Galle
banner
galle02.bsky.social
Galle
@galle02.bsky.social
食べることは愛。

がれ。がーちゃんなどと呼ばれていたりいなかったり。

夢小説を書いたりしてます。たまにBLも。
Pinned
ソシャゲ優先度(朝)
すべてにおいて並行:グラブル(優先ではない)
1.アークナイツ(最重要)
2.ブルアカ(重要)
3.ミリシタオファー(スタミナは後。場合により昼以降
4.スターレイル
5.原神(濃厚樹脂作成
6.あいミス(場合によりログボだけでもいい)
7.シャニ(昼以降でもいい
8.なんかたまに増えてる物の類

昼や夕方以降
1.アークナイツ
2.ブルアカ
3.ミリシタ(オファー優先。それ以外は場合によりやらない日があってもいい)
4.スタレ
5.原神
6.シャニ(最低限デイリーはやる)
7.あいミス

気が向いたら:学マス、FGO
女甲冑騎士さんとインターネット師範。もしかして、まだ続くのか?
November 14, 2025 at 9:22 AM
妻子置いてやってきたお労しい兄上のことをひっぱたいてくれるよ
November 14, 2025 at 5:16 AM
鬼滅の刃。よりいちさん時代に竈門炭治郎がいれば、あの兄弟とかなんとかなったのかもしれないんだよな。全部言葉にするから竈門炭治郎
November 14, 2025 at 5:15 AM
兄上と違って、父獄さんは隔絶した才能に触れたとかなく、なんか大人になって突然やさぐれてるぽいので、幼少期のトラウマとかではなく、傲慢すぎるとおもわんでもない
November 14, 2025 at 2:41 AM
自らの実力に自負がありつつも、この世に断絶するくらい遠い才能があることが受け入れられんやさぐれ親父。とはいえ、実際によりいちさんが弟ではなく、会ってるわけでもないので、妻子を捨てることもないし、煉獄さんが立派に育ったのでやさぐれ飲み男レベルにとどまるので、まあ、再起することもできる
November 14, 2025 at 2:38 AM
煉獄さんの父。よりいちさんに出会わなかったので、鬼である兄上にならんかった兄上なのかもしれないな。
November 14, 2025 at 2:35 AM
こまじさんとか、幸せを入れる箱に極大の穴があいたことで、鬼になる前から鬼になってる。
November 14, 2025 at 1:42 AM
幸せを入れる箱に穴が空いてるので、漏れてる兄上。鬼滅の刃の鬼はだいたいそうでは? そうですね。
November 14, 2025 at 1:39 AM
お労しい兄上。妄執に囚われた果てに鬼となってるのでだいぶ鬼として正しい
November 14, 2025 at 1:31 AM
弟本人に対する憐憫や愛情はたしかにあったけど、弟が自分の好きな道において最強であって、しかも自分の求める強さというものを否定してるように見える(実力がなければともかくあるので、バイアスが増加してる)し、自分も愛してた母の病などに気づかずに、弟は気づいてたとか、劣等感を刺激されまくった結果。どんどんすごく歪んでいくことになった兄上。しかも、弟にぎりぎり殺されなかったことで、ここからもさらに強さへの妄執に囚われていく。お労しい兄上
November 14, 2025 at 1:26 AM
Reposted by Galle
私が鬼滅の兄上×弟とか弟×兄上とかに全然ピンとこないのここなんだよな 弟本人に対して思うことがあったわけでもなんでもないよねっていう 弟の内面とか本当に興味関心もないだろう カップリングの話をとった個人の話になるならわかる
November 14, 2025 at 1:20 AM
Reposted by Galle
「強くあること」と「武士」と「家父長制」とその欺瞞みたいなの 炭治郎(刀をもったのはあくまで鬼を倒す手段だからで、武士でありたい人ではまったくない)が関わって語れないところではあるので読み取りづらくて でも煉獄さんのおウチの事情あたりからずっと話してることと思う
November 14, 2025 at 12:58 AM
Reposted by Galle
おいたわしい兄上、「強くなること=最強の剣士であること=強大な武士の長兄であること」を最悪に近いかたちで内面化?してしまった人で 共同体的価値観に背を向けてどころかその悪しき面にのまれてしまったて描き方と思う
November 14, 2025 at 12:54 AM
浦飯幽助は結婚するか特にしないか怪しいところだけど、浮気はしないよ! でも、その辺で拾った孤児をよろしくな!と預けてるのはかなりありそう。
November 14, 2025 at 1:20 AM
Reposted by Galle
そんな! 幽助はちゃんと子育てはしないけど、浮気もしないよ! 血が特につながってない孤児なら拾ってきて預けてたまに見に行くくらいの距離感になってる可能性はかなりある。
November 14, 2025 at 1:19 AM
Reposted by Galle
登場する作品は違えど魂はほぼほぼ同質だろう幽助=ジンが大人になった時螢子との関係性はどうなってるの→どっかでこさえてきた得体のしれない子ども預けられてるんじゃないですかねなの そ、そう……としか言えない
November 13, 2025 at 11:57 PM
ロシャオヘイ戦記のウェブアニメをアマプラで見てるけど、ろきろきさんのいうとおり、めちゃめちゃCLAMPにいそうなアニだけど、ドレスコードでCLAMPキャラになれない兄すぎる
November 14, 2025 at 1:06 AM
二年後以前と二年後であんまり変わってないやつ。ロロノア・ゾロ(こいつは最初から未来の海賊王のクルーという自覚を持ってるので)。まあ、ゾロもエースが亡くなったことで、ミホークの弟子入り決意するとか、プライドを捨てることもできたので成長ですね。
November 13, 2025 at 4:12 PM
ワンピース。物語中で麦わらの一味はルフィ含めて、結構変化してるんだけど、分かりやすいのが二年後になると、未来の海賊王のクルーであるという自覚を持ってることだったりするが、二年後以前に変化が分かりやすいのはサンジくんです。というか、彼はバラティエでめちゃめちゃ荒れてたのがどんどん丸くなっているので、シャボンディ諸島についたにはもうかなり丸くなってる。
November 13, 2025 at 4:09 PM
スタンピードはバギーが元気にやってる姿が見どころです。ほかは別に….
November 13, 2025 at 4:00 PM
ストロングワールド。だいぶ惜しいとおもっていて、これがおだっちの漫画ならもっと、すごくよくなるのに!!!と思ってしまうんだけど、前提がおかしい。
November 13, 2025 at 3:59 PM
ワンピースの映像作品。
ベスト3としては

フィルムレッド
デッドエンドの冒険
ファンレター

なんだけど、まだフィルムゼットはともかく、ゴールド見てないんですよね。聖剣とかは見る気が特にない
November 13, 2025 at 3:58 PM
めぐりむさんへのハピバ犬です。この投稿は時間を超えてしまいましたが。犬画像はまにあったからよし!
November 13, 2025 at 3:00 PM
耳かき空ちゃん
November 13, 2025 at 2:56 PM
いまも日本語しかない可能性は普通にあるけどどうなんだろな
November 13, 2025 at 6:29 AM