リファクタリングとともに生きるラジオ
banner
refactoradio.com
リファクタリングとともに生きるラジオ
@refactoradio.com
三度の飯よりリファクタリングが好きな2人がゆるく楽しく雑談するラジオです。毎週更新を目指します。 #リファラジ
https://refactoradio.com/

配信プラットフォーム
YouTube: https://www.youtube.com/@refactoradio
Spotify: https://podcasters.spotify.com/pod/show/refactoradio
Voicy: https://voicy.jp/channel/807314
Pinned
YouTubeやSpotifyなどのチャンネルURLはプロフィールから。
番組への感想や質問のおたよりは forms.gle/RYUG7T4ctmF7... でお待ちしてます。
リファラジ おたよりフォーム
番組へのご意見・ご感想など、お気軽にお送りください。その他のご相談も、こちらに。
forms.gle
【最新エピソード】
#100 【ゲスト:和田卓人さん】あなたのリファクタリングはどこから?「三度の飯よりリファクタリング」を語る
100回記念ということでゲストに t_wada さんをお招きしました!よろしくお願いします
Spotify: open.spotify.com/show/6AFwFRk...
YouTube: youtu.be/dse7A8HU4Vk
#リファラジ
November 10, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#99 コード削除って難しくない? / AIを信頼できるか?
単発の雑談回です。コード削除の難しさ、「AIを信頼できるのか?」に思いを馳せた話をしました。次回はゲスト回!よろしくお願いします
Spotify: open.spotify.com/show/6AFwFRk...
YouTube: youtu.be/sHskX-9TrQ4
#リファラジ
November 3, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#98 おたよりを読む回 AIのためのドキュメント、どうメンテする?
いただいたおたより・コメントを読む回です。AIエージェントのためのドキュメントについて考えていること・やっていることなどを話しました。よろしくお願いします
#リファラジ
October 27, 2025 at 11:02 PM
【最新エピソード】
#97 1つの言語③ 新しい言語を学んで「地図」を広げる
「1つの言語」シリーズ第3回です。AIの台頭は言語の統一にどう影響する?今後のプログラミング言語との付き合い方について話しました。よろしくお願いします。
#リファラジ
October 20, 2025 at 11:02 PM
【最新エピソード】
#96 1つの言語② 言語統一は幻想か?
前回に続き「1つの言語」シリーズです。今回はプログラミング言語の統一についてそのネガティブな面、難しさに焦点を当てました。よろしくお願いします。
open.spotify.com/show/6AFwFRk... #リファラジ
October 13, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#95 1つの言語① 開発における言語は1つだけにするべきか?
今回からはマーチン・ファウラー氏のブログ記事「1つの言語」をネタに話すシリーズです。プログラミング言語を統一するという試みについて考えてみました。よろしくお願いします
open.spotify.com/show/6AFwFRk... #リファラジ
October 6, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#94 見積もりと経験/足し算のコードと引き算のコード
なぜ見積もりは外れるのか?という問いから「抽象的な経験」の話へ。足し算的なコードと引き算的なコード、危険な不確実性への嗅覚を鍛えるには?よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/profile/... #リファラジ
September 29, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#93 AIとコードスメル② AIはお人形遊びができない
今回は「長すぎる関数」についてのリバイバル回です。コードの長さは今でも問題?前回に続き、AI時代のコードスメルについて話しました。よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/profile/... #リファラジ
September 22, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#92 AIとコードスメル① 名前をつけようと思い至るスキル
今回は初期エピソードのリバイバル企画、「重複コード」について改めて語りました。AIコーディングは「重複コード」問題をどう変える?よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/profile/... #リファラジ
September 15, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#91 居酒屋収録の苦労/「エンジニア35歳定年説」
居酒屋収録の最終回です。店内BGMとの闘い、最近買ったもの、ヘルストラッカーは体のリンターなど、雑に話しました。よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/profile/... #リファラジ
September 8, 2025 at 11:00 PM
【最新エピソード】
#90 居酒屋回 おたより・コメントを一気に読む!
