらえるかどうかなんて今分かることではない!あとオシャレは誰も見なくてもしていい!自分がしたいなら!

はい、また不安症が出てますね〜。あたたかくして布団に入りましょう。
November 12, 2025 at 9:40 AM
フォロワーの政治に関する投稿や、アクセシビリティ、福祉の不備に対するポストに「いいね」をしないことがある。

それは必ずしも賛同しないということを意味しない。ただタップ一つで済ませて、他者の声にフリーライドすべきではないと思っているから。

自分の言葉で異議を唱えようとするけれど、気力が枯れていてできない時の方が多い。もういくらか休んで、力がついたら列に加わろう。
November 12, 2025 at 9:36 AM
とよえつさんは何もかっこよなくなった訳ではなく「シュッとしている」→「味がある」に属性が変わった感じだと思っています。今でもかっこいい!
November 12, 2025 at 9:28 AM
『羅小黒戦記』の一作目は各種サブスクで見れるのか。最新作が気になるから、調子のいい時に頑張って見たいな。

主人公がちいこかわいいねこちゃんで、師匠が既婚者ということだけ知っている。確か自然破壊をテーマにしていたはず。そう、ミリしらです。
November 12, 2025 at 9:11 AM
とよえつさんのことを「昔はかっこよかったんだよ……」と評するのを聞き(今もやや癖のあるイケおじではないか?)と思っていた。映画版『11人の優しい日本人』のクレジットで「昔、かっこよかったね」になった。
November 12, 2025 at 9:07 AM
Navioが一般公開されたのでサークルチェックしたけれど、知ってる方が誰もいなくて頒布数0を覚悟している。

誰か来て……。ノベルティ色々用意してまうよ。せめて別ジャンル&別名義参加しているとか言ってほしい。
November 12, 2025 at 3:17 AM
うおーっ!ティレル様に幸あれ!
November 11, 2025 at 2:01 PM
私は乙女ゲーム初心者の夢にんげんなので、主人公のアナスタシアちゃん様とティレル様の恋路を応援すると共に、ティレル様への夢人格みたいなものを持て余しています。
November 11, 2025 at 1:18 PM
ティレル様ー!好きだーっ!
ここで初めて判明したのですが、この人描くのめっちゃ手間かかる😭😭
November 11, 2025 at 1:16 PM
私はウテナくらいしか刺さらなかったけれど、あの時代に女女の物語をやってみせた(男男の可能性も提示した)人がこんな価値観の持ち主なんだ……と落胆した覚えがある。イクニ作品のファン、特に当事者のファンは深く傷ついただろうと想像に難くない。
November 10, 2025 at 2:23 PM
ちょっと記憶が怪しいのだけれど、幾原監督はInternational Transgender Day of Visibility(3/31)にも何か投稿していたような……?よりにもよってこの日に、と最悪を加速させてると批判されてた気がする。
November 10, 2025 at 2:15 PM
満を持しての最推しです
November 10, 2025 at 2:09 PM
おえかきたのしい🕺🪩
November 10, 2025 at 1:23 PM
まだまだいい感じの絵は出力できないのだが、久々に楽しんで描けているのがとてもいいなと思う。
November 10, 2025 at 12:44 PM
この描き方はとてもやりやすい。塗った後の印象と明暗を一番最初に掴めるところがいい。グリザイユもがんばりたい。
November 10, 2025 at 12:40 PM
主治医が私の浪費癖を再三の申し立ての末、病だとみなした。ケースワーカーと連帯して改善策を練ってもらえることになった。これはいいこと。クレカを封印し、二度と使わないように言われた。よってフォロワーの本が買えない。これはわるいこと。
November 10, 2025 at 9:26 AM