我藤ぴえすで
banner
piesdegato.bsky.social
我藤ぴえすで
@piesdegato.bsky.social
よれたかも委員会
Pinned
固定用クライマープロフィール
SEKI - Sport climber, Japan | theCrag
Me llaman Seki. Soy de Japon, Tokio. Vivo cerca de la frontera entre Cataluña y la Comunidad Valenciana.
www.thecrag.com
今日はちょい河岸を変えて。ラッキーなことにヌンチャクかかってる本日のルーフ課題をみつめる強々夫妻。なお、真下は断崖絶壁につき、張り出した先で落ちるとどうやって根元に戻るのかわかりません。やたら長い木の杖みたいのが落ちてたので「これにつかまれ〜」をやるに違いないということに。根元の地面にいるだけでタマヒュンなのにそんな事やってられるのか…
November 14, 2025 at 8:45 AM
Day3、だいぶヨレてきた感が…。この週末はtenayaのシウラナクライミングフェスが行われるので駐車場問題が最大核心な気がしている…
November 14, 2025 at 7:07 AM
速報: 男道で行ってヌンチャク掴んだ。さいあく
November 13, 2025 at 3:46 PM
スペインでシャワールームを設計する人は床がジャバジャバにならないためにはこうなってれば良いということを学んで欲しい…
November 13, 2025 at 7:13 AM
やはりシウラナは「hola!」よりも「hi!」な人たちの方が圧倒的に多いな。かんこうち
November 13, 2025 at 4:48 AM
コルヌデージャのクライミングショップ、Goma IIが近くの新店舗に移転していた(元の店舗はバルのみ継続)。一部、扱いのなくなっている商品もあったけど(コンロとか)、アパレル他クライミング用品はかなりラインナップが充実していた。釣られてハーネスを新調。何年ぶりだ?! ハーネスって壊れたら死んじゃうものなので基本的に壊れない。だから買い替えのタイミングは任意。にしても5000円で手に入れたメーカー供出品みたいなハーネスを6年も使っていたので、潮時はとっくに過ぎていたと思う。買ったのはペツルのウイスパー。軽すぎ&コンパクト過ぎでザック内での存在感が薄いので岩場に忘れないように気を付けないと…
November 12, 2025 at 10:30 PM
このルート、最初に触ったのはいつだろう。初めての時は絶対に出来ないと思ってた核心が今日やったら突破できて、完登までの道筋も見えた。とはいえ、今回のツアーはお手伝いなので基本はビレイヤー。本当にスキマで時間できたらRPトライするかも知れない
November 12, 2025 at 9:06 PM
やっぱ岩場のスケールが違うね。でもなぜか20m以下の短しいヤツを皆さんやってます。これから長いルートへ移動
November 12, 2025 at 1:25 PM
Day1、朝。知らない部屋はいつも静かにテンションが上がる
November 12, 2025 at 6:58 AM
女子ーズ、またどえらい田舎の村に宿取りましたね…お邪魔しまうす
November 11, 2025 at 10:42 PM
運転中だからボイスメッセージで返事したのになんだディスってんのか?
November 11, 2025 at 3:27 PM
シウラナ行き前のラストクラス、「あなたにとっての夢はなんですか」というテーマ。現実的な目標か、それとも達成したらもう死んでもいい、ってヤツか? どっちでもいいけど、あるなら後者で、ってんでそれなら自分にとっての本懐とは「ミカエラ・キルシュに三角絞めで落とされること」と言おうとしたが言葉がわからず「マタール・ウン・オソ・コン・ラス・マノス(手で熊を殺す)」にチェンジ
November 11, 2025 at 1:51 PM
たばこのマナーを守る人は、ごく普通の人なだけでマナー人ではないだろ(某SNSなら100万回くらい呟かれてそうな内容
November 11, 2025 at 7:15 AM
たまにサムネを見かけるDAIGOって人はクーパーみたいに5次元空間に閉じ込められてるの? いつ見ても本棚に囲まれてる気がする
November 10, 2025 at 9:59 PM
あー、明日からのシウラナ行きの荷物をまとめないと。でもその前にお昼のクラスの宿題をやらないと。あ、Duolingoもだ。……まずはExfilzoneかな…
November 10, 2025 at 7:43 PM
「ハウスオブダイナマイト」、大統領が姿をあらわすまでDの顔を思い浮かべた人多いだろうな、と思った
November 10, 2025 at 10:25 AM
ふと、子供向け玩具銃みたいのは煙たがられないよな、と考えてるうちにマルイが全面提供して「実銃戦隊ミンカングンジガイジャー」を作ればまたまだ戦隊モノ続けられるんじゃないかと思った
November 9, 2025 at 8:12 PM
バルセロニーな同居人弟となぜか一風堂の話で盛り上がっている。日本の大手の中ではいち早くベジ対応してたのが役に立ちそうで良かった良かった
November 9, 2025 at 7:59 PM
今日はブリくんとサシだったので可能な限り英語だけで話そう、って言ってたんだけどつい西語が先に出る。お脳の中で西語の単語が一番取りやすい場所に置かれてるのを感じる。話を聞いてみるとブリくんは結構あちこちの国でスルーハイクをしてきたみたいで、僕にとってはデカ過ぎて完全に描き割りの背景だな、と思っていたアプローチ途中に見える地形を捕まえて「あそこのテーブルマウンテンみたいなやつをグルっと一周して戻ってこようぜ」とかサラッと言ってくるので「おぉ!? お、おお…いいぜ👍️」みたいに遅れを取りそうになる。おかげでなんでこの辺が「la muela(奥歯)」って呼ばれてるか分かった🦷
November 9, 2025 at 5:46 PM
日曜日にほとんどの店が閉まってしまうんだけど、近所の肉々しい店が開いてたのでクライミング帰りに入ってみた。ベジ向けハンブルゲサがあったので頼んだらちゃんと「パンに牛乳使ってるけどいいですか?」って聞いてきた。ちゃんとしてるな。半分くらい食ったところでベジ餃子と間違えて普通の餃子出しちゃいました、って言ってくる六本木の幸楽苑とは大違いだ
November 9, 2025 at 3:12 PM
なんか貰った。ヤバそう……と思ったらどっちも美味しかった。特にミートボール風の方。これを大量にため込むプレッパーになるか
November 8, 2025 at 6:39 PM
EVOLT……てかマルイFAMAS買ったあの日から34年経ってるのか……
November 8, 2025 at 4:53 PM
ブリくんに「オアシスがオアシスが」って言ってもまったく通じなくて、なんでだろ? と思ってたら「アー! オエイシス!」って気がついてくれた。おえいしすなのか!
November 8, 2025 at 4:05 PM
へー、イギリスでもマクダーナルのことミッキーディーズって言うんだぁ〜、とか話してたら、同居人が生まれて初めてマック来たって言い出してテーブルの空気が凍りついた
November 8, 2025 at 2:54 PM
Gambito de damaはじまた
November 8, 2025 at 2:09 PM