前回に引き続き居酒屋収録です。これまで読めていなかったおたよりやコメントなどを読みました。リファクタリング好きな人は部屋やPCファイルの整理整頓もできてる? よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/profile/... #リファラジ
September 1, 2025 at 11:01 PM
【重大告知】
#89 で告知しましたとおり、「リファクタリングとともに生きるラジオ」は2025年12月末でシーズン1終了となります。感想や質問、リクエストなどのおたよりは最終回までに間に合うよう、なるべく早めにいただけると嬉しいです!よろしくお願いします
x.com/refactoradio...
#リファラジ
August 26, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#89 恒例の居酒屋ネタ出し&重大告知
いつもの居酒屋収録ネタ出しシリーズですが、今回は重大な告知とリスナーのみなさまへのお願いがあります。よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/profile/... #リファラジ
August 25, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#88 AIコーディング② Vibe Codingで加速するOSS開発
前回に続きAIコーディング回です。今回は新規開発にフォーカスしました。AIのおかげでOSS開発のハードルが下がった話など、よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/profile/... #リファラジ
August 18, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#87 AIコーディング① AIとリファクタリング コードベースの「地層」
AIコーディングにフォーカスしたシリーズです。今回は既存のコードベースをAIと共に開発するうえでの話をしました。よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/profile/... #リファラジ
August 11, 2025 at 11:00 PM
【最新エピソード】
#86 「桜井政博のゲーム作るには」イチオシ回を語る
lacolacoとokunokentaroがそれぞれの推し回を紹介します。ゲーム開発じゃなくても通用する、染みる話がたくさんありました。よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/profile/... #リファラジ
August 4, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#85 コードレビュー② LLMでコードレビューはどう変わる?
前回に引き続きコードレビュー回です。今回はコードレビューする立場で考えることについて。特にルールと自動化、LLMで変わりそうなことについて話しました。よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/profile/... #リファラジ
July 28, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#84 コードレビュー① コードレビューされるときに考えていること
前回の『Looks Good To Me』本紹介を受けてのコードレビュー回です。コードレビューをされる側の立場で考えていること・やっていることを話しました。よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/profile/... #リファラジ
July 21, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#83 コードレビューの教科書『Looks Good To Me』を語りたい!
#LGTM本 を読んだlacolacoが推しポイントを語りました。コードレビューは何のため?AIコードレビューで何が変わる?よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/show/ref... #リファラジ
July 14, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#82 新しい言語を学ぼう! Moonbit編
#77 のV言語回に続き、今回はokunokentaroが新しく学んだ言語 Moonbit を紹介する回です。達人プログラマーへの道は続く... よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/show/ref... #リファラジ
July 7, 2025 at 11:02 PM
【最新エピソード】
#81 Signalって何? lacolacoのTSkaigi 2025発表を深堀り
TSKaigiでlacolacoが発表した "Signal" について話しました。Signalはどこから来てどこへ行くのか?よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/show/ref... #リファラジ
June 30, 2025 at 11:02 PM
【最新エピソード】
#80 雑談回 lacolacoがTSKaigiで登壇してきました
雑談オブ雑談の回です。lacolacoがTSKaigi 2025で登壇してきたのに引っ掛けて、イベントの様子や会場で出会ったリスナー、リファラジの近況など話しました。よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/show/ref... #リファラジ
June 23, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#79 基本的なツール② シェル遊び 自分の道具箱を磨こう
『達人プログラマー』つながりのシリーズ後編は「シェル遊び」について。エディタやシェル、毎日使う仕事道具をどう磨いてる?いつ変える?という話をしました。よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/show/ref... #リファラジ
June 16, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#78 基本的なツール① プレーンテキストの威力
前回からの流れで、『達人プログラマー』つながりのシリーズです。今回はプレーンテキストってやっぱいいよね、って話をしました。よろしくお願いします
creators.spotify.com/pod/show/ref... #リファラジ
June 9, 2025 at 11:01 PM
【最新エピソード】
#77 V言語やってみた 〜達人プログラマーへの道〜
毎年新しい言語を学ぼうという達人プログラマーへの道、今回はlacolacoが新しく学んだV言語について話しました。V言語はいいぞ。よろしくお願いします。
creators.spotify.com/pod/show/ref... #リファラジ
June 2, 2025 at 11:03 PM