仲見満月@cafebar冥「お目が高い」11.16〜30
banner
naka33dsuki.bsky.social
仲見満月@cafebar冥「お目が高い」11.16〜30
@naka33dsuki.bsky.social
文理総合系博士。 横浜のシェア型書店の一棚・すみっこ書店 @sumikko_shoten 内の学術同人サークル・仲見研(なかみけん)主宰。ASDが核のADHD(手帳持ち)。ドール沼と #インク沼 の住人。フィギュアやFGO、刀剣乱舞の話題にも反応。連絡はDMへ。
Pinned
◆告知◆
#お目が高い の本のイベントに出ます。
・作家名:仲見満月、作家ナンバー:H2
・会場:gallery Cafe bar 冥 @cafeBarmei (大阪市生野区田島5-7-26)
・会期:2025.11.16~30
・初売り:平安期の日記文学の本、既刊:人形・ドール文化(在庫限り)の本等、6種。
来年1月19日の新刊『なかみ博士の読書日記〜本を束ねる〜』の目次を作りました。
November 13, 2025 at 11:54 PM
Booktuberのけんごさんがおっしゃる事。「本は読み続けると、スピードがアップする」はある意味、本当かもしれません。読むポイントが見えやすくなってくると、視線のコントロールが利くので、たぶん、飛ばし読みしても内容が理解できるようになるから。
November 13, 2025 at 9:59 AM
◆再び告知◆
#お目が高い の本のイベントに出ます。
・作家名:仲見満月、作家ナンバー:H2
・会場:gallery Cafe bar 冥 @cafeBarmei (大阪市生野区田島5-7-26)
・会期:2025.11.16~30
・初売り:平安期の日記文学の本、既刊:人形・ドール文化(在庫限り)の本等、6種。
November 13, 2025 at 9:24 AM
こちら、映画『シン・ゴジラ』の尾頭ヒロミをはじめ、フィクション作品内の「研究者」をプロファイルした本です。通販分が在庫僅少!

#研究者の生態 特集『なかみ博士の気 になる学術系ニュース』2018年7月 夏号 | 仲見研 Online Store #booth_pm naka3-ken.booth.pm/items/926881
#研究者の生態 特集『なかみ博士の気 になる学術系ニュース』2018年7月 夏号 - 仲見研 Online Store - BOOTH
「文理総合系の博士が科学や人文・社会学系の話題を」ニュースからテキトーに考える学術系コラム雑誌。本誌は、第7回TextRevolutionsの新刊になります。 本号は、様々なフィクション作品から見た「研究者の生態」を明らかにした批評集です。研究者同士のカップルが関係を維持する難しさ、文学者とそうじゃない配偶者との奇想天外な日々、機械のコンピューター登場前の「計算手」の存在とNASAでの活躍、意外と...
naka3-ken.booth.pm
November 13, 2025 at 3:44 AM
店員の仲見です。本記事のレビューの
 ●三宅香帆『(萌えすぎて)絶対忘れない! 妄想古文』(14歳の世渡り術)
は、17番のすみっこ書店の棚にあります。

●2025年9月1日までに読んだ本〜池澤夏樹・池澤春菜『ぜんぶ本の話』(毎日文庫)など5冊〜 - 仲見満月の研究室 naka3-3dsuki.hatenablog.com/entry/2025/0...
2025年9月1日までに読んだ本〜池澤夏樹・池澤春菜『ぜんぶ本の話』(毎日文庫)など5冊〜 - 仲見満月の研究室
1、はじめに 2、2025年9月1日までに読んだ本〜池澤夏樹・池澤春菜『ぜんぶ本の話』(毎日文庫)など5冊〜 2ー1、池澤夏樹・池澤春菜『ぜんぶ本の話』(毎日文庫) 2ー2、finalvent『新しい「古典」を読む』1〜2巻 2ー3、三宅香帆『(読んだふりしたけど)ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法』(角川文庫) 2ー4、三宅香帆『(萌えすぎて)絶対忘れない! 妄想古文』(14歳...
naka3-3dsuki.hatenablog.com
November 13, 2025 at 3:23 AM
2026年1月19日のZine&Bookフェス神保町に合わせて、出す新刊の読書日記の表紙絵を、試しに作成してみました。ぬいぐるみの仲見満月が、積読本の上に乗っているイメージです。
November 13, 2025 at 2:34 AM
#お目が高い の本のイベントに委託参加します!大阪市生野区のGallery cafeBar 冥様で、11月16日スタート、2週間です。
x.com/ometaka/stat...

