https://xfolio.jp/portfolio/hachikuma#
AI等への無断使用及び転載・学習素材への転用お断り。投稿される画像に生成AIは一切使用しておりません。
批判・修正は非対応。No GenAI
作品閲覧・フォロー関連事項に対しては自衛
もっと高い知能を備えた個体で生まれたかった
もっと高い知能を備えた個体で生まれたかった
他人が意図を伝える時に主語述語形容詞etc…を省略して話そうとするのに怒ってしまうのを抑えられない
否定なのか肯定なのかすら伝える気がないのはどうしたらいい?
思い付きで喋られても対応に困るんだが
他人が意図を伝える時に主語述語形容詞etc…を省略して話そうとするのに怒ってしまうのを抑えられない
否定なのか肯定なのかすら伝える気がないのはどうしたらいい?
思い付きで喋られても対応に困るんだが
文面に書いてある通り率直な意見を出せるように、とのことらしい。
透明性の確保のためとかも言ってたけど、逆だろって思ったけどキレるのは我慢した。
文面に書いてある通り率直な意見を出せるように、とのことらしい。
透明性の確保のためとかも言ってたけど、逆だろって思ったけどキレるのは我慢した。
・会議自体が非公開
・傍聴を登録されていた人も聴けない
・議事録は公開しない
・資料は公開しない
・会議の結果の要旨のようなものは発表する
それぞれで話題にふれるのでもいいし、私のツイートを出汁に使ってくれてもかまわない。(私は一般人だから仕事にもさしさわりがないし作品を人質にもとられないので)
この大事なタイミングで議事録非公開という不誠実な対応は話題にしたほうがいいと思う。
もちろんできるだけ言葉は選んでだが。
クリエイターは小野田さんの発言に期待してるからこそ、内閣が変わってからの検討会の議事録は公開して欲しいみたいな方向性でも良いと思う。
・会議自体が非公開
・傍聴を登録されていた人も聴けない
・議事録は公開しない
・資料は公開しない
・会議の結果の要旨のようなものは発表する
全然そんなことないでしょ
私が理解出来る話なら全人類がいずれ分かるようになる
むしろ今私の方こそもっと学びたい
能力を伸ばす為に何をどう鍛練すべきなのか知りたいよ
全然そんなことないでしょ
私が理解出来る話なら全人類がいずれ分かるようになる
むしろ今私の方こそもっと学びたい
能力を伸ばす為に何をどう鍛練すべきなのか知りたいよ
特に両親は幾ら金がかかるのかしか頭になくて話が入って来てない
「何が使えるようになるのか」を把握する為には役割や契約状況を確認するのは必須。
特に両親は幾ら金がかかるのかしか頭になくて話が入って来てない
「何が使えるようになるのか」を把握する為には役割や契約状況を確認するのは必須。
やはり自分には才能が無い
努力しても差がありありと認識出来るだけで差が埋まらない
それが恨めしい…憎い…
やはり自分には才能が無い
努力しても差がありありと認識出来るだけで差が埋まらない
それが恨めしい…憎い…
「現在違法じゃないことだから、悪いことなのかわからない」とは、よほど自分で考えることができないか、悪いことでも違法じゃなければかいくぐる気満々なのかのどちらかよね〜
頭ちゃんとついてますか?レベルよ
法が作られ整備される原動力はいつだって、誰かさん達がよく言う「お気持ち」なのよ
人の気持ちを踏みにじって良しとする人達を許さない為に後付けで法は生まれるもの
マナーやモラルで自己管理できなくなった不義理な行動は、やがて法で規制される
これができない世の中だってことなら、民主主義は既にシんでますわね
「現在違法じゃないことだから、悪いことなのかわからない」とは、よほど自分で考えることができないか、悪いことでも違法じゃなければかいくぐる気満々なのかのどちらかよね〜
頭ちゃんとついてますか?レベルよ
法が作られ整備される原動力はいつだって、誰かさん達がよく言う「お気持ち」なのよ
人の気持ちを踏みにじって良しとする人達を許さない為に後付けで法は生まれるもの
マナーやモラルで自己管理できなくなった不義理な行動は、やがて法で規制される
これができない世の中だってことなら、民主主義は既にシんでますわね
なるべくしないように心がけてきた…
でも今は…不良やヤンキー相手に容赦する必要は無いと思っている。
例え相手が妻子連れだろうとも
一方的な加害行為に及んだ時点で巻き込むのは覚悟しているものと見做す。
なるべくしないように心がけてきた…
でも今は…不良やヤンキー相手に容赦する必要は無いと思っている。
例え相手が妻子連れだろうとも
一方的な加害行為に及んだ時点で巻き込むのは覚悟しているものと見做す。
民間企業が責任負う訳ないんだから国が責任持って狩猟免許持ちハンターを雇用するのが一番だと思うんだけどね。
…なのにドローン使い始めてどうするの?
