ひでぶ
banner
hidebu007.bsky.social
ひでぶ
@hidebu007.bsky.social
ツイッタ旧hidebu07 地図S社のお手伝い30年ほど福井県担当 美術 音楽 藤本有紀
Reposted by ひでぶ
仲代達矢さんを悼む 名監督の理想かなえたプロフェッショナル
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

「仲代さんが黒澤明をはじめ多くの監督たちに信頼されてきた理由の一つは、役者としての技量。もう一つの理由は、その矜持だ」。

時代劇研究家の春日太一さんが挙げるのは、仲代さんの発声技術や監督の無茶に応えた覚悟。名作を振り返り、最後に力を込めました。

「仲代さんは過去の実績も圧倒的だ。だが、現役として命ある限り挑み続け、やり抜いたことも、忘れてはならない」。
仲代達矢さんを悼む 名監督の理想かなえたプロフェッショナル - 日本経済新聞
仲代達矢さんが11月8日、92歳で亡くなった。戦後日本を代表する俳優の功績について、仲代さんへのロングインタビューをまとめた著書もある時代劇研究家の春日太一さんに寄稿してもらった。◇仲代達矢さんの役者としての功績は、映画・演劇の双方において多大なものがあった。映画でいえば、黒澤明をはじめ、小林正樹、市川崑、山本薩夫、岡本喜八、五社英雄といった錚々(そうそう)たる名監督たちの数多くの名作に出
www.nikkei.com
November 12, 2025 at 10:31 AM
Reposted by ひでぶ
高い支持率は物価抑制とか減税・給付の大盤振る舞いが期待されてのものなのに、政権維持に不可欠なそうした内政の政策課題にタックルする以前に、票につながらない外交・安全保障でいらん騒ぎを引き起こして国会審議をドツボにハマらせつつあるのは、単純にアホなのではという感想しか出てこないわね
November 11, 2025 at 3:08 PM
Reposted by ひでぶ
【仲代達矢さん秘蔵インタビュー】「みんな黒焦げに」仲代さんが終戦の年に経験した悲惨な空襲や「憲法9条」について語る|TBS NEWS DIG youtu.be/9wJxiPUrLF4?...
【仲代達矢さん秘蔵インタビュー】「みんな黒焦げに」仲代さんが終戦の年に経験した悲惨な空襲や「憲法9条」について語る|TBS NEWS DIG
YouTube video by TBS NEWS DIG Powered by JNN
youtu.be
November 11, 2025 at 1:15 PM
Reposted by ひでぶ
子育てってやっぱり個人で行うものでもあるけれど、社会がどれほど一緒に育ててくれるかが大事だと思うよ。
社会で育てるって公的な福祉の面もあるけど、街中にいる子どもに対する視線とか声掛けとかの些細な関わりも含めて。
親の責任が重すぎると、もう少し手があればなんとかなった育児が良くない方向に転がってしまいがち。
November 11, 2025 at 12:57 PM
Reposted by ひでぶ
拙著『押し付けられる結婚—「官製婚活」とは何か』の見本刷りが届きました!

ピンクの帯だって知らなかったので、ド派手❣️と一瞬怯んだ。

だが、手にとってもらってなんぼという編集者の親心と思い直し、しっかりがんばろーと気が引き締まった。

皆様、ぜひド派手のこの本を見つけたら、開いてみてくださいねプレコンセプションケアにも一章あててます。

今話題の婚活パンフや、その政策の実態、問題点、その背景についても詳しく紹介しています。

詳細は、以下でご確認いただけると幸いです。
www.shinnihon-net.co.jp/general/prod...
November 11, 2025 at 6:29 AM
浮世絵のようないわし雲である
November 11, 2025 at 11:08 PM
Reposted by ひでぶ
『今回のWikimediaの動きは、単なる一組織の声明ではなく、AI時代の情報生態系のあり方を定義する、重要な転換点と分析できる。』

