ぼて猫
banner
boteneko.bsky.social
ぼて猫
@boteneko.bsky.social
隅っこと壁打ちが好きなROM体質が一匹。偏屈なおたく系と思われるものの記憶力がアレな人。どこいつスズキ派。巨災対/👑兄弟王/はぴぱれ/緑おじ他色々箱推し。ヘッダーはウチのリボ写
フォローバックご無用、当方のフォロー&リムーブ他ご自由に

ここは主に時事込み雑多メモに使ってます
視聴感想&一言多いメモの投稿はfedibird https://fedibird.com/@Boteneko

https://lit.link/boteneko

⚠️ごく稀に写真等アップしますが、全て転載・無断加工含む転用禁止
Pinned
Xでフォローやリストから拝見してる皆さまをここBluesky、またはfedibird(Mastodon系、Misskey系も含む)で発見できる場合、こちらからフォローし直すかと思います。
フォローバック等はご無用ですので、お邪魔でなければそのまま放置してくださいませ。よろしくお願いします。

📝Xの規約変更は2024/11/15
Reposted by ぼて猫
◤◢◤ 🙇アンケート🙇 ◢◤◢

弊社マスコットキャラを使って
『マスキングテープ』を作りたいのですが
どのデザインが好みですか?

【A】ブルースカイ
【B】チェック柄
【C】シンプル

ぜひコメントで教えてください!🗳️💬 #拡散希望
November 13, 2025 at 2:58 AM
Reposted by ぼて猫
[カクヨム:「過度な頻度」での作品やエピソードの投稿を控えて!]

ウェブ小説サイト「カクヨム」が「過度な頻度でカクヨムへ作品やエピソードの投稿」を控えるよう、異例のお願いを発表しました

理由について「例えば、短期間で大量の作品やエピソード投稿が行われると、読者が新しい作品と出会う場である『新着小説』が機能しなくなってしまう等、他の利用者にとって不利益が生じてしまいます。ご利用の皆さまには常識的な頻度・量で投稿していただくことをお願いいたします」とのこと

カクヨムユーザーはリンク先をご確認ください

kakuyomu.jp/info/entry/2...
過度な頻度で作品やエピソードを投稿する行為はお控えください - カクヨムからのお知らせ
いつもカクヨムをご利用いただきありがとうございます。 投稿利用に際しての注意事項をお知らせします。 過度な頻度でカクヨムへ作品やエピソードの投稿を行うことはお控えください。 「過度な頻度」とは、通常の創作活動では考えられないような膨大な量を短期間で投稿する行為を想定しています。 例えば、短期間で大量の作品やエピソード投稿が行われると、読者が新しい作品と出会う場である「新着小説」が機能しなくなってし...
kakuyomu.jp
November 13, 2025 at 11:18 AM
Reposted by ぼて猫
ウィキペディア、AI企業の無断学習に抗議 「有料データ使って」
www.asahi.com/articles/AST...

財団は声明で、WPの強みを何十万人ものボランティア編集者が日々、更新していることだとし、「AIは既存の知識の要約や整理はできるが、人間の編集者が行うような議論・論争・合意形成のプロセスには関われない」と指摘。

「AIはあくまで、人間の貢献を支える存在であり、中心に人間がいなければならない」と主張した。
ウィキペディア、AI企業の無断学習に抗議 「有料データ使って」:朝日新聞
ウィキペディア(WP)を運営する米ウィキメディア財団は10日、WPの記事をAI(人工知能)開発企業が学習データとして無断で利用していることに抗議する声明を出した。財団が提供する有料データセットを使う…
www.asahi.com
November 12, 2025 at 11:24 AM
Reposted by ぼて猫
November 11, 2025 at 3:09 AM
Reposted by ぼて猫
危険度チェックリストご活用くださいませ
記事へ🔗 direct.sanwa.co.jp/su/8gGns
November 11, 2025 at 1:03 AM
ALTに画像の説明以外を書くのがそもそも謎ですよねぇ

むかーしの、今に比べて回線が細かった頃は、画像が重かったり貼り方間違ったりで表示されない時にも役立ちました。画像❌アイコンが出るアレの時(^^;;;
November 7, 2025 at 12:02 PM
Reposted by ぼて猫
いい記事。物心着いたときからHTMLを手書きしていた世代には「alt欄に画像と無関係な文字列を書く」という発想がなかったわ…
November 7, 2025 at 11:51 AM
脳内に響き渡る音頭(そしてエンドレス再生(^^;;;)
November 7, 2025 at 9:01 AM
Reposted by ぼて猫
先ほどあった悲劇。

一番大事なシリアスシーンのコマの表情描こう集中してたらPCでかけてたBGMがクックロビン音頭に変わった

待ってこれで描くにはまだ修行足りてない
November 7, 2025 at 7:48 AM
Reposted by ぼて猫
熊害での自衛隊派遣が話題ですが、かつて自衛隊が行なっていた動物の駆除活動について文春オンラインに寄稿しました→

戦闘機の機銃掃射、火炎放射器にナパーム地雷も…自衛隊が“動物被害”8ケースで実際に使用した強力兵器の数々《ターゲットはクマ、トド、害虫》
#1

bunshun.jp/articles/-/8...
戦闘機の機銃掃射、火炎放射器にナパーム地雷も…自衛隊が“動物被害”8ケースで実際に使用した強力兵器の数々《ターゲットはクマ、トド、害虫》 | 文春オンライン
日本各地でクマの出没、人身被害が相次いでいる中、秋田県の鈴木健太知事が自衛隊の派遣を要請したことが大きく報じられている。小泉進次郎防衛相も理解を示し、秋田県に5日より自衛隊が派遣されている。 SNS…
bunshun.jp
November 7, 2025 at 6:05 AM
fedibirdが昨日から?開かないのでトップページからログインし直そうとすると、セキュリティコード送信はしてくれるもののコード読み込ませたタイミングで気絶してるっぽいですね(iOS Safari)
#fedibird
November 7, 2025 at 6:09 AM
Reposted by ぼて猫
#fedibird #fedibird_info #fedibird_watch

