パラドゲー等SLG/TRPG/崩スタ/ゼンゼロ/FGO/仕事(ゲームデベロッパ勤務)の話メイン
耶律大石すら耶律阿保機からの流れが設定されてないのはちょっと残念
ここを逃すとなかなか整備される機会がなさそうでなあ
資料不足もあるんだろうけど
契丹は文化伝統も弱いし(染み付いた馬術も深き草原の狼も鉄騎兵ない…)、
なんかモンゴル以西がメインのため遊牧民アプデから抜け、
登場済みではあったので東アジアアプデの整備対象から抜け、
という感じで不運にもあまり注力されずにアプデを経過してしまった感じだ
やはり文化強化も含めて勃興期から遊ぶのが良さげか
Hello everyone! Today we're releasing Update 1.18.1, which includes new art, game content, bug fixes, balance changes, and more.
Check the changelog on our forums for more information!
► pdxint.at/4qSKKpi
Hello everyone! Today we're releasing Update 1.18.1, which includes new art, game content, bug fixes, balance changes, and more.
Check the changelog on our forums for more information!
► pdxint.at/4qSKKpi
automaton-media.com/articles/new...
automaton-media.com/articles/new...
代々皇后を出す家系の蕭氏の流れをなんとなくWikipediaで見てると血が濃すぎてびびる
当たり前のようにいとこ婚繰り返してるし、
蕭氏のほうも耶律の皇帝の娘を娶ってたりするし、
CK3で似たようなことやったら近親交配traitまみれ不可避だなあ
まあでも本邦の藤原北家と天皇家似たようなもんかしら
代々皇后を出す家系の蕭氏の流れをなんとなくWikipediaで見てると血が濃すぎてびびる
当たり前のようにいとこ婚繰り返してるし、
蕭氏のほうも耶律の皇帝の娘を娶ってたりするし、
CK3で似たようなことやったら近親交配traitまみれ不可避だなあ
まあでも本邦の藤原北家と天皇家似たようなもんかしら
週末は契丹耶律氏で科挙制ハン国の建国を頑張ってました
科挙制ハン国、
イチからステップに国づくりしていくのはやりがいありそうだし、
遊牧民を影響力で首のすげ替えができたりするので、
思ったより楽しみありそうだけど、
遊牧民タイプの封臣が特に軍事的に助けにならないのが残念ではある
朝貢国としてリリースするしかないんかな
週末は契丹耶律氏で科挙制ハン国の建国を頑張ってました
科挙制ハン国、
イチからステップに国づくりしていくのはやりがいありそうだし、
遊牧民を影響力で首のすげ替えができたりするので、
思ったより楽しみありそうだけど、
遊牧民タイプの封臣が特に軍事的に助けにならないのが残念ではある
朝貢国としてリリースするしかないんかな
「1巻は全般的にジェンダーバランスを見直しました。旧版では画面に現れる男女の人数において男性に偏りがあり、また、弥生時代の描写において、狩猟=男性、採集=女性という役割の固定化があったのを、現在の研究に基づき、性別と役割を紐づけない形に記述・作画を直しました。考古学の進展により女性も戦闘に加わったことが分かってきたため、戦闘シーンに女性も入れる形にしました」
マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。
news.denfaminicogamer.jp/news/251110q
「1巻は全般的にジェンダーバランスを見直しました。旧版では画面に現れる男女の人数において男性に偏りがあり、また、弥生時代の描写において、狩猟=男性、採集=女性という役割の固定化があったのを、現在の研究に基づき、性別と役割を紐づけない形に記述・作画を直しました。考古学の進展により女性も戦闘に加わったことが分かってきたため、戦闘シーンに女性も入れる形にしました」
マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。
news.denfaminicogamer.jp/news/251110q
帝国史上屈指の文人皇帝として学問研究に没頭し、後にマケドニア朝ルネサンスと呼ばれるビザンティン文化の黄金時代を築いた。民衆に敬愛され、多くの市民がその死を嘆いたという。
ポルフュロゲネトスとは「緋色の産室生まれ」という意味のあだ名であり、ポルフュラと呼ばれる皇后専用の産室で生まれた正当な皇室の血統であることを意味する。
帝国史上屈指の文人皇帝として学問研究に没頭し、後にマケドニア朝ルネサンスと呼ばれるビザンティン文化の黄金時代を築いた。民衆に敬愛され、多くの市民がその死を嘆いたという。
ポルフュロゲネトスとは「緋色の産室生まれ」という意味のあだ名であり、ポルフュラと呼ばれる皇后専用の産室で生まれた正当な皇室の血統であることを意味する。
steamcommunity.com/sharedfiles/...
steamcommunity.com/sharedfiles/...
CK3のやつよりマシに見えるのはなぜだw
CK3のやつよりマシに見えるのはなぜだw
You can now shop a Victoria 3 themed Sweater, Socks and a beanie, perfect for your next strategy session or a peaceful evening managing your prestige economy by the fireplace.
Shop your sweater or the whole bundle here.❄️
pdxint.at/V3PixelMerch
You can now shop a Victoria 3 themed Sweater, Socks and a beanie, perfect for your next strategy session or a peaceful evening managing your prestige economy by the fireplace.
Shop your sweater or the whole bundle here.❄️
pdxint.at/V3PixelMerch
クッキーだったからおやつ代わりにするかと思ってたけど腹に溜まって今も微妙に食欲がわかない
さすがは非常食…
クッキーだったからおやつ代わりにするかと思ってたけど腹に溜まって今も微妙に食欲がわかない
さすがは非常食…
Cygames,コナミデジタルエンタテインメントと和解へ。「ウマ娘 プリティーダービー」をめぐり2023年3月から続く訴訟
紛争の早期解決および,ファンが長く安心して楽しめる環境を確保する観点から和解へ
Cygames,コナミデジタルエンタテインメントと和解へ。「ウマ娘 プリティーダービー」をめぐり2023年3月から続く訴訟
紛争の早期解決および,ファンが長く安心して楽しめる環境を確保する観点から和解へ
一昔前の関羽みたいな結果になってて笑った
一昔前の関羽みたいな結果になってて笑った
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251107h
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251107h
Cities: Skylines II is now FREE TO PLAY on Steam, for a limited time only!
Start building now! pdxint.at/CSIISteam
Cities: Skylines II is now FREE TO PLAY on Steam, for a limited time only!
Start building now! pdxint.at/CSIISteam
時間作って見てみようかなー
時間作って見てみようかなー