倫理的問題を問うならこれまでの「民間人ハンター頼りの獣害対応方針」は非倫理的じゃなかったとでも言うつもりか。
民間企業が責任負う訳ないんだから国が責任持って狩猟免許持ちハンターを雇用するのが一番だと思うんだけどね。
…なのにドローン使い始めてどうするの?
倫理的問題を問うならこれまでの「民間人ハンター頼りの獣害対応方針」は非倫理的じゃなかったとでも言うつもりか。
一々LLMだの生成AIだの書き記さないと私の意図が解釈次第で捻じ曲げられる可能性があるのが本当に嫌だ。
誤解しようがないハッキリとした文章を書けばいいだけなんだけどね…疲れるんですよ
一々LLMだの生成AIだの書き記さないと私の意図が解釈次第で捻じ曲げられる可能性があるのが本当に嫌だ。
誤解しようがないハッキリとした文章を書けばいいだけなんだけどね…疲れるんですよ
AIわいせつ動画共有容疑の男、別の女性48人の動画も作成か…SNS公開画像を悪用
www.yomiuri.co.jp/national/202...
AIわいせつ動画共有容疑の男、別の女性48人の動画も作成か…SNS公開画像を悪用
www.yomiuri.co.jp/national/202...
・著作物を生成AI学習に無断使用する行為は、AIモデルで著作物がほぼそのまま出力できる状態である場合(記憶化)、情報解析の範疇を逸脱した、著作物の複製であり、著作権者の利益を不当に害するため、著作権侵害となる
デンマークの音楽著作権管理団体Kodaが音楽生成AI企業Sunoをコペンハーゲン地裁に提訴した訴訟もありますので、こちらも注目ですね。
koda.dk/en/koda-sues...
著作権侵害を認定して著作物の使用の差し止めと損害賠償が命じる判決が下された件について、
裁判所の判決の報道発表の抜粋を自己流で仮訳してみます。(ドイツ語は分からないので辞書を片手に直訳)
なお、今回は、"ドイツの著作権者が米の生成AI企業に対してドイツの裁判所に提訴し、米の生成AI企業による著作権侵害が認定された"という形になり、国際裁判管轄もクリアされたようですね。
・裁判所の判決の報道発表
www.justiz.bayern.de/gerichte-und...
・著作物を生成AI学習に無断使用する行為は、AIモデルで著作物がほぼそのまま出力できる状態である場合(記憶化)、情報解析の範疇を逸脱した、著作物の複製であり、著作権者の利益を不当に害するため、著作権侵害となる
デンマークの音楽著作権管理団体Kodaが音楽生成AI企業Sunoをコペンハーゲン地裁に提訴した訴訟もありますので、こちらも注目ですね。
koda.dk/en/koda-sues...
弱った人間の心の隙間に付け入る点がそっくりだ
弱った人間の心の隙間に付け入る点がそっくりだ
posfie.com/@lamrongol/p...
posfie.com/@lamrongol/p...
こんな日に考え始めると不安と希死念慮に押し潰されかける
こんな日に考え始めると不安と希死念慮に押し潰されかける
多分こういう場所から徐々に汚染されてくんだろうなぁ
多分こういう場所から徐々に汚染されてくんだろうなぁ
ホームページで説明書のPDF公開してる企業もあるんだけどね
そもそも書類や専門用語に目を通す気がないんだよなぁ…
ホームページで説明書のPDF公開してる企業もあるんだけどね
そもそも書類や専門用語に目を通す気がないんだよなぁ…
当たり前のことなんだけどね。
安い品ばっかり買って全然飲む機会が無かったから味わいがこんなに違うものか…?と体験した時は驚いた
当たり前のことなんだけどね。
安い品ばっかり買って全然飲む機会が無かったから味わいがこんなに違うものか…?と体験した時は驚いた
都市部で競争社会に揉まれて育った人間の人格は荒んでるし…
都市部で競争社会に揉まれて育った人間の人格は荒んでるし…
それが無いんだから全然関心が無いってことだよ
熊被害みたいに人死が出てから騒ぐいつものアレ
それが無いんだから全然関心が無いってことだよ
熊被害みたいに人死が出てから騒ぐいつものアレ
生命倫理がないんかな。
生命倫理がないんかな。