Bansyu
banner
bansyujin.bsky.social
Bansyu
@bansyujin.bsky.social
Make Music

I: 垣根さん H: 祢城さん(@nejiro001.bsky.social)
YouTube: https://m.youtube.com/@Bansyu_jin
Others: https://lit.link/Bansyujin
Pinned
【New Song】
「Escape (vo+pf)」

●Youtube: youtu.be/DjHdBpQn9-c

Music: 晩秋仁
Pixel Art: だいこんの群れ(@mureoyasai.bsky.social)
Movie: Issie-C

#重音テト #重音テトsv #オリジナル曲 #SynthesizerV #vocaloPost #vocanew
天たまのイメージボード集、マジで買って良かった
November 9, 2025 at 3:43 PM
めっちゃ良い
November 8, 2025 at 3:47 AM
政治家や官僚の兵站論が大日本帝国の時のそれと変わらないようなので、次パンデミックがあった場合には恐らく壊滅に近いところまでいくだろうな
November 7, 2025 at 2:24 PM
メイドケルシー、よく見たらセリフに対してリップシンクしてるんですけど
November 7, 2025 at 10:51 AM
ジャンルによるところはあるけれども、D'Angeloの「Brown Sugar」ぐらいの低音の出方が個人的には一番気持ちいい
November 4, 2025 at 11:50 AM
機材の配線弄ってたら午前中が終わってた
November 4, 2025 at 5:14 AM
確かに、今思えばヘルツォークの『氷上日記』はタルコフスキーの『ノスタルジア』みたいな話だったな
November 3, 2025 at 4:20 AM
いつもMOODと合わせて使ってたから忘れてたけど、BAMめちゃくちゃいい音する
November 2, 2025 at 4:02 PM
Reposted by Bansyu
寂寞たる宴 / Halloween2025
October 31, 2025 at 9:23 AM
Reposted by Bansyu
こちらでも……!webアクションにて新連載『ザムゼクタ』が始まっております🐛

虫になっちゃう恋愛リアリティーショーの話です。
リンクより1話丸々無料で読めます。興味のある方是非よろしくお願いします!

(※冒頭の注意書きをよく読んだ上でお進み下さい)

comic-action.com/episode/2551...
October 6, 2025 at 8:39 AM
「楽園」の刊行停止悲し……
October 31, 2025 at 8:12 AM
October 27, 2025 at 5:35 PM
October 24, 2025 at 3:53 PM
政治的なことをポストすると仕事が減るなんて、そんな幼稚な社会は本当に馬鹿馬鹿しいと思う
October 23, 2025 at 5:14 AM
Floating pointsが武満徹のサントラ聴いてる
October 22, 2025 at 3:47 PM
むしろそうした現実が広がっている一方で、それをあくまでフィクションとしてしか受容できないことの方がよっぽどというか、もはやホラーだよなと思う。
October 20, 2025 at 5:38 PM
フーコーが記した生権力的な管理社会ってマイルドな形で既に実装されてしまっているので、それをディストピアとして描くにあたってはもはや近未来なんて時代設定にする必要はないんじゃないかという気がしている。
ほんの少しだけ視点を変えたら既にその位相が広がっているわけで。
October 20, 2025 at 5:35 PM
ANEMONEでシリーズを壊した後、EUREKAでエウレカらしさを徹底的に排除していった結果、エウレカの記号を借りた現代ハリウッド映画っぽい何かに落ち着いてしまったのが若干惜しく感じるところではある。脱構築しようと解体したけど、再構築まではいかなかったみたいな。
October 19, 2025 at 5:34 PM
当時どの程度の温度感で受容されたのかは分からないけれども、ジークアクスの語り口がマスに認知された今ならもう少しちゃんと評価されるんじゃないのかと思う
October 19, 2025 at 3:05 PM
エウレカシリーズほぼ未見でもハイエボでやろうとしたことはそれなりに理解できたので、巷の評価ほど悪いもんじゃないと思った。映画の意図もかなり分かりやすく提示されてたし、1のトリッキーな編集もあの世界のあり方を思えば選択肢の一つとして十分にあり得る。
October 19, 2025 at 3:03 PM
エウレカ ハイエボリューションやばすぎ
October 19, 2025 at 11:40 AM
窓開けたら金木犀の香りがした。嬉しい季節。
October 19, 2025 at 1:46 AM
OctatrackとAnalog RhythmのMkⅢが来たら多分買うと思う
October 18, 2025 at 3:11 AM
全体的に眼福
October 17, 2025 at 12:35 AM
新自由主義はあらゆる責任を個人に還元する。例えそれがどれほど構造的な欠陥を抱えていたり、悲惨な結果を生んだりしたとしても、結果としてそれは免責され続けることとなる。大したホラーだと思う。
October 16, 2025 at 5:51 PM