こちらの冊子、在庫限りの出品です。

●源氏物語とその周辺の特集号 『なかみ博士の気になる学術系ニュース』2025年8月 増刊号 | 仲見研 naka3-ken.booth.pm/items/7096183
源氏物語とその周辺の特集号 『なかみ博士の気になる学術系ニュース』2025年8月 増刊号(オンデマ版あり) - 仲見研 Online Store - BOOTH
◆2024年の大河ドラマ「光る君へ」で、日本の古典文学、特に平安文学への気持ちが再燃した私は、まず、源氏物語とその周辺の紫式部のことについて、読んだり、調べたりし始めました。自分が仕事をしながら源氏物語とその周辺に関する調べ物や読書だったこともあり、「忙しい社会人が手に取りやすい」ことをポイントに、  ・入門によい学習漫画や四コマ形式の作品  ・スッキリとした読み心地や詳細な説明のある現代語訳など...
naka3-ken.booth.pm
November 12, 2025 at 11:50 PM
ああ、相葉雅紀と櫻井翔に化けた宇宙人のいるセブンイレブンに、行きた〜い!(諸々のストレスのあまりの、絶叫)
November 12, 2025 at 9:28 AM
弊サークル・仲見研で新刊を出す度。家族や身近な人たちに「自費出版で本を出すの?」と尋ねられて、同人誌・ZINE等の自主制作のインディーズ的な本と、文芸社などから出す一般書籍の本との違いを、イベント頒布や書店での流通等の面から説明しなければならず。ちいとばっかし、疲れます......。

何度も尋ねられて、辟易してきていますので、この呟きをご覧の方々には、
 ・同人誌・ZINEやリトルプレス
 ・自費出版の本(文芸社)
などのフレーズでネット検索していただきたく思います。申し訳ございませんが、ここからは、各自でお調べください。
m(_ _)m
November 12, 2025 at 9:13 AM
Gallery cafebar冥様の「お目が高い」の本のイベントに委託しています。今週末16日から2週間です。在庫限り、よろしくお願い致します。

●日本発のホビーとしての人形・ドール文化を見つめる特集号『なかみ博士の気になる学術系ニュース』2025年6月 夏号 | 仲見研 Online Store naka3-ken.booth.pm/items/6999946
日本発のホビーとしての人形・ドール文化を見つめる特集号『なかみ博士の気になる学術系ニュース』2025年6月 夏号(オンデマ版あり) - 仲見研 Online Store - BOOTH
◆筆者は、疾病や入院を機に、1/6サイズの可動式ドールをお迎えし、「ドール沼」に浸かりに浸かり、キャスト製やソフビ製の球体関節人形、リカちゃん人形で「大人の人形遊び」こと、ドール活動やリカ活を経験。 ◆その「大人の人形遊び」は、日本の一企業が球体関節人形をベースに、カスタマイズ性を加えてウレタンレジンを使い、日本発のホビーとしての人形・ドール文化を作り出したことに端を発します。それらが2025年で...
naka3-ken.booth.pm
November 12, 2025 at 8:39 AM
紙本祭で人気のあった本、あと通販在庫1冊になっております。お求めは、お早めに!