Wikipedia、AI企業に「無償の搾取」停止を要求:無断スクレイピングに終止符、有料API利用とクレジット表記を求める
xenospectrum.com/wikipedia-de...
Wikipedia、AI企業に「無償の搾取」停止を要求:無断スクレイピングに終止符、有料API利用とクレジット表記を求める | XenoSpectrum
生成AIが生成するその「知識」は、一体どこから来ているのか? インターネットユーザーの誰もが一度は考えたであろうこの問いに、Web最大の知識源であるWikipediaが、静かだが極めて重い回答を突きつけた。
xenospectrum.com
November 11, 2025 at 1:04 AM
Reposted by ひでぶ
外呑みは成らずですが第7ギョーザでホワイト餃子テイクアウトの家呑みです
November 10, 2025 at 10:16 AM
Reposted by ひでぶ
都会は若くて元気が有り余ってる時は楽しい。
でも、段々そういう刺激も別に要らなくなってくる。

丁度30位で転勤で帯広来たけど、とても良かった。
最初のうちは戻りたかったけど、すぐ楽しくなった。

病院や役所行くにも裁判所(離婚時)行くにも空港行くにも近い。
図書館も、美術館も映画館も。

ぎゅっと詰まってて、便利。

ただ、海がちょっと遠い。😢
November 9, 2025 at 5:29 PM
Reposted by ひでぶ
『先住民から見た世界史』読んだ、読んで良かった!世界が流動している、生き物が絶えず動き続けていた、すべてが混ざって混沌としていた、私が習ったものは侵略者から狭い一視点でしかなかった
November 10, 2025 at 11:14 AM
Reposted by ひでぶ
「 首 相 の 気 質 」
その代償、でかすぎない??
November 10, 2025 at 11:16 AM
Reposted by ひでぶ
【津波注意報】
11月9日(日)17時03分頃に三陸沖で発生した地震により、11月9日(日)17時12分、岩手県に津波注意報が発表されました。
海の中や海岸付近は危険です。海の中にいる人は海から上がって、ただちに海岸から離れてください。
weathernews.jp/news/202511/...
November 9, 2025 at 8:15 AM
Reposted by ひでぶ
出社するとこ見計らって、順番に社員全員の目を潰すしかない
November 8, 2025 at 4:11 PM
Reposted by ひでぶ
書きかけ15000字小説を、前の会社に間違えてメールしてもうた。

コロしてくれ
November 8, 2025 at 4:09 PM
Reposted by ひでぶ
さっき姉からこの動画がLINEで送られてきて笑った。
(このメタモン絶対に欲しくてポケセン行ったらしい)
November 8, 2025 at 3:19 PM
Reposted by ひでぶ
誠意って、何かね?
November 9, 2025 at 8:12 AM
大阪にいつもの展覧会作品送った。
会ったことが無い人は描けないんだが、今回初めて今は居ない人を描いた。
5歳おチビが「ばぁば」と言ってくれた。
晩年のガリガリしか見てないのに、二十年前の姿の絵でわかってくれて嬉しい。
November 9, 2025 at 8:16 AM
Reposted by ひでぶ
科学館の展示物は楽しく遊ぶが俺が説明しようとした瞬間に逃げるから特になにも学んでいない
November 9, 2025 at 6:09 AM
Reposted by ひでぶ
イーロンマスクの年収が150兆円で行方不明の小学生を発見した警察犬の褒美がビーフジャーキーなんだけど、これ交換した方がいいよ
November 8, 2025 at 11:26 AM
Reposted by ひでぶ
小さすぎてばりおもろい
November 9, 2025 at 6:37 AM
Reposted by ひでぶ
「明日のパン」ってのは字義通り明日食べるパンを心配してるのではなく、明日の朝食のおかず(など)のことだろうか。だとすれば、ぼくも毎日外出から帰るとき「明日のパン」を気にして駅前のスーパーに寄るなあ。いい言葉を知った。
November 9, 2025 at 7:56 AM