お待たせ! 復旧しました。

データベースメンテナンス中、重要なデータベースインデックスに問題が生じまして、停止して対処しました。

ご不便をおかけいたしました。

復旧後しばらく、恐らく1〜2時間ぐらいは古い投稿が流れてくるなどの不具合が生じますが、徐々に回復しますので、よろしくお願いします。
November 6, 2025 at 10:08 PM
うわぁ…(亡きNAVERまとめでの無断転載との戦い事例を色々思い出すなど)

note、韓国のNAVER社と資本業務提携を締結。AI時代の創作のエコシステムをグローバルに展開します|note株式会社 @note_corp note.jp/n/ndbe1078f5...
note、韓国のNAVER社と資本業務提携を締結。AI時代の創作のエコシステムをグローバルに展開します|note株式会社
noteは、韓国のNAVER Corporationから総額20億円の出資を受け、資本業務提携を締結しました。 両社は、AI時代における創作と流通の新しいエコシステムを共に構築し、クリエイターが世界中のファンとつながりながら、持続的に活動できる仕組みを目指します。 NAVER社は、検索、コマース、フィンテック、クラウド、AI、コンテンツなど、幅広い分野で事業を展開する韓国最大のインターネット企...
note.jp
November 5, 2025 at 11:56 AM
Reposted by ぼて猫
Reposted by ぼて猫
【お知らせ】
カプコン二次創作ガイドライン公開

カプコン公式サイトにて二次創作ガイドラインを公開しました。
当社の知的財産を使用した二次創作活動をされる際はこちらをご利用ください。

www.capcom-games.com/ja-jp/fan-co...
カプコン二次創作ガイドライン | カプコン 製品・サービス情報 | CAPCOM
株式会社カプコンのゲームソフト・ニュースをお届けする公式サイトです。
www.capcom-games.com
November 5, 2025 at 8:15 AM
Reposted by ぼて猫
とあるところで、採用担当が履歴書を生成AIに読み込ませて面接質問を考えてもらうと得意げに言っており、ヤバい以上の感情が出てこなかった。

顔写真と実名と住所と電話と職歴その他が纏まっている個人情報を生成AIに食わせたんですか!?!?!?!?相手の同意なく!?!?!?!?

生成AIじゃなくても個人情報の二次利用にあたるんじゃないんですか!?!?!?
November 4, 2025 at 1:25 AM
三十郎の緩急がとても好きです<rp
November 3, 2025 at 10:54 PM
Reposted by ぼて猫
『椿三十郎』の導入の早さや96分で互いの読み合いを見せる妙もさることながら、敵があまり悪く見えないのが面白い。
藩政を壟断していることは台詞で語られるだけで抽象的だし、仲代達矢もやっぱり台詞で悪役っぽいことを言うだけで具体的な悪事を見せない。悪役たちは役者ぢからで立っている。しかも人殺してないですよね。死体を量産しているのは圧倒的に三船の方で。

だからこそ抜き身の刀のような三船と殺すことへの後悔や戒めが生きてくるわけで、相手を本当に血も涙もなく見せてしまうと殺してもまあええかとなってしまう。
めんどくさいテーマを示しつつ、娯楽時代劇に見せかけているのはとんでもないことなんでないかしら。
November 3, 2025 at 2:52 PM
Reposted by ぼて猫
🪼Happy World Jellyfish Day!

These brainless, boneless, and bloodless beauties play an important role in our ocean ecosystems.

youtube.com/shorts/KRi9y...
🪼Happy World Jellyfish Day! #shorts
YouTube video by Monterey Bay Aquarium
youtube.com
November 3, 2025 at 9:47 PM
Reposted by ぼて猫
見本誌いただきました。
上巻の解説を担当した、山本弘さんの未単行本化長編『輝きの七日間』が、河出文庫さんから出ます。
来週半ばには書店さんに並ぶので、ぜひお手にとってみてください。
今という時代にこそ読んで、考えていただきたいお話です。
November 2, 2025 at 2:12 AM
Reposted by ぼて猫
「大怪獣ガメラ」の4Kデジタル修復に密着する特番放送、内田喜郎が撮影当時の秘話を披露
https://natalie.mu/eiga/news/645732?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#ガメラ
November 1, 2025 at 6:52 AM
Reposted by ぼて猫
11月のウルトラセレクト配信にはウル銀(3分割)と無印ギンガ&ギンガSが入っていて、それらには「円谷が本当にピンチな時でも走り続けた痕跡」があるので今この時に観るとなかなかしみるものがある。
youtu.be/0J7FrvITjZ8?...
<特別配信>『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』1/3【ウルトラマンシリーズ60周年記念】 -公式配信-
YouTube video by ウルトラマン公式 ULTRAMAN OFFICIAL by TSUBURAYA PROD.
youtu.be
October 31, 2025 at 9:50 PM
Reposted by ぼて猫
人気デザインツール・Affinityの各種ソフトがひとつに統合された「Affinity Studio」が無料でリリース。買い切りソフト「Designer」「Photo」「Publisher」が1本に。サブスクも不要
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251031n
October 31, 2025 at 1:34 AM