●源氏物語とその周辺の特集号 『なかみ博士の気になる学術系ニュース』2025年8月 増刊号(オンデマ版あり) | 仲見研 Online Store #booth_pm naka3-ken.booth.pm/items/7096183
源氏物語とその周辺の特集号 『なかみ博士の気になる学術系ニュース』2025年8月 増刊号(オンデマ版あり) - 仲見研 Online Store - BOOTH
◆2024年の大河ドラマ「光る君へ」で、日本の古典文学、特に平安文学への気持ちが再燃した私は、まず、源氏物語とその周辺の紫式部のことについて、読んだり、調べたりし始めました。自分が仕事をしながら源氏物語とその周辺に関する調べ物や読書だったこともあり、「忙しい社会人が手に取りやすい」ことをポイントに、  ・入門によい学習漫画や四コマ形式の作品  ・スッキリとした読み心地や詳細な説明のある現代語訳など...
naka3-ken.booth.pm
November 12, 2025 at 8:04 AM
ドールを飾り、積読本と自分の書いた同人誌・ZINEの在庫を置く自室に、ストーブを出す。熱の伝わり方に空間的なバラつきが出てしまい、寝転がると寒く、ストーブ前に座ると熱い!仕方なく、寝室から毛布を引っ張り出し、火事にならないように気をつけ、毛布を被って横になり、本読みをしています。
November 12, 2025 at 7:57 AM
Reposted by 仲見満月@cafebar冥「お目が高い」11.16〜30
【ゆる募】井上真偽のミステリー作品、キム・チョヨプのSF作品で、おすすめの文庫があれば、教えてください。(なお、後者の作家については、『惑星言語』は持っています。)
November 12, 2025 at 2:24 AM
●紙の祭典「紙博」26年に神戸で - マスキングテープや付箋、ノートなど文具雑貨がずらり www.fashion-press.net/news/140097
www.fashion-press.net
November 12, 2025 at 6:32 AM
【ゆる募】井上真偽のミステリー作品、キム・チョヨプのSF作品で、おすすめの文庫があれば、教えてください。(なお、後者の作家については、『惑星言語』は持っています。)
November 12, 2025 at 2:24 AM
"スマホ時代に「書いて整う」アナログ手帳が人気 3000種類 「日記の代わり」も【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年11月11日)" を YouTube で見る
youtu.be/J01yR5_ZsQY?...
スマホ時代に「書いて整う」アナログ手帳が人気 3000種類 「日記の代わり」も【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年11月11日)
YouTube video by ANNnewsCH
youtu.be
November 11, 2025 at 7:58 AM
青山 美智子『鎌倉うずまき案内所 (宝島社文庫)』
人生の道の何かから「はぐれてしまった」人たち。彼ら6人の前に、突如、現れる「鎌倉うずまき案内所」。地下へ続く螺旋階段を降りてゆくと、オセロをプレイする双子らしき老紳士の2人、ダジャレ好きな外巻と真面目な内巻に、壁に寄りかかった「所長」こと、アンモナイトが皆様をお出迎えします。→
#読書メーター
bookmeter.com/reviews/1314...
鎌倉うずまき案内所 仲見満月@cafe bar冥「お目が高い」11.16〜30さんの感想 - 読書メーター
鎌倉うずまき案内所。人生の道の何かから「はぐれてしまった」人たち。彼ら6人の前に、突如、現れる「鎌倉うずまき案内所」。地下へ続く螺旋階段を降りてゆくと、オセロをプレイする双子らしき老紳士の2人、ダジャレ好きな外巻と真面目な内巻に、壁に寄りかかった「所長」こと、アンモナイトが皆様をお出迎えします。令和の最初から昭和の最後まで、時間さか...
bookmeter.com
November 11, 2025 at 2:52 AM
"富山で民家の物置にクマ侵入→緊急銃猟で駆除 観光地ではクマめぐる“誤情報”も…目撃されたのはクマではなく“ニホンカモシカ”【news23】|TBS NEWS DIG" を YouTube で見る
youtu.be/N3_3ZLOP8Oo?...
富山で民家の物置にクマ侵入→緊急銃猟で駆除 観光地ではクマめぐる“誤情報”も…目撃されたのはクマではなく“ニホンカモシカ”【news23】|TBS NEWS DIG
YouTube video by TBS NEWS DIG Powered by JNN
youtu.be
November 11, 2025 at 12:55 AM
◆告知◆
#お目が高い の本のイベントに出ます。
・作家名:仲見満月、作家ナンバー:H2
・会場:gallery Cafe bar 冥 @cafeBarmei (大阪市生野区田島5-7-26)
・会期:2025.11.16~30
・初売り:平安期の日記文学の本、既刊:人形・ドール文化(在庫限り)の本等、6種。
November 11, 2025 at 12:38 AM
第12回TAMAコミのサークルカットに、そのころには既刊として出ている予定の、2026年1月19日の新刊『なかみ博士の読書日記~本を束ねる~』(Zine&Bookフェスin神保町で初売り、仮題)を書き込む。もう、この本を書くことから逃げられないぞ!手帳に予定を書くぞ!
November 10, 2025 at 8:51 AM
◆告知◆ #お目が高い の本のイベントに出ます。
・作家名:仲見満月、作家ナンバー:H2
・会場:gallery Cafe bar 冥 @cafeBarmei (大阪市生野区田島5-7-26)
・会期:2025.11.16~30
・初売り:平安期の日記文学の本、既刊:人形・ドール文化(在庫限り)の本等、6種。
www.gallerycafebar-mei.com/booklist/?s=03
November 9, 2025 at 6:16 AM