🄸🄺🄴🄽🄾
ikenoikeo.bsky.social
🄸🄺🄴🄽🄾
@ikenoikeo.bsky.social
風燕伝のDL始めたけど、動画見ながらなので全然進まない。
November 14, 2025 at 3:00 PM
体調悪すぎて2日ほどシャワー浴びてないのにそこまで体臭がしない。いつもなら半日で自分が匂ってると思うのに。これが臭すぎてにおいに気づかない状態か。
November 13, 2025 at 1:37 AM
ストレンジャーシングス。最終シーズン始まる前に復習しておくべきか。
November 10, 2025 at 3:37 PM
最近、switch2(のハード)の話題見ないからみんな手に入れたのかと思ってたけど、まだ品薄なの?
November 8, 2025 at 11:50 AM
Expedition 33。パリィのタイミングがぜんぜんわからん。そしてパリィありきのバランスになってるので、パリィできないのと勝てる気がしない。
November 8, 2025 at 7:48 AM
そろそろ年越しそば用にカップ麵を買い集めはじめるか
November 7, 2025 at 3:57 PM
Reposted by 🄸🄺🄴🄽🄾
『ガンダム ジークアクス』より「シャア専用赤いきつねうどん」と「シャリア専用 緑のたぬき天そば」が登場。新規描き下ろしのシャアとシャリアがデザインされ、2つ並べると「M.A.V. 」が完成する。11月17日より発売
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511072o
November 7, 2025 at 9:20 AM
いつか買おうと思ってsteamのウイッシュリストに入れっぱなしにしてたゲームが、来週のepic無料配布予定に入ってる。あざす。
November 7, 2025 at 2:38 PM
牛乳から豆乳に切り替えて数か月。味も慣れれば気にならない。安いし、未開封なら保存期間も長いしでいいことづくめのように思われたが、カルシウム摂取量が半減していることに気づいた。
カルシウムをとらないと痛みの石が体内に錬成されてしまう。
November 5, 2025 at 4:06 AM
普段買わないジャンルで、ちょっと面白そうな雑誌売ってたけど2000円+。興味本位で手を出すのはためらわれる。貧乏はつらい。
November 4, 2025 at 4:05 AM
英語の発音全然わかってない。rの発音ができないとか以前。
italicsがイタリクスじゃなくてアイタリクス(/aɪˈtælɪks/)だったなんて…

そしてイタリアはアイタリアじゃない
November 3, 2025 at 3:08 PM
3連休が、しょうもないコードを書くだけで終わってしまった。
November 3, 2025 at 12:31 PM
PCのケースファンってサイズさえあってればどれもつけられると思ってた。

www.oliospec.com/shopdetail/0...
> ※通常の120mmファンのネジ穴と位置が異なります(93x83mm穴間隔)、ご注意下さい
Noctua NF-A12x25r PWM (ラウンドフレーム)-OLIOSPEC
Noctua NH-D12L 増設用 120mmラウンドフレームファン 同社製高性能ファン NF-A12x25 PWM と同等のスペックを実現 通常の正方形フレームファンで起こる干渉を避ける用途にも最適 ※通常の120mmファンのネジ穴と位置が異なります(93x83mm穴間隔)、ご注意下さい
www.oliospec.com
November 2, 2025 at 11:37 AM
会社近くの松屋で、買った食券をカウンターのQRリーダーに読ませる必要があるのを知らずに食券買ってただ座って待ってた。
以前、家の近くの松屋に行ったときは、食券買った時点で厨房で調理が始まって、番号呼ばれたら取りに行く仕組みだったような…

もしかしたら会社近くと家近くの松屋でシステムがちがってるかも?
October 29, 2025 at 10:52 AM
銭弾きとかいうビリヤードっぽいののチュートリアルから先に進めない…。これもスキップさせてくれ。
October 28, 2025 at 3:19 PM
AIへの質問の仕方がわからん。
AでBはできる? って聞く(closed-ended)べきか、Bするにはどうしたらいい?って聞く(open-ended)べきか。
後者で雑に聞いてから、前者で詰めていく感じ?
October 28, 2025 at 9:20 AM
いい天気すぎて昼寝したい
October 28, 2025 at 3:34 AM
武器と防具、アイテムはボクセルでなんとかなりそうな気がしてきたけど、モーションと敵はどうするか全然思いつかない。
モーションなしで済むFPSと、pc-6001のスぺハリみたいな敵とか?

(p6のスペハリは画面写真だと微妙だけど、動画だとちゃんとスペハリに見える)
October 27, 2025 at 1:17 PM
世界が輝いて見える(検査のために瞳孔を開く薬を点眼されたため)

まぶしくてPCの画面見るのもつらい
October 27, 2025 at 7:53 AM
ヨーテー。チュートリアルで倒す蛇以外の六人衆、いまだに一人も倒してない。
コードを書くのに時間を取られて全然プレイしてない。
October 26, 2025 at 5:02 PM
地震多いな
October 26, 2025 at 1:35 PM
MagicaVoxelで .objに出力すると、xxx.obj, xxx.mtl, xxx.pngの3つのファイルを出力するけど、UE上でテクスチャxxx(.png)を読み込もうとうとするとxxx.objをstatic mesh化した xxx がすでに存在するのでエラーになる。

しかし、そのエラーメッセージが "There was no data to import in the provided source data" でしばらく悩んだ。

テクスチャのファイル名を変更するか、すでに読んであるメッシュをSM_Xxxとかにリネームすれば読み込める。
October 25, 2025 at 1:52 PM
MagicaVoxel上で.objに変換してから、ueへインポート。

MagicaVoxelで加工しないなら、ボクセル化したあと.voxを経由せずに、.objか.fbxに出力してueへ持って行ったほうがよさそう。
October 25, 2025 at 1:44 PM
手元のMagicaVoxelではモデルのインポートで色を反映してくれなかったので、自前でvox形式に変換してみたテスト。
October 25, 2025 at 6